主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2022年2月       更新:2022/2/28
最新の日記はこちら
2022年2月1日(火)朝刊 13版 52539号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
公立校教員2558人不足
21 年度当初 講師のなり手 減少
学びの場 維持に苦心
残業慢性化「穴埋め限界」
「教員不足」文科省調査

2022年2月1日(火)

(今日のシェフは主婦)

 酢豚
 長芋のチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜のお浸し お福餅 大根の味噌汁
2022年2月2日(水) 朝刊 13版 52540号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
離婚後300日 元夫の子
「嫡出推定」見直し
国会早期提出へ
再婚禁止期間 廃止
「石原節」物議醸す
尖閣、新銀行 混乱も
下積みなし 文壇デビュー
「太陽の季節」「弟」「天才」
言葉に魅力/人生演じきった/大変残念

2022年2月2日(水)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の煮付け
 (ジャガイモとスナップエンドウと大根おろし添え)
 カボチャのお焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
焼き餃子 冷奴
(味付けえのき茸乗せ)
豚肉とモヤシの
味噌汁
2022年2月3日(木)朝刊 13版 52541号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
休校・学級閉鎖「5日程度」
文科省が目安短縮
コロナ指針
オミクロン特性考慮
救急搬送 切迫加速
一般病床 転用で減少
医師「八方塞がり」

2022年2月3日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鰯と甘エビのお刺身(大根おろしとレタス添え)
 カリフラワーのグラタン
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
鰯の竜田揚げ 大根の煮物 きつね蕎麦
2022年2月4月(金)朝刊  13版 52542号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
令和の「鎖国」抗議
日本の水際対策に批判
入国望む外国人
オミクロン 事業継続リスク拡大
中小各社 人手確保に奔走
互いに欠員カバ― 都も支援

2022年2月4日(金)

(今日のシェフは主婦)

 アボカドと甘海老とサラダフレークとキュウリと
 鰯のお刺身と海苔のどんぶり
 タマネギのチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 東京ガスが4年に一度の
 ガス漏れ検査に来た。
 居間のガス栓からガスが
 漏れていると言われ、ガス栓
 を交換した。
お好み焼き 白菜と竹輪の
酢味噌和え
大根と和布の味噌汁
2022年2月5日(土)朝刊 13版 52543号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
厳戒の北京五輪開幕
新型コロナ 人権 外交ボイコット・・・・課題抱え
91カ国・地域
2900人参加
一度は引退 異例の大役
楽しさ つらさ 全て受け入れ
日本選手団旗手・剛亞里砂

2022年2月5日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 カリフラワーと赤と黄のパプリカとキュウリと
 ミカンのサラダ
(今日の主夫)
 皮膚科医に行き、痒み止めの
 薬を処方してもらった。
 夜、自治会の定例会に出席。
長ネギと油揚げの
ザーサイ炒め
ジャガイモの明太子炒め
青のりかけ
ナスとタマネギと
シメジの味噌汁
2022年2月6日(日)朝刊 13版 52544号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
誰かのため 星に願いを
現代版の灯篭流し
阪神大震災きっかけに
世界に「融和アピール」
聖火最終走者、ウイグル選手
「五輪、権力側の片棒担いだ」

2022年2月6日(月)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚のフィレのフライ(キャベツの千切り添え)
 厚揚げと人参と竹輪と大根と昆布の煮物
(今日の主夫)
 回覧板を回し、県と市の広報を
 配って歩いた。 
駿河湾産の桜海老天 小松菜のザーサイ炒め 里芋とタマネギの味噌汁
2022年2月7日(月)朝刊 13版 52545号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
機密流出 FBI攻防
「アリス」からの贈り物
原潜 最前線
緊迫おとり捜査
川村 父母と夢を育み
モーグル女子
新潟で練習 幼少から「二重生活」

2022年2月7日(月)

(今日のシェフは主婦)

