主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2022年9月       更新:2022/9/30
最新の日記はこちら
2022年9月1日(木)朝刊 13版 52751号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ゴルバチョフ氏死去
91歳 ソ連最後の指導者
冷戦終結に導く
安倍氏国葬 説明足りぬ
統一教会との関係は
街の声
「弔意強制するな」 国会前デモ

2022年9月1日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の塩焼き(大根おろし添え)
 キャベツとキュウリと人参のサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1966年製作の
 アメリカ映画、「アラベスク」を見た。
 監督はスタンリー・ドーネン。
 出演は、グレゴリー・ペック、
 ソフィア・ローレン。
 クリスチャン・ディオールが
 ソフィア・ローレンの衣装を担当。
 音楽は「シャレード」の
 ヘンリー・マンシーニ。
ほうれん草のお浸し
釜揚げシラス添え
もやしの炒め物 冬瓜とシメジの
味噌汁
2022年9月2日(金) 朝刊 13版 52752号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国連「新疆で人権侵害」
再教育施設 「恣意的な拘束」
弁務官 退任直前に報告書
木造住宅密集 解消遠く
防災の日
首都直下地震対策 住民高齢化、建て替え資金も不足

2022年9月2日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鮪のづけ丼(長芋のとろろ乗せ)
 蓮根の豚ひき肉挟み揚げ
(今日の主夫)
 5回目のコロナワクチンを打った。
 夕方、録画してあった1992年製作の
 アメリカ映画、「恋に落ちたら…」
 を見た。監督はジョン・マクノートン。
 出演は、ロバート・デ・ニーロ、
 ユマ・サーマン、ビル・マーレイ。
冷奴
削り節添え
小松菜のお浸し 里芋とレタスの
味噌汁
2022年9月3日(土)朝刊 13版 52753号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
新ワクチン 今月中旬開始
高齢者ら4回目投入
オミクロン対応
自殺直前 示唆する便箋
大阪・養母殺害 死亡の容疑者
署長も把握

2022年9月3日(土)

(今日のシェフは主婦)

 牛丼
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 ワクチンの副反応が出た。
 発熱は37.8度。肩の痛み。
ナスの生姜焼 仙台麩とインゲンの
味噌汁
お茶
2022年9月4月(日)朝刊  13版 52754号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
笑顔封印 見つめた「陰」
迫る
林家たい平さん 芸の道
落語と役者「振り子」
せかさない 広がる理解
吃音が 問うもの
1/100人の障害
当事者接客 「注カフェ」全国へ
       
文に時間がかかる

2022年9月4日(日)

(今日のシェフは主婦)

 ロースカツとコロッケ(キャベツの千切り添え)
 インゲンとハムとマッシュルームの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 ワクチンの副反応で出た熱が
 少し下がったが日中、37.5度。
 夕方、録画してあった1962年製作の
 アメリカ映画、「リバティ・バランスを
 撃った男」を見た。
 監督はジョン・フォード。
 出演は、ジョン・ウエイン、
 ジェームス・スチュアート、
 ベラ・マイルス。
冷奴
削り節乗せ
大根の糠漬け ブロッコリーと
和布の味噌汁
2022年9月5日(月)朝刊 13版 52755号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
衛星画像 捜査に179回
5年1億円 使途非公表
警察庁
宇宙から捜査  徹底
手法や解像度・・・・
衛星画像利用
プライバシー侵害の恐れも

2022年9月5日(月)

(今日のシェフは主婦)

 お好み焼き
 ナスとピーマンと舞茸と豚肉の炒め物
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった2009年製作の
 アメリカ映画、「3時10分、決断のとき」
 を見た。
 監督はジェームズ・マンゴールド。
 出演は、ラッセル・クロウ、
 クリスチャン・ベール。
オクラ乗せ湯豆腐 シュウマイ 茹でトウモロコシ
2022年9月6日(火)朝刊 13版 52756号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発回帰 封印解いた首相
気候革命
参院選終了まで本音隠す
資金提供疑惑 3ルートに
五輪汚職理事「口利きか」
東京地検特捜部 大広を家宅捜索

2022年9月6日(火)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 キュウリとトマトとヒジキのサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1997年製作の
 アメリカ映画、「グッド・ウィル・
 ハンティング 旅立ち」を見た。
 監督はガス・バン・サント。
 出演は、マット・デイモン、
 ロビン・ウィルアムズ。 
シメジと水菜の炒め物 油揚げの
オーブントースター焼き
麦茶
2022年9月7日(水)朝刊 13版 52757号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍氏国葬費 16.6億円
警備8億 接遇6億
政府概算
電通後輩 賄賂「受け皿」か
KADOKAWA 会長宅も捜索
五輪汚職

2022年9月7日(水)

(今日のシェフは主婦)

