主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2022年4月       更新:2022/4/30
最新の日記はこちら
2022年4月1日(金)朝刊 13版 52598号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ウクライナ難民400万人
UNHCR 想定超え増加
首都名称「キーウ」
日本政府
18・19歳厳罰化 逆送対象拡大
特定少年 実名報道解禁
改正法施行 起訴後に

2022年4月1日(金)

(今日のシェフは主婦)

 サバの塩焼き
 肉じゃが
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 寒の戻りの寒い日だった。
 ゴミの集積場当番にあたり、
 朝5時20分に集積場に
 ブルーシートをかけた。
 まだ誰もゴミを出していない。
 
大根おろし
釜揚げシラス乗せ
冷奴
(生協の寄せ豆腐)
小松菜のすりおろし
2022年4月2日(土) 朝刊 13版 52599号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
抜けられぬロシア事業
再考 エネルギー
契約前の伊藤忠は「撤退」
実習生暴行 届かぬSOS
岡山 監理団体、2年間口止め
企業から費用 転籍応じず

2022年4月2日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鮪の漬け丼
 厚揚げと小松菜の煮物
(今日の主夫)
 園芸店でアッツ桜のポット苗を
 買った。
 午後7時から8時まで、自治会の
 定例会に出席した。
ナスとピーマンの
トマトケチャップい炒め
ジャガイモのおチーズ
お焼き
豆腐と大根の味噌汁
2022年4月3日(日)朝刊 13版 52600号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
古代魚から生命を学ぶ
迫る
水族館館長のレジェンド
原点はトム・ソーヤー
ロシア兵 多数被ばくか
ウクライナ 侵攻
チェルノブイリ撤退
最悪汚染地域に「ざんごう」
放射性物質を掘り返す ?

2022年4月3日(日)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 キュウリとキャベツと切り昆布のサラダ
 (キウイフルーツ添え)
(今日の主夫)
 寒い雨の一日だった。
 一日中のんびり過ごした。
竹輪とピーマンの
炒め物
メンチカツ
(冷凍食品)
久良岐と言う名の
和菓子(到来物)
2022年4月4月(月)朝刊  13版 52601号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「キーウ周辺を奪還」
ウクライナ発表 多数の遺体
露、来月勝利宣言か
「頼れる大人」信じ出頭
ルポルタージュ 事件はささやく
「殺される」恐怖振り切り

2022年4月4日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(ピーマン添え)
 厚揚げとチンゲン菜の煮物
(今日の主夫)
 昨日に続いて今日も寒い
 雨の一日だった。
 録画してあった映画などを見て
 一日中のんびり過ごした。
サニーレタスとムキエビの
クリーム煮
大根とキュウリの
ザーサイサラダ
豚肉とモヤシと
ニラの味噌汁
2022年4月5日(火)朝刊 13版 52602号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
キーウ周辺 「大量虐殺」
ウクライナ 「民間人410人の遺体」
米欧「戦争犯罪」 対露追加制裁へ
しゃべりたい 心のままに
注文に時間がかかる喫茶店
東京・世田谷 吃音の大学生ら接客

2022年4月5日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚のフィレカツ(キャベツの千切り添え)
 ナスと赤と黄のパプリカの炒め物
(今日の主夫)
 二日続いた雨もようやく上がり
 県と市の広報を配って歩いた。
冷奴
小葱の小口切り乗せ
有明産の海苔の佃煮 豆腐とタマネギの味噌汁
2022年4月6日(水)朝刊 13版 52603号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「露虐殺」安保理討論へ
ウクライナ 「圧力強化
避難民20人 来日
37歳長男を監禁容疑 父、母、妹逮捕
「迷惑かかるから」
手足に手錠4カ月

2022年4月6日(水)

(今日のシェフは主婦)

 太刀魚の味醂漬け(ピーマン添え)
 肉じゃが
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
大根と赤と黄のパプリカと
切り昆布のサラダ
小松菜のお浸し
釜揚げシラス乗せ
キャベツとニラの味噌汁
2022年4月7日(木)朝刊 13版 52604号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日米欧、追加制裁へ
露の虐殺疑惑で強化
ウクライナ侵攻
日本人写真家が見た「ブチャ」
「監禁、最後は口封じ」
建物の多く めちゃめちゃに破壊