 スナップエンドウの肉巻き
 (ジャガイモとタマネギとトマト添え)
 春巻き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ホタルイカの酢味噌和え
(スナップエンドウ添え)
イカの明太子和え 大根と和布の味噌汁
2022年2月8日(火)朝刊 13版 52546号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
まん延防止 来月6日まで
政府調整 13都県延長
全員でつかんだ銅
練習から元気づけ
フィギア団体 初メダル

2022年2月8日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ブリと大根の煮物(チンゲン菜添え)
 しめ鯖(レタスと昆布とおろし生姜添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスの醤油炒め
(白すり胡麻かけ)
胡麻豆腐 厚揚げとキャベツの
味噌汁
2022年2月9日(水)朝刊  13版  52547号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
仏露、緊張緩和を模索
演習の露軍撤退確認
首脳会談
SP 2位「あの優真が・・・・」
フィギュア
おとなしい子の飛躍 恩師ら驚き

2022年2月9日(水)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とナス冷しゃぶ・大根の千切り添え(梅肉乗せ)
 鯛めし(海苔と紅生姜添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
人参と牛蒡のきんぴら 冷奴(明太子添え) お麩とタマネギの味噌汁
2022年2月10日(木)朝刊 13版 52548号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
遠山議員仲介事件
金融公庫に「政治家窓口」
融資手続き短縮確認
5歳児 鍋に立たせ虐待
母と内縁の夫逮捕
岡山・強要容疑

2022年2月10日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ハヤシライス
 子持ちシシャモと冷凍食品の海老のコロコロフライ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
チンゲン菜と赤と黄の
パプリカの炒め物
キンカンの煮物 ミカン
(品種:ハルミ)
2022年2月11日(金・祭)朝刊 13版 52549号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
18歳 鍵山「銀」
宇野「銅」
羽生 4位

絶対王者の背追い最年少メダル
羽生 被災地の支え
渾身の滑り「感謝」
北京 2022
フィギュア

2022年2月11日(金・祭)

(今日のシェフは主婦)

 サバの塩焼き(大根おろし添え)
 ほうれん草とかに風味蒲鉾のお浸し
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ポテトサラダ 厚揚げの長ネギ
キムチチーズ焼き
キャベツと和布の
味噌汁
2022年2月12日(土) 13版 52550号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
平野「金」
スノボ 日本勢初
危険覚悟で魅力発信
自分らしさ表現
平野「二刀流」開花
北京 2022
夏冬 自分への挑戦
スノボ男子HP 金

2022年2月12日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグステーキ(人参のグラッセ添え)
 静岡県産のシラス天
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
湯豆腐
(味付けえのき茸添え)
キュウリとカニカマの
和え物
油味噌汁
2022年2月13日(日)朝刊 13版 52551号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
小林「魔物」の飛躍 届かず
ジャンプ ラージヒル「銀」
森重「銅」
スピード男子500
新たな常識 鋭い読み
進化する10代5冠
藤井1強

2022年2月13日(日)

(今日のシェフは主婦)

 マグロフライ(キャベツの千切り添え)
 小松菜と油揚げと味付けえのき茸の炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスとトマトのごまだれ 駿河湾産のシラス天 里芋とエノキの味噌汁
2022年2月14日(月)夕刊(きょうは新聞休刊日) 3版 52552号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
高木500も銀
通算5個 日本女子最多タイ
1500に続き2個目
常識覆す挑戦 結実
遠山議員 違法仲介認める
地裁初公判 「政治不信招いた」
政治活動からビジネスへ

2022年2月14日(月)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケとブリのソテー(アスパラガス添え)
 竹輪と人参とシラタキと牛蒡と昆布の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ジャガイモの明太子和え 小籠包 大根とえのき茸の味噌汁
2022年2月15日(火)朝刊 13版 52553号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ワリエフ五輪出場継続
CAS、年齢に配慮
ドーピング
陽性反応 異例の裁定
遠山議員 仲介認める
検察側 「公庫、特別対応」
地裁初公判
「審査早まった」融資受けた企業

2022年2月15日(火)

(今日のシェフは主婦)

 イカの甘辛フライ(アスパラガス添え)
 キャベツとトマトのマヨサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
納豆(温泉玉子乗せ) ヨモギ団子・粒あん ナメコと和布の味噌汁
2022年2月16日(水)朝刊 13版 52554号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
精子・卵子情報「公的管理を」
「出自知る権利」保障
日産婦要望へ
日大理事長「反省」
脱税 起訴内容認める
地裁初公判

2022年2月16日(水)

(今日のシェフは主婦)

 羽根つき餃子
 人参と油揚げとえのき茸と切り干し大根の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
牛肉とピーマンと
エリンギの胡麻炒め
白菜とえのき茸と
マッシュルームの旨煮
チョコレート
2022年2月17日(木)朝刊 13版 52555号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ウクライナ「これは情報戦」
首都に平穏な日常
露侵攻「Xデー」
自宅療養死 目立つ高齢者
第6波「若者・中年」から変化
「在宅者、受診早めに」

2022年2月17日(木)

(今日のシェフは主婦)

 アスパラガスと豚肉とシメジの玉子とじ
 マグロとアボカドとトマト(サラダ菜敷き)
(今日の主夫)
 床屋に行った。
キュウリと竹輪と
白菜のサラダ
冷奴
長芋とチンゲン菜添え
モヤシと和布の味噌汁
2022年2月18日(金)朝刊 13版 52556号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
高木美
女子1000
通算メダル7 日本女子最多
複合男子団体 銅
ウーバー機密 持ち出す
転職先の勤務禁じる
東京地裁認定
役員の告訴検討

2022年2月18日(金)

(今日のシェフは主婦)

 
春のちらし寿司
 (薄焼き玉子・サラダ海老・カニカマ・牛蒡)
 豚肉の生姜焼き(キャベツの千切りとトマト添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスのごま油和え 大根と人参と
切り昆布のサラダ
豆腐とタマネギと
大根の葉の味噌汁
2022年2月19日(土)朝刊 13版 52557号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露「軍事的技術的措置も」
ウクライナ緊迫 米に返答書面
米露外相会談 来週後半に
在宅医療に人生ささげ
埼玉立てこもり 犠牲の医師
「妻の最期 寄り添ってくれた」

2022年2月19日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鰯と長ネギの醤油煮
 厚揚げとスナップエンドウの煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豚肉の生姜焼き
サラダ菜・白菜添え
チンゲン菜の
ニンニク炒め
ミカン
2022年2月20日(日)朝刊 13版 52558号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
NYNJ代表理事 能條桃子さん
若者の政治離れ 変えたくて
「議員は特別の人」脱却を
コロナ感染対策 試行錯誤
介護現場 接触に恐々
人手不足 さらに逼迫

2022年2月20日(日)

(今日のシェフは主夫)

 豚肉とトマトのソテー
 人参とサラダ海老の酢の物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
牛蒡と蒟蒻の煮物 さしみ天
キュウリの薄切り添え
白菜と油揚げの味噌汁
2022年2月21日(月)朝刊 13版 52559号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
岐路の五輪 閉幕
揺らいだ公平性 政治色濃く
日本 最多メダル18個
批判をも包んだバブル
中国「大成功」強調し閉幕
高木主将 日本選手団けん引

2022年2月21日(月)

(今日のシェフは主婦)

 アジの干物
 豚肉とトマトのサラダ(サニーレタス添え)
(今日の主夫)
 病院に行った。
大根と竹輪の煮物 春菊のお浸し ジャガイモと小葱の味噌汁
2022年2月22日(火)朝刊 13版 52560号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米露首脳 再会談へ
ウクライナ 仏は仲介継続
横浜・根岸住宅地区
米軍接収地の日本人孤立
返還で米国人転出 ゴーストタウンに

2022年2月22日(火)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
   ジャガイモとタマネギとピーマンのカレーチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
トマトとキュウリと
竹輪と切り昆布のサラダ
ほうれん草のお浸し お麩と油揚げと
白菜の味噌汁
2022年2月23日(水・祭)朝刊 13版 52561号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露 ウクライナ派兵へ
東部の「独立」承認
米制裁 「国際法違反」
みんなの悔しさ報われてほしい
原告夫妻 上告に不安
旧優生保護法 逆転勝訴

2022年2月23日(水・祭)

(今日のシェフは主婦)

 ぶりの照り焼き(大根おろし添え)
 豚肉とモヤシとニラの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
人参と竹輪の
白胡麻炒め
納豆 ジャガイモと白菜と
ベーコンのスープ
2022年2月24日(木)朝刊 13版 52562号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「ウクライナ侵攻の始まり」
米、露に経済制裁
外相・首脳会談中止
私たちの世代が第1号
明るい未来につなげたい
18歳成人
フィギュアスケーター・女優 本田望結さん

2022年2月24日(木)


 鯖の唐揚げ(アスパラガス添え)
 お好み焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
大根とカニカマのサラダ 白菜と切り昆布のお浸し とえのき茸の味噌汁
2022年2月25日(金)朝刊 13版 52563号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露、ウクライナ侵攻
軍施設攻撃 40人死亡
プーチン氏「親露派住民守る」
爆発音 揺れる家
緊迫状況 メールで
    家族や友人 安否気遣う

2022年2月25日(金)

(今日のシェフは主婦)

 海老と烏賊入りのピラフ
 ナスのテンメンジャン炒め(白煎り胡麻かけ)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
静岡県産のシラス天
ほうれん草のお浸し添え
もずく酢
キュウリの薄切り添え
あんみつ
2022年2月26日(土)朝刊 13版 52564号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ロシア軍、首都侵攻
ウクライナ
中心部まで10キロ
チェルノブイリ原発占拠
「こんな戦争 まるで中世」
露でデモ 1800人超拘束
ウクライナ侵攻

2022年2月26日(土)

(今日のシェフは主婦)

 メカジキのソテー・タルタルソース(アスパラガス添え)
 ほぐし鮭とインゲンと海苔のちらし寿司
(今日の主夫)
 皮膚科で受診した。
ジャガイモとタマネギの
煮物
味付き玉蒟蒻の煮物 ニラと豆腐と和布の
味噌汁
 
2022年2月27日(日)朝刊 13版 52565号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ロシア、首都攻勢激化
ウクライナ アパートに着弾
「遠い国のニュースではない」
澁谷、新宿、広島、長崎・・・・各地で抗議デモ

2022年2月27日(日)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 鰯の胡麻竜田(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豆腐と人参とハムと
チンゲン菜の旨煮
大根とキュウリと
カニカマのサラダ
ピーナッツ味噌
 
2022年2月28日(月)朝刊 13版 52566号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国際決済網 露を排除
米欧合意 貿易大幅制限
ウクライナ侵攻
届かぬコロナ飲み薬
薬局在庫「原則3人分」が壁
高齢者施設 対応苦慮
接種券待ち 3回目遅れ

2022年2月28日(月)

(今日のシェフは主婦)

 カボチャの豚肉巻き変わりカツ(トマト添え)
 豆苗と舞茸のキム漬け炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツとキュウリと
切り昆布と
梅肉のサラダ
餅揚げ 大根とシメジの
味噌汁
 
今月の主夫
2022年2月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
洋風料理が圧倒的多数の11日。ついで、和風料理の日が8日と続き、
焼き魚の日は4日ある。カレーライスの日が1日。
中華の日と煮魚の日が各2回お休みの日はない。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは22回。
雨天や体調を崩した等の理由で、買い物に行かなかった日が6回あった。
 
2月の平均体重は61.5kgだった。
ちなみに、1月の平均体重は61.4kgだった。
2月の1日平均歩数は3,665歩だった。
ちなみに、1月の1日平均歩数は2,488歩だった。

 
 
(今日の主夫)
 
 
 
 
今月の主夫
 
 
 

このページの先頭に戻る













*