 
秋刀魚の蒲焼(インゲン添え)
 ビーフンとシメジとニラと豚肉の炒め物
(今日の主夫)
 以前に会員だった写真
 サークルの写真展を見に行った。
キャベツとキュウリと
人参のサラダ
冷奴
削り節乗せ
ナスと油揚げの
味噌汁
2022年9月8日(木)朝刊 13版 52758毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍氏「差配」 当選の鍵
蜜月
統一教会と自民党(上)
「関係断絶指示と国葬 矛盾」
老舗「神宗」 コロナで在庫余り
2年前のつくだ煮 再利用
保健所が行政指導
工場長指示で「炊き直し」

2022年9月8日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鯛のムニエル(ジャガイモ添え)
 里芋と人参と春雨の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
春巻き キャベツとヒジキの
梅肉和え
里芋と小葱の
味噌汁
2021年8月9日(金)朝刊  13版  52759号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
統一教会接点 自民179人
国会議員の4割超
信者「自民調査驚きなし」
統一教会との接点
識者ら 「無意味」「アリバイ作り」

2022年9月9日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鱒の押し鮨し(稲荷寿司・カツの握り寿司)
 トンカツ(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1957年製作の
 アメリカ映画、「無法の王者
 ジェシー・ジェイムス」を見た。
 監督はニコラス・レイ。
 出演は、ロバート・ワグナー、
 ジェフリー・ハンター。
ほうれん草のお浸し 玉葱と和布の味噌汁 和菓子
2022年9月10日(土)朝刊 13版 52760号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
エリザベス女王死去
   96歳 英国最長 在位70年
統一教会幹部 実名で証言
献金ノルマ「年300億円」
「信者検挙後 体質変わらず」
100億円韓国へ送金か

2022年9月10日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグステーキ(人参のグラッセとポテト添え)
 鰺の南蛮漬け(タマネギと人参とピーマン添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 真砂土を庭に撒いた。
ナムル 蒟蒻の唐辛子炒め 仙台麩とととろろ昆布の
味噌汁
2022年9月11日(日)朝刊 13版 52761号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
夢見た古里 変わり果て
迫る
双葉・大熊町 避難指示解除
生活再建 これから
医師「業務量減らず」
新型コロナ
全数把握簡略化 4県先行1週間
容体急変 把握漏れ警戒

2022年9月11日(日)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
 キャベツとキュウリとキウイのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
厚揚げのかに風味蒲鉾
あんかけ
山葵漬け 里芋とタマネギの
味噌汁
2022年9月12日(月) 夕刊(きょうは新聞休刊日) 4版 52762号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
沖縄知事に玉城氏再選
辺野古移設反対訴え
「辺野古ノー」三度
「県民1ミリもぶれず」
玉城氏 沖縄知事再選

2022年9月12日(月)

(今日のシェフは主婦)

 焼き餃子
 麻婆豆腐
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツと切り昆布と
かに風味蒲鉾のサラダ
ところてん お麩の味噌汁
2022年9月13日(火)朝刊 13版 52763号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
沖縄知事 玉城氏再選
辺野古「反対」3連勝
他社へ「謝礼」打診か
KADOKAWA
理事の意向沿う
五輪汚職

2022年9月13日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚ロースの生姜焼き(キャベツの千切り添え)
 トマトとタマネギとパルメザンチーズのサラダ
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
 夕方、録画してあった1955年製作の
 アメリカ映画、「泥棒成金」を見た。
 監督はアルフレッド・ヒッチコック。
 出演は、ケイリー・グラント、
 グレース・ケリー。
厚揚げの
オーブントースター焼き
納豆 ジャガイモとシメジと
小葱の味噌汁
2022年9月14日(水)朝刊 13版 52764号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「COCOA」機能停止へ
全数把握見直しで
村上55号
王らに並ぶ
外国人狙って職質 ⇒ 差別です
多くが不快な思い 東京弁護士会調査
「お前らに人権ない」と怒鳴った警官も

2022年9月14日(水)

(今日のシェフは主婦)

 カマスのソテー
 ミートソースのチーズ焼き
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1939年製作の
 アメリカ映画、「オクラホマ・キッド」
 を見た。
 監督はロイド・ベーコン。
 出演は、ジェームズ・キャグニー、
 ハンフリー・ボガート、
 ローズマリー・レーン。
ほうれん草の胡麻和え キュウリと切り昆布と
クコの酢の物
厚揚げとキャベツの
味噌汁
2022年9月15日(木)朝刊 13版 52765号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
KADOKAWA会長逮捕
五輪汚職 理事へ贈賄容疑
「潔白」 訴え 一転
希代の経営者 なぜ
角川容疑者逮捕

