主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2021年12月       更新:2021/12/31
最新の日記はこちら
2021年12月1日(水)朝刊 13版 52478号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
オミクロン株 国内初確認
濃厚接触者70人
ナミビアから入国
「再任祝い」3000万円受領か
日大理事長 医療法人側から
理事が仲介

2021年12月1日(水)

(今日のシェフは主婦)

 かぶら蒸し
 豚肉の麹漬け(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 外構工事屋さんが来て
 庭の模様替え工事をやった。
春菊と人参の
胡麻和え
焼き餃子 エノキとシメジと
豆腐の味噌汁
2021年8月2日(月) 朝刊 13版 52479号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日本到着便 月内予約停止
オミクロン株 水際強化
政府要請
10カ国の再入国拒否
民家20メートル先にタンク落下
米軍機「機体不具合」投棄
青森
町中心「ドーン」

2021年8月2日(月)

(今日のシェフは主婦)

 金目鯛の干物
 竹輪と長ネギと長芋のお焼き
(今日の主夫)
 外構工事屋さんが来て
 庭の模様替え工事をやった。
 一日中のんびり過ごした。
ふろふき大根
甘味噌乗せ
小松菜とモヤシと
茎和布の佃煮の炒め物
キャベツと油揚げの
味噌汁
2021年12月3日(金)朝刊 13版 52480号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国際線予約一律停止撤回
首相「帰国者に配慮」
オミクロン株
「早く政府方針固めて」
北京控え選手ら困惑
変異株水際対策
遠征・拠点 調整練り直し

2021年12月3日(金)

(今日のシェフは主婦)

 銀鱈の西京漬け(大根おろし添え)
 蓮根と牛肉の甘辛煮
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツと赤と黄の
パプリカのサラダ
白菜の漬物 豆腐と和布の味噌汁
2021年12月4月(土)朝刊  13版 52481号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
12カ国で市中感染
オミクロン株 拡大続く
田中理事長逮捕→辞任→理事解任
日大 それでも沈黙

2021年12月4日(土)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉と大根の煮物
 鰺の南蛮漬け(赤と黄のパプリカ添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 夜、自治会の定例会に出席した。
長芋の短冊
味付けえのき茸乗せ
きゅうりの酢の物 エノキとターサイの
お澄まし
2021年12月5日(日)朝刊 13版 52482号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
画面越し 下された「死刑」
インドネシア
広がるオンライン裁判
ネット脆弱 配信途絶
「単独では緊急対応困難」
聴覚障害者 搭乗お断り
横浜・ロープウェイ 現在は改善

2021年12月5日(日)

(今日のシェフは主婦)

 タラのカクテキ煮
 大根とキュウリと竹輪のサラダ
(今日の主夫)
 午前、県と市の広報を
 配って歩いた。
桜海老天 タマネギと和布のスープ ジャガイモと油揚げの
味噌汁
2021年12月6日(月)朝刊 13版 52483号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘された「捕虜1号」
あの日、
真珠湾で
日米開戦80年 1
潜行艇で出撃 生き残った父
生き残り 「歴史正しく伝えねば」
あの日、
真珠湾で
日米開戦80年
戦友の名 長男に重ね
酒巻和男 捕虜4年手記残す

2021年12月6日(月)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツの千切り添え)
 トマトとアボカドとツナのマヨサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
椎茸と昆布の煮物 小籠包 ほうれん草と豆腐の
味噌汁
2021年12月7日(火)朝刊 13版 52484号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相「3回目接種前倒し」
オミクロン株「最悪想定」
所信表明
あの日、
真珠湾で
日米開戦80年 2
母「なんで片方だけ」何度も
むなしい「軍神」の名
2人乗り潜行艇 9人が戦死

2021年12月7日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の粕漬(大根おろし添え)
 キャベツとキュウリとリンゴのサラダ
(今日の主夫)
 外構工事屋さん来宅。
 庭の工事の続き。
ほうれん草の炒め物 筍のおかか煮 ほうれん草と
モヤシの味噌汁
2021年12月8日(水)朝刊 13版 52485号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米、北京五輪外交ボイコット
選手団は派遣 人権侵害を理由に
中国反発「対抗措置」
あの日、
真珠湾で
日米開戦80年 3
「日系人 スパイと疑われた」
埋もれた強制収容所
ハワイの「地獄谷」 終戦翌年閉鎖