2022年4月7日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ビーフステーキ(レタス添え)
 (小葱の小口切り入り大根おろし添え)
 セロリと赤と黄のパプリカとキュウリのサラダ
(今日の主夫)
 床屋に行った。
キャベツのザーサイ炒め 湯豆腐
エリンギのあんかけ乗せ
ジャガイモとタマネギの
味噌汁
2022年4月8日(金)朝刊 13版 52605号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米、露最大銀と取引停止
追加制裁 新規投資禁止
「日本の漫画共に作った」
藤子Aさん死去 トキワ荘仲間悼む

2022年4月8日(金)

(今日のシェフは主婦)

 キンメダイと厚揚げとスナップエンドウの煮物
 豚肉とナスとピーマンの炒め物
(今日の主夫)
 インターネット回線の
 接続業者を変更した。
キュウリとミニトマトの
サラダ
お焼き 大根と油揚げの味噌汁
2022年4月9日(土)朝刊  13版  52606号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日米欧、対露制裁強化
石炭禁輸 G7決定
岸田氏「段階的削減」
特定少年 初の実名解禁
甲府放火殺人 19歳起訴
地検「重大で影響で深刻」

2022年4月9日(土)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
 赤と黄のパプリカとスナップエンドウの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
とスナップエンドウと
レタスのサラダ
大根と竹輪の煮物 厚揚げと小松菜の
味噌汁
2022年4月10日(日)朝刊 13版 52607号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「白いダイヤ」科学で守る
ウナギ研究の第一人者
闇ルート根絶 壁高く
高校生 「裁く側」不安
「裁判員」も引き下げ
裁判官 若者の感覚期待

2022年4月10日(日)

(今日のシェフは主婦)

 牛丼
 ナスとトマトとベーコンとパセリの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ところてん
白煎り胡麻かけ
寄せ豆腐 大根とニラの味噌汁
2022年4月11日(月)夕刊(きょうは新聞休刊日) 4版 52608号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
佐々木完全試合
巨人・槙原以来28年ぶり
「リミッター」外れた大器
完全試合 「ドキドキ」
佐々木
恩師 うれしい悲鳴
「あまり寝られなかった」 一夜明け

2022年4月11日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鮭かまの西京漬け(大根おろし添え)
 牛蒡の掻き揚げ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 腰痛になった。
冷奴 納豆 お麩と和布の味噌汁
2022年4月12日(火) 13版 52609号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「今後2週間 重大な戦い」
東部に露攻勢
ウクライナ高官
佐々木の偉業「もっと」
三振狙う姿 高校時代と同じ
完全試合 元相棒 膨らむ期待

2022年4月12日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚ロースの味噌漬け炒め(レタスのソテー添え)
 キャベツとトマトとパセリのサラダ
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
 腰痛が少し良くなった。
モヤシとニラの炒め物 春巻き ナスと豆腐と小葱の
味噌汁
2022年4月13日(水)朝刊 13版 52610号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
化学兵器疑惑 応酬
米「注視」 親露派は否定
ウクライナ
盲導犬 ワクチン接種 同伴No
医療機関 受け入れ拒否
コロナ禍 法律違反も
「不衛生」誤解生む

2022年4月13日(水)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツの千切り添え)
 (スーパーの総菜売り場で買ったもの)
 セロリとキュウリと人参と赤タマネギのサラダ
(今日の主夫)
 腰痛が再発した。
焼き餃子
(冷凍食品)
小松菜と筍のお浸し
削り節添え
大根と和布の味噌汁
2022年4月14日(木)朝刊 13版 52611号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マリウポリ死者「2万2000人」
知事 露軍が避難妨害
バイデン氏「大量虐殺」
失った悲しみ 子も同じ
熊本地震6年
姉「もう一度 花梨産んで」
母、ケア団体設立 「思い共有」

2022年4月14日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の醤油煮(長ネギと生姜入り)
 ジャガイモとソーセージのグラタン風
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ヒジキ入りの白和え キャベツとキュウリの
塩もみ・白煎り胡麻かけ
お麩とチンゲン菜の味噌汁
2022年4月15日(金)朝刊 13版 52612号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
北欧 NATO加盟検討
フィンランド・スウェーデン
「数週内に結論」
露、バルト海に核配備示唆
県民割 期待と懸念
コロナ高止まり 東京見送り
福島はブロック割併用

2022年4月15日(金)

(今日のシェフは主婦)

 煮込みハンバーグ(人参のグラッセ添え)
 トマトとモヤシとキュウリと赤タマネギのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜と切り昆布の
煮物
寄せ豆腐 お麩と和布の味噌汁
2022年4月16日(土)朝刊 13版 52613号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マウリポリ「絶望的」
「近く陥落」観測も
ウクライナ外相
露旗艦「モスクワ」沈没
ウクライナ「ミサイル命中」
住むか 解体か
3度被災 修理2000万円
宮城・福島震度6強 1カ月
3人死亡 1.9万棟被害

2022年4月16日(土)

(今日のシェフは主婦)

 洋風あんかけ丼
 カボチャの煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
揚げシュウマイ シラス天 ポテトフライ
2022年4月17日(日)朝刊 13版 52614号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
お笑い芸人 カンニング竹山さん
福島 観光で得た学び
地元での触れあい発信
東日本大震災/台風19号/コロナ/福島震度6強
「復興丼」 奮起の輝き
重なる災禍 かさむ借金

2022年4月17日(日)

(今日のシェフは主婦)

 カボチャのチーズ焼き
 キャベツと豚肉の炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
鉄板餃子 玉子豆腐 牛蒡と豆腐の味噌汁
2022年4月18日(月)朝刊 13版 52615号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露、マリウポリ降伏要求
ウクライナ側は拒否
日の丸の向こうに
沖縄復帰50年
「米統治に抵抗」 象徴だった
基地のない島 遠のき失望

2022年4月18日(月)

(今日のシェフは主婦)

 
マグロバター醤油漬け(大根おろし添え)
 カリフラワーとキュウリと茹で玉子のサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴
キムチ漬け乗せ
ナスと長ネギと牛肉と
舞茸の炒め物
小松菜と油揚げの味噌汁
2022年4月19日(火)朝刊 13版 52616号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
停戦交渉 破綻の危機
製鉄所に市民1000人避難
マリウポリ
3回目 穏やかな命日に
池袋暴走事故3年
松永さん「加害者と話したかった」

2022年4月19日(火)

(今日のシェフは主婦)

 メカジキのムニエル(マッシュルーム添え)
 カリフラワーのグラタン
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
カブと切り昆布の梅肉和え 薩摩揚げ・三つ葉添え 豆腐と小葱の味噌汁
2022年4月20日(水)朝刊 13版 52617号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露、東部へ再攻撃
ウクライナ 徹底抗戦の構え
人ごとじゃない 変わる若者
池袋暴走事故から3年
 遺族・松永さんらと交流

2022年4月20日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鰆のフライ(キャベツの千切り添え)
 肉じゃが
(今日の主夫)
 自治会の総会の委任状を集め、
 役員宅のポストに投函した。 
トマトとキュウリのサラダ スティック春巻き チンゲン菜とエリンギの
味噌汁
2022年4月21日(木)朝刊 13版 52618号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「製鉄所に地下貫通弾」
マリウポリ 脱出支援要請
反ワクチン 娘なぜ心酔
接種会場 侵入容疑
「製薬業界の陰謀」孤立深め

2022年4月21日(木)

(今日のシェフは主婦)

 豚ロースの西京漬け(キャベツの千切り添え)
 マカロニサラダ(人参・胡瓜・ツナ)
(今日の主夫)
 横浜労災病院でX線検査を
 受けた。
焼き餃子 豆腐のあんかけ 豚汁(牛蒡・長ネギ)
2022年4月22日(金)朝刊 13版 52619号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露「マリウポリ制圧」宣言
抗戦続く中 戦果強調
琉球遺骨返還 棄却
   「学術価値」京大保管容認
京都地裁判決
原告の承継権認めず
尊厳回復 闘い続ける

2022年4月22日(金)

(今日のシェフは主婦)

 ちらし寿司風の牛丼
 (炒り玉子と家庭菜園で採れたエンドウ豆)
   ベーコンとレタスのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜と油揚げとのお浸し 長ネギのお焼き シメジと和布の味噌汁
2022年4月23日(土)朝刊 13版 52620号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「マリウポリ制圧」
露、東部転戦急ぐ
迫る「戦勝記念日」
制裁で親が失職 仕送り途絶え
露の留学生も苦境
借金で寮費・学費

2022年4月23日(土)

(今日のシェフは主婦)

 カツカレー
 キャベツと赤タマネギとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
厚揚げの煮物と
ほうれん草の胡麻和え
山椒ちりめん 串団子
2022年4月24日(日)朝刊 13版 52621号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
知床遊覧船 26人不明
北海道 「船首浸水」通報
「水温5度 乗客心配」
高波、他の船は帰港
  秘境で人気 運行初日
知床遊覧船26人不明

2022年4月24日(日)


 ブリの照り焼き(チンゲン菜添え)
 ジャガイモとピーマンのカレー炒め
(今日の主夫)
 自治会の総会に出席した。
薩摩揚げ キャベツと豚肉と
和布のサラダ
豆腐と玉ねぎの
味噌汁
2022年4月25日(月)朝刊 13版 52622号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
知床観光船 10人死亡
16人不明 捜索続く
  
昨年2件事故 国交省監査
見つけたい 懸命捜索
知床観光船事故
救助阻む高波
   「寒かったろうに」

2022年4月25日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鉄火丼
 竹輪と人参とシラタキとエンドウ豆の煮物
(今日の主夫)
 自治会の班長事務の引継ぎを
 やった。
モズク酢
赤タマネギ添え
ベビーコーンの煮物 豆腐とニラとえのき茸の
味噌汁
2022年4月26日(火)朝刊 13版 52623号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
知床観光船 犠牲11人に
3歳女児発見、死亡
3人の身元発表
「もう3日、早く助けたい」
知床観光船事故
地元漁師 焦り
うねる波 捜索阻まれ

2022年4月26日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ナスの豚ひき肉の味噌炒め
 ピーマンと釜揚げシラスと切り昆布の炒め物
(今日の主夫)
 老人会の総会に出席した。
小松菜と油揚げの
炒め物
カニクリームコロッケ
(冷凍商品)
豆腐と油揚げと和布の
味噌汁
 
2022年4月27日(水)朝刊 13版 52624号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
知床観光船 捜索難航
海保調査 手がかりなく
「事件に近い」恩師憤り
香川の男性犠牲 職場「誠実な人」
知床観光船事故
「沈む、今までありがとう」
佐賀の不明男性、妻に電話

2022年4月27日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の味醂干し
 モヤシとニラとハムの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キュウリとハムの
炒め物
ほうれん草のお浸し
削り節添え
ナスとお麩の味噌汁
 
2022年4月28日(木)朝刊 13版 52625号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
出航判断「間違った」
知床観光船事故 社長が謝罪
出航「会見でもわからず」
家族、疑問や怒りの声
知床観光船事故

2022年4月28日(木)

(今日のシェフは主婦)

 エビマヨとポテトマヨ(ブロッコリー添え)
 スモークサーモン(キュウリ添え)
(今日の主夫)
 床屋に行った。
魚河岸揚げレタス添え 小鰯の酢漬け
(大根おろし添え)
豆腐とシメジと
タマネギの味噌汁
 
2022年4月29日(金・祭)朝刊 13版 52626号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
条件付き運航「あり得ぬ」
知床事故 国交省、検討委設置
新たに3人発見
GW 観光離れ危惧
知床事故に地元心痛め
節度ある取材を
各社申し合わせ

2022年4月29日(金・祭)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とピーマンとタマネギの炒め物
 マグロの山掛け
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
きんぴら牛蒡
白煎り胡麻かけ
キャベツと切り昆布の
サラダ
豆腐とナメコと
小葱の味噌汁
2022年4月30日(土)朝刊 13版 52627号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
船体 海底で発見
  
知床事故 4人身元判明
会社、異変把握せず
親子で親友 奪った「人災」
プロポーズ指輪手に乗船
知床事故1週間
船内捜索は難航か
  
引き上げは所有者が手配

2022年4月30日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(小松菜のニンニク炒め添え)
 桜海老天
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に出席した。
冷奴
ニラ添え
キャベツとキュウリと
キウイフルーツのサラダ
ジャガイモとタマネギと
ベーコンのスープ
   
 
今月の主夫
2022年4月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
洋風料理が圧倒的多数の14日。
ついで、和風料理の日8日と続き、焼き魚の日は5日ある。
カレーライスの日が2日。煮魚の日は1日。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは4回。
雨天や腰痛の理由で、買い物に行かなかった日が26回あった。
 

4月の平均体重は61.4kgだった。
ちなみに、3月の平均体重は61.2kgだった。
4月の1日平均歩数は3,182歩だった。
ちなみに、3月の1日平均歩数は4,184歩だった。

 

 
(今日の主夫)
 
 
 
 
今月の主夫
 
 
 

このページの先頭に戻る













*