主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2023年8月       更新:2023/8/31
最新の日記はこちら
2023年8月1日(火)朝刊 13版 53084号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
異次元緩和 「全てやる」
日銀決定会合13年議事録
就任初年、黒田氏主導
「ギャンブル」委員懸念
京王線刺傷 懲役23年判決
東京地裁支部 「凶悪で卑劣」
欲求不満、喪失抱え
識者 小田急事件と共通点指摘

2023年8月1日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ロールキャベツ
 薩摩揚げ(小松菜のお浸し添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 抜歯の影響で朝と昼の食事を
 抜いた。
 夕食は少しだけれど食べた。
モヤシと切り昆布の
サラダ
三つ葉と溶き玉子の
お澄まし
デザートのケーキ
2023年8月2日(水) 朝刊 13版 53085号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中間貯蔵施設 山口・上関検討
中国電、きょう町に提案
使用済み核燃料
学校「安心メール」に広告
子どもワクチン治験募集
福岡市 保護者「どういう意図」

2023年8月2日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鮪のお刺身(青紫蘇の葉添え)
 鰻の蒲焼入り黒毛和牛弁当20%引き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
玉子焼き 和布と小葱のお澄まし エビス黒ビール
2023年8月3日(木)朝刊 13版 53086号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
議会襲撃 トランプ氏起訴
米大統領選 敗北転覆図る
3件目
ビッグモーター 保険 不正だけじゃない
売買トラブル噴出
千葉の男性 「強引に契約迫られた」

2023年8月3日(木)

(今日のシェフは主婦)

 「釜寅」から取り寄せた「うなぎまぶし」
 (容器は全て使い捨てのもの)
 これが「うなぎまぶし」
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キュウリとキャベツの
サラダ
大根と人参と舞茸の
味噌汁
プリン
2023年8月4月(金)朝刊  13版 53087号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
反攻の最前線 兵消耗
ウクライナ東部
前進のたび過酷さ増し
日大アメフト寮 違法薬物
大学側調査で発見
警視庁が家宅捜索

2023年8月4日(金)

(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグ弁当
 刺身蒲鉾のサラダ
(今日の主夫)
 百貨店でキッチンマットを買った。
冷製コーンクリームスープ 無花果 晩酌の酒
2023年8月5日(土)朝刊 13版 53088号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秋本政務官 事務所捜索
洋上風力巡り 3000万円収賄疑い
東京地検
発電会社社長から
業者有利な国会質問 再
秋本氏
国が基準見直し
3000万円収賄疑い
脱炭素政策に影

2023年8月5日(土)

(今日の主婦は友達に会いに東京に出かけた)

 夕食は昨夜の残り物で済ませた。
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1993年製作の
 アメリカ映画「ジェロニモ」を見た。
 監督はウオルター・ヒル。
 出演はジェイソン・パトリック、
 マット・デイモン、ウェス・スチュディ。
2023年8月6日(日)朝刊 13版 53089号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
冬の森 裸足の少女の物語
迫る
 ナチスから逃れた12歳
言葉紡ぎ 周囲に力
色あせぬ広島 記憶「解凍」
原爆で消えた街 伝える
大学生 写真カラー化

2023年8月6日(日)

(今日のシェフは主婦)

 酢豚
 ナスと長ネギの煮浸し(白煎り胡麻乗せ)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 部屋の片づけで大汗をかき、
 夕方、シャワーをあびた。
 そのあと、缶ビールを飲んだ。
冷奴(キムチ漬け乗せ) 昆布と椎茸の佃煮 大根と油揚げの味噌汁
2023年8月7日(月)朝刊 13版 53090号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
78回目 広島原爆の日
核抑止論は破綻した
最多111カ国参加 市長、廃絶訴え
核廃絶の魂 次代へ託す
被爆の苦難 手記に
78回目 広島原爆の日

2023年8月7日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鉄火丼(アボカド添え)
 長芋の海苔巻き揚げ
(今日の主夫)
 東京の歯科医に行った。
 量販店で災害備蓄品の
 一つとして懐中電灯を買った。
秋刀魚の竜田揚げ キュウリと赤パプリカと
和布のサラダ
エリンギとキャベツの
味噌汁
2023年8月8日(火)朝刊 13版 53091号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
再生エネ 原発5基分ムダ
500万キロワット出力制御
九州 3〜月に9日間5
AI丸投げ 教員懸念
夏の感想文・自由研究
「相談相手」うまく使って