2022年9月15日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ポークピカタ(トマト添え)
 蓮根とキュウリと人参のマヨサラダ
(今日の主夫)
 床屋に行った。
お赤飯 冷奴 シメジとタマネギの
味噌汁
2022年9月16日(金)朝刊 13版 52766号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「角川会長に賄賂性指摘」
送金前に報告 社員供述
五輪汚職
北朝鮮拉致 残るとげ
日朝首脳会談から20年
新潟県警
幹部「もっと何かできた」

2022年9月16日(金)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 カニクリームコロッケ(ミニトマトとブロッコリー添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツとキュウリの
サラダ
小松菜のお浸し お茶
2022年9月17日(土)朝刊 13版 52767号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
論文全文盗用207本掲載
「粗悪誌」に印複数研究者
日本も6本被害
メタノール使い妻殺害容疑
警視庁 大手製薬社員逮捕
否認の一方「夫婦は不仲」

2022年9月17日(土)

(今日のシェフは主婦)

 カツオのたたき
(大根の千切りとカイワレ菜とイカのお刺身)
 キュウリとキャベツのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴 薩摩揚げとトウモロコシ モヤシとカイワレ菜の
味噌汁
2022年9月18日(日)朝刊 13版 52768号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
抑留者「ハラダ」照らす旅
迫る
シベリア研究 反省と執念
「戦後75年までには」
日朝首脳会談20年
拉致捜査進めた
警視総監
めぐみさんのこと 心残り

2022年9月18日(日)

(今日のシェフは主婦)

 
酢豚
 人参とジャガイモと薩摩揚げの煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ニシンの昆布巻き トマト入りモズク酢 カイワレ菜と豆腐の
味噌汁
2022年9月19日(月・祭)朝刊 13版 52769号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
内閣支持続落 29%
     
統一教会対応 「j評価せず」72%
本社世論調査
置き去り防止に苦慮
最後 大人の確認頼み
園児にバスで訓練も

2022年9月19日(月・祭)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とキャベツの生姜焼き
 里芋と玉子の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キュウリの胡麻サラダ 春巻き 大根の味噌汁
2022年9月20日(火)朝刊 13版 52770号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「母」へ 最後の別れ
英エリザベス女王国葬2000人参列
最強台風 九州に爪痕
14号 氾濫・土砂崩れ

2022年9月20日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ヒレカツ(キャベツの千切り添え)
 小松菜と薩摩揚げの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった2007年製作の
 アメリカ映画、「最高の人生の見つけ方」
 を見た。
 監督はロブ・ライナー。
 出演はジャック・ニコルソン、
 モーガン・フリーマン。
大根のサラダ お麩ととろろ昆布の
味噌汁
おはぎ
2022年9月21日(水)朝刊 13版 52771号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
消費者物価2.8%上昇
8月 燃料高影響、31年ぶり
コロナ禍「つながり逃さない」
東京・千代田区
認知症の会 月1回開催

2022年9月21日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(ピーマン添え)
 チェダーチーズとミニトマトとベーコンと
 キャベツのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1966年製作の
 アメリカ映画、「シェラマドレの決斗」
 を見た。
 監督はシドニー・J・フューリー。
 出演はマーロン・ブランド、
 アンジャネット・カマー、ジョン・サクソン。
厚揚げと小松菜の煮物 納豆 シメジとキャベツの味噌汁
2022年9月22日(木)朝刊 13版 52772号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露 予備役30万人動員
 プーチン氏 核使用排除せず
4州 編入問う住民投票へ
「ママ友」に懲役15年
5歳餓死 「悪意背景に」
福岡地裁判決

2022年9月22日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ナスとピーマンと豚肉の味噌炒め煮
   生竹輪と人参のサラダ
(今日の主夫)
 ノジマでスマホの相談をやった。
焼き餃子 ほうれん草のお浸し 大根と油揚げの味噌汁
2022年9月23日(金・祭)朝刊 13版 52773号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
円安一時145円 為替介入
政府・日銀
円買い24年ぶり
    日米政策相違で急進
米3回連続0.75%利上げ
45都道府県が弔旗や半期
国葬方針 市、区判断割れ
本紙調査
4知事が欠席意向

2022年9月23日(金・祭)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉のムニエル風(キャベツの千切り添え)
 大根と昆布と竹輪と薩摩揚げの煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(トマトと
ベーコンとキュウリ添え)
海苔のふりかけ 里芋とタマネギの味噌汁
2022年9月24日(土)朝刊 13版 52774号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「中国にルーツ」半数話せず
4割「当時知らない」
残留邦人3世114人 本社調査
揺らぐ信頼「失敗許されない」
国葬警備 増す重圧
要人日程巡り 計画作成難航

2022年9月24日(土)


 エビチリソース
 鰆の西京漬け(大根おろし添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 身辺整理を少々やった。
キュウリとクコの実の
サラダ
長ネギのお焼き ナスの味噌汁
2022年9月25日(日)朝刊 13版 52775号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
シェークスピア「作者は別人」
迫る
 謎多き足跡 続く論争
英王室でも話題に
5年 小平30年 我孫子10年
接種記録保存 2市延長
コロナ 健康被害に備え

2022年9月25日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鯵フライ(キャベツの千切り添え)
 冬瓜とエリンギと豚肉の煮物
 
 「リオ・グランデの砦」は、ジョン・フォード監督&
 ジョン・ウェイン主演による名作西部劇で、
 「アパッチ砦」「黄色いリボン」に続く「騎兵隊3部作」の
 最終作。

 
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1950年製作の
 アメリカ映画、「リオ・グランデの砦」
 を見た。
 監督はジョン・フォード。
 出演はジョン・ウェイン、モーリン・オハラ。
鶏のから揚げ
(トウモロコシ添え)
里芋とエノキの味噌汁 プリン
2022年9月26日(月)朝刊 13版 52776号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大学に眠る経路不明遺骨
先住民の墓 戦前に盗掘か
やっと再会 「天国で幸せに」
知床観光船沈没
「船上プロポーズ」 女性葬儀に男性の遺影

2022年9月26日(月)


(今日のシェフは主婦)

 焼き餃子
 グラタン
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜のお浸し 春雨のサラダ キュウリとツナの酢の物
 
2022年9月27日(火)朝刊 13版 52777号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍首相 きょう国葬
世論二分 一部野党欠席
国内外から4300人
国葬 揺れる「源流の地」
安倍家3代ゆかり 山口・長門
歴史軽視 共感できず

2022年9月27日(火)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス(ズッキーニとマッシュルーム添え)
 イカフライとコロッケ
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
 夕方、録画してあった1986年製作の
 アメリカ映画、「プラトーン」を見た。
 監督はオリバー・ストーン。
 出演はトム・べレンジャー。
小松菜のお浸し
牛蒡の煮物 シュークリーム
 
2022年9月28日(水)朝刊 13版 52778号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
献花にデモ 賛否割れる中
安倍首相国葬に4200人
なぜ国葬 残った違和感
厳かに悼む場が・・・・

2022年9月28日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鰆のカレー風味ムニエル(大根おろしとアスパラガス添え)
 空心菜のニンニク炒め(胡麻ふりかけ)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1986年製作の
 アメリカ映画、「ザ・フライ」を見た。
 監督はデビッド・クローネンバーグ。
 出演はジェフ・ゴールドプラム、
 ジーナ・デイビス。
キャベツとロースハムの
サラダ
小松菜のお浸し はんぺんと和布の
お浸し
 
2022年9月29日(木)朝刊 13版 52779号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
情報交流 飛躍的に増加
日中50年 現場から
インフルエンサー 実像発信
「教諭がいじめ」担任交代
児童「発達障害」決めつけ
滋賀・市立小

2022年9月29日(木)

(今日のシェフは主婦)

 エビのチリソースと揚げシュウマイ(ピーマン添え)
 キャベツのニンニクと赤唐辛子炒め

 「セントラル・ステーション」は98年ベルリン映画祭
 金熊賞(グランプリ)、銀熊賞・主演女優賞、
 フェルナンダ・モンテネグロが受賞。
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夕方、録画してあった1998年製作の
 ブラジル映画、「セントラル・
 ステーション」を見た。
 監督はヴァルテル・サレス。
 出演はフェルナンダ・モンテネグロ、
 ヴィニシウス・デ・オリヴェイラ。
キュウリと人参と
セロリのサラダ
はんぺんと小松菜の
味噌汁
マンゴープリン
2022年9月30日(金)朝刊 13版 52780号 毎日新聞東京本社
 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
岸田首相 「新たな未来を」 習主席 「関係構築けん引」
日中首脳 対話模索続く
国交正常化50年
日本人であり中国人
「自分は何者」 ルーツ知り語り部に
中国残留邦人3世

2022年9月30日(金)

(今日のシェフは主婦)

 茹で卵入りの焼き豚丼
 里芋と蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 歯科定期健診を受けた。
冷奴 キャベツとトマトのサラダ モヤシとナルトの
スープ
 
今月の主夫
2022年9月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
洋風料理が圧倒的多数の12日。
ついで、和風料理の日7日と続き、中華の日は5日ある。
カレーライスの日と煮魚の日がそれぞれ3日。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは9回。
歩行困難のため、買い物は主に主婦シェフがやる。
 
9月の平均体重は60.7kgだった。
ちなみに、8月の平均体重も60.7kgだった。
9月の1日平均歩数は3,307歩だった。
ちなみに、8月の1日平均歩数は3,097歩だった。

 

このページの先頭に戻る













*