2021年12月8日(水)

(今日のシェフは主婦)

 白菜とベーコンのコンソメ鍋
 ピーマンとナスの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ポテトサラダ ミニがんもどきと
アスパラの煮物
モヤシと竹輪と
油揚げの味噌汁
2021年12月9日(木)朝刊  13版  52486号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相、賃上げ税制「抜本強化」
10万円「全額現金可」
衆院代表質問
あの日、
真珠湾で
日米開戦80年 4
家奪われ「米国に忠誠誓うか」
日系2世 許せぬ問い
強制収容生んだ差別 今も

2021年12月9日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ポテトグラタン
 ロースハムとキュウリのサラダ
 (サラダ菜敷き)
(今日の主夫)
 外構工事屋さんが真砂土工事を
 やった。
焼き茄子 稲荷寿司 大根と和布の味噌汁
2021年12月10日(金)朝刊 13版 52487号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ただ、安全な場所へ
厳寒の森 さまよう中東難民
ポーランド ベラルーシとの国境
日大理事長 容疑認める意向
脱税 「妻が現金受領」

2021年12月10日(金)

(今日のシェフは主婦)

 カレイの唐揚げ(キャベツの千切り添え)
 麻婆豆腐
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
鰯の胡麻まぶし キュウリと竹輪と
切り昆布のサラダ
キャベツとシメジの
味噌汁
2021年12月11日(土)朝刊 13版 52488号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
賃上げ企業 優遇拡大
住宅ローン減税延長
与党税制大綱決定
重要課題 先送り
日大 背任事件を謝罪
学長「
理事長と決別」
初の会見
理事に賠償請求検討

2021年12月11日(土)

(今日のシェフは主婦)

 宅配寿司
 宅配寿司についてきた粗汁
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 工務店が新しい見積書を
 持ってきた。
 主婦シェフは東京に遊びに
 行った。
キュウリと竹輪の
酢の物
たくあん お麩と和布のお澄まし
2021年12月12日(日) 13版 52489号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
アフガン 「水は命」志継ぐ
中村哲医師との30年
援助停止 復興に影
技能実習生の入国再禁止
農家「長期化厳しい」
人手不足は死活問題

2021年12月12日(日)

(今日のシェフは主婦)

 メカジキの玄米味噌漬け(トマトとタマネギ添え)
 厚揚げと人参とシラタキと椎茸とシメジと竹輪の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
クリームチーズとスモーク
サーモンとキュウリの
サラダ・サラダ菜敷き
小松菜のお浸し
削り節添え
ジャガイモと
キャベツの味噌汁
2021年12月13日(月)夕刊(きょうは新聞休刊日) 4版 52490号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
森内俊之九段が見た 藤井竜王
深い読み 攻守隙なし
引退SL 悲しき余生
かつての「宝」、放置され「野良化」

2021年12月13日(月)

(今日のシェフは主婦)

 金目鯛の干物
 キュウリとセロリとリンゴのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
人参のつくね 青梗菜の胡麻炒め 厚揚げと和布の味噌汁
2021年12月14日(火)朝刊 13版 52491号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
10万円 年内一括給付容認
全額現金 首相、無条件で
衆院予算委
日本人従業員 パワハラ被害も
基地内労働トラブル多発
「雇用主」防衛省の責任問う声

2021年12月14日(火)

(今日のシェフは主婦)

 イナダのお刺身(大根の千切りと青紫蘇の葉添え)
 ソーセージとタマネギのトマト煮
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に出席した。
とろろ汁 肉まん 油揚げとジャガイモと
ピーマンの味噌汁
2021年12月15日(水)朝刊 13版 52492号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
所得制限なし給付容認
10万円相当 自治体財源で
政府、3通り指針通知
学び直し 自分変えたい
長野・刑務所内で唯一の公立中学
受刑者 1日10時間勉強

2021年12月15日(水)

(今日のシェフは主婦)

 ポークソテー・パセリのみじん切り乗せ
 (アスパラガスとトマト添え)
 ナスとピーマンとクコの実の炒め物
(今日の主夫)
 新しい給湯器を取り付けた。
 半導体不足で製品がない
 とのこと。運よく購入できた。
冷奴
味付けえのき茸