2023年8月8日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鯛と大根とエノキと長ネギのキムチ炒め
 チジミ
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
昆布と椎茸の佃煮 枝豆豆腐 オクラとお麩のお澄まし
2023年8月9日(水)朝刊  13版  53092号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マイナ誤登録 新たに1069件
首相「総点検完了11月末」
中間報告
日大「違法薬物、確証なく」
通報遅れ 隠蔽否定
林理事長ら会見
昨年「大麻吸った」申告
「スポーツ組織に遠慮」

2023年8月9日(水)

(今日のシェフは主婦)

 煮豚丼(ピーマン・タマネギ・赤パプリカ・ニンニク入り)
 牛蒡と蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 病院で受診した。
 3時間待ちの3分診療だった。
シュウマイ キャベツとキュウリの
サラダ
油揚げとエリンギの
味噌汁
2023年8月10日(木)朝刊 13版 53093号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「非核」屋内から世界へ
台風接近 首相、ビデオメッセージ
長崎原爆78年
「最後かも」覚悟の帰郷
札幌の85歳「伝える義務 私たちに」
長崎原爆の日

2023年8月10日(木)

(今日のシェフは主婦)

 カツ煮
 ジャガイモのチーズ焼き
(今日の主夫)
 ラグマットを買いに百貨店に
 行った。
大根と黄パプリカと
切り昆布のサラダ
枝豆豆腐 油揚げとエリンギの
味噌汁
2023年8月11日(金・祭)朝刊 13版 53094号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中国、訪日団体旅行を解禁
3年半ぶり 78カ国・地域追加

大谷 2桁勝利・本塁打
初の2年連続
おじさんは傷だらけだった
60年代 引きずる沖縄戦の影
みんなと
知る戦争
「基地の街」で妻が奪った娘の命

2023年8月11日(金・祭)

(今日のシェフは主婦)

 ハムカツ(キャベツの千切り添え)
 豚肉と春雨と人参とピーマンとエリンギの炒め物
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1956年製作の
 アメリカ映画「OK牧場の決斗」を見た。
 監督はジョン・スタージェス。
 出演はバート・ランカスター、
 カーク・ダグラス、ロンダ・フレミング、
 ジョー・バン・フリート。
メカブ おふくもち モヤシの味噌汁
2023年8月12日(土) 13版 53095号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
分権は「出来レース」
地方の
ミライ
どうしても知事会がやりたいテイで
総務省、OB使い「裏工作」
学徒兵「兵器そのものに」
海中の特攻「回天」106人犠牲
みんなと
知る戦争
脱出装置は
生への望み 暗号ハガキに託し

2023年8月12日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き
 ナスの辛味炒め
(今日の主夫)
 一一日中のんびり過ごした。
 夕方、お盆用品を買いに行った。
 ホウズキは売り切れだった。
玉子豆腐 牡蠣の燻製 油揚げと玉葱と
ニラの味噌汁
2023年8月13日(日)朝刊 13版 53096号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「かけっこ好き」世界へ加速
迫る
 陸上サニブラウン選手
脚の運び「天性のもの」
38年 子と孫、生きる力に
「おばあちゃんにしてくれてありがとう」
日航機墜落 夫の銘標に報告
2023年8月13日(日)
(今日のシェフは主婦)

 豚肉とナスと赤パプリカの今半の胡麻しゃぶソース
 カボチャと玉子のチーズ焼き
(今日の主夫)
 お盆の迎え火を焚いた。
キュウリとカニカマの
サラダ
枝豆 長ネギと豆腐の豚汁
2023年8月14日(月)夕刊 きょうは新聞休刊日 4版 53097号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
スタルヒン 無念の球児
露から亡命の身「無国籍」に甲子園阻まれ
プロ通算300勝の影に
空前ブーム 100万円が1200万円に
腕時計転売 利益とリスク
「謝礼」で取り戻す
オーナー「昼間の強盗 想定外」

2023年8月14日(月)

(今日のシェフは主婦)

 キーマカレー
 カボチャとピーマンのチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
コロッケ(レタス添え) 油揚げと人参の煮物 缶ビール
2023年8月15日(火)朝刊 13版 53098号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「核製造に投融資せず」5社
定義曖昧 実効性懸念
本紙金融大手調査
岸田首相1万円 安倍氏1.8万円 バイデン大統領3.9万円
政治家の名刺 高額売買
メルカリに出品次々
コレクション?個人情報に該当

2023年8月15日(火)

(今日のシェフは主婦)

 宅配寿司
 単品ごとに追加注文できる
(今日の主夫)
 嫁いだ長女が2人の子どもを
 連れてお泊りに来た。
お麩と三つ葉の
お澄まし
大吟醸
2023年8月16日(水)朝刊 13版 53099号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
78年 平和の尊さ継ぐ
終戦の日 追悼式
もう遺族作らないで
終戦の日 追悼式
ウクライナ侵攻に心痛め
「亡き父に会いに」千鳥ヶ淵

2023年8月16日(水)

(今日のシェフは主婦)
 
 豚肉とモヤシの炒め物
 さつま芋とジャガイモと豚肉とブロッコリーの煮物
(今日の主夫)
 嫁いだ長女と2人の孫と一緒に
 園芸店に行き、3種のポット苗を
 買う。
 帰宅後、2人の孫がポット苗を
 花壇に植え付けくれた。
メンチカツ
キャベツの千切り添え
冷奴(トウモロコシと
釜揚げシラス乗せ)
和布の味噌汁
2023年8月17日(木)朝刊 13版 53100号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
対馬も核ゴミ調査受け入れ
長崎 市長、最終判断へ
特別委採択
なぜ防衛費を上げるのですか
沖縄で平和学習
6年生36人 首相に手紙

2023年8月17日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鯵フライ(キャベツの千切り添え)
 大根と厚揚げと薩摩揚げの煮物
(今日の主夫)
 床屋に行った。
 2人の孫と3人麻雀をやった。
キュウリと和布と
オレンジのサラダ
厚揚げの煮物 タマネギと里芋の味噌汁
2023年8月18日(金)朝刊 13版 53101号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
売れる絵に「俺が改変」
AI 新時代
反「生成利用」画家 標的
手投げ弾 頭を直撃
工藤会 クラブ襲撃20年
転がり爆発
従業員あわや

2023年8月18日(金)

写真はない (今日のシェフは主婦)

 
草臥れて食欲がない
 
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 お泊りした2人の孫は帰った。
2023年8月19日(土)朝刊 13版 53102号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日米韓「有事に協議」誓約
北朝鮮念頭 きょう声明
最低賃金引き上げ24県で目安超え
全国平均時給1004円
やりがいあるが「生活苦しい」
非正規公務員も悲鳴
物価高追いつかず

2023年8月19日(土)

写真はない (今日のシェフは主婦)

 草臥れて食欲がない
 
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
2023年8月20日(日)朝刊 13版 53103号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
韓国の半導体育成に奔走
迫る
 サムスン常務 梁香子議員
「困難必ず克服」信念
処理水放出 22日決定
首相、きょう福島視察

2023年8月20日(日)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉弁当
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 百貨店に行き、ラグマットの
 品定めをした。
新宿高野の
ピーチロールケーキ
ナメコと長ネギの
味噌汁
吟醸酒
2023年8月21日(月)朝刊 13版 53104号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国存続の道 メタバース
気候 革命
水没危機 ツバル機能移管計画
漁業者「首相、誠意ない」
声 聞かぬまま帰途
処理水放出へ視察
きょう全漁連会長と面会

2023年8月21日(月)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツの千切り添え)
 蓮根とピーマンと舞茸の炒め物
(今日の主夫)
 歯科医に行った。
 帰途、百貨店でラグマットの
 代金を支払った。
シュウマイ 竹輪と和布と
タマネギのサラダ
大根と厚揚げの
味噌汁
2023年8月22日(火)朝刊 13版 53105号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
処理水放出 24日にも
閣僚会議 きょう日程決定
首相、全漁連会談
真っ青な海 不安に曇る心
処理水 24日にも放出
東電に疑念 「子孫が漁師続けられるのか」

2023年8月22日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ぶりの照り焼き(大根おろしとカイワレ菜添え
 モヤシと人参と竹輪とピーマンの炒め物
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
ナスのゴマダレ イワシの胡麻まぶし シメジと玉葱の味噌汁
2023年8月23日(水)朝刊 13版 53106号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
政府 あす処理水放出
首相「風評対策責任持つ」
「漁師の声無視」 処理水放出
輸出に大打撃 国が全責任を

2023年8月23日(水)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の粕漬(ピーマン添え)
 茹で玉子入りのポテトサラダ(サニーレタス添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴
削り節添え
たくあん 大根と和布の
味噌汁
2023年8月24日(木)朝刊 13版 53107号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
外資撤収 地元穴埋め
耐える ロシア経済
代替品、新規出店続々
高層ビル増 高まる危険
特権 を問う
六本木・米軍ヘリポート すでに基準逸脱状態

2023年8月24日(木)


 ナスと豚肉のテンメンジャン・トウバンジャン炒め
 焼き餃子
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
玉蒟蒻の煮物 レタスとキュウリとカイ
ワレ菜とカニカマのサラダ
長ネギの味噌汁
2023年8月25日(金)朝刊 13版 53108号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東電 処理水放出を開始
福島第1 完了まで30〜40年
中国、水産物全面禁輸
中国禁輸 漁業者困惑
処理水放出開始
全面停止「影響大きい」

2023年8月25日(金)

(今日のシェフは主婦)

 握り寿司(スーパーで買った) 
 秋刀魚のフライとコロッケ(キャベツの千切り添え)
 (スーパーで買った)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
トマトとタマネギのサラダ ピザ アスパラと舞茸の味噌汁
2023年8月26日(土)朝刊 13版 53109号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露墜落「機内に爆発物」
米報道ブリゴジン氏搭乗
プーチン氏「哀悼の意」
石碑に刻まれた教訓
関東大震災 100年 の警告
不時の天災に備ふるの用意を後世に伝ふ

2023年8月26日(土)

(今日のシェフは主婦)

 カマスの醤油漬け
 蓮根の唐揚げ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、散歩がてら百均と
 本屋とスーパーに行った。
ピーマンと赤と黄の
パプリカの胡麻和え
冷奴
釜揚げシラス乗せ
お麩と水菜の
味噌汁
 
2023年8月27日(日)朝刊 13版 53110号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ノンフィクション作家 佐々涼子さん
池上彰の これ 聞いて いいですか?
「死」を意識 今を大事に生きる
絶望の後 必ず希望がある
関東大震災 100年 の警告
火災旋風の脅威 今も
「黒い怪物」 東日本でも発生

2023年8月27日(日)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 キャベツとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1947年製作の
 アメリカ映画「追跡」を見た。
 監督はラオール・ウォルシュ。
 出演はロバート・ミッチャム、
 テレサ・ライト。
コーンコロッケ 昆布と椎茸の佃煮 ブドウ
 
2023年月8月28日(月)朝刊 13版 53111号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
アフリカの大国 ナイジェリア
医師流出 負の連鎖
世界 人口 考え
職場環境劣悪 「生活のため」
家も橋も壊す「液状化」
関東大震災 100年 の警告
内陸部でも 識者「リスク知って」

2023年8月28日(月)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉とジャガイモと人参とコネギの炒め物
 大根と赤パプリカのおかかサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1972年製作の
 アメリカ映画「ゴッドファーザー」を見た。
 監督はフランシス・フォード・コッポラ。
 出演はマーロン・ブランド、アル・パチーノ。 
焼き餃子 たくあん 味噌汁
 
2023年8月29日(火)朝刊 13版 53112号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
虐殺の現実 伝える仮想
戦争とゲーム ウクライナ報告(上)
露侵攻 生死の分岐点追体験
盛り土 地震のたび災害
関東大震災 100年 の警告(4)
地形の脆弱性 自ら学ぶ段階

2023年8月29日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鉄火丼(長芋とキュウリ乗せ)
 鰺の南蛮漬け(レタスと玉葱と人参添え)
(今日の主夫)
 6回目のワクチンを接種した。
ナスとオクラの胡麻炒め モヤシと海苔の辛し和え 海苔と小葱のスープ
2023年8月30日(水)朝刊 13版 53113号 毎日新聞東京本社
 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ジャニーズ性加害 認定
外部専門家 40年超、組織的隠蔽
社長辞任を要求
共同親権 「子の利益」で判断
離婚後 家裁、父母対立時
法制審議会 たたき台

2023年8月30日(水)

(今日のシェフは主婦)

 紅鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 肉じゃが
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 昨日接種したワクチンの副反応
 が出た。微熱だけれど。
ヒジキの煮物 冷奴 長ネギとモヤシの味噌汁
2023年8月31日(木)朝刊 13版 53114号 毎日新聞東京本社 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し  
ガソリン最高値185円60銭
「補助拡充 175円程度に」
首相表明
「5分後突入」 「強行突破」
「ルフィ」指示の痕跡
広域強盗公判で明らかに

2023年8月31日(木)

 (今日のシェフは主婦)

 メンチカツ(キャベツの千切りとミニトマトと青紫蘇の葉)
 人参と卵の炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 
キャベツとカニカマと
和布のサラダ
大根とエリンギの味噌汁 ケーキと葡萄
   
 
今月の主夫
2023年8月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
和風料理が圧倒的多数の13日。
ついで、洋風料理の日7日と続き、焼き魚の日は5日ある。
カレーライスの日が2日。お休みの日が3回あったのは、
猛暑のため体調を崩したため夕食を抜いたから。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは15回。
雨天や体調を崩した等の理由で、買い物に行かなかった日が16回あった。
 
8月の平均体重は62.0kgだった。
ちなみに、7月の平均体重は61.9kgだった。
8月の1日平均歩数は3,328歩だった。
ちなみに、7月の1日平均歩数は2,848歩だった。

 

 
(今日の主夫)
 
 
 
 
今月の主夫
 
 
 

このページの先頭に戻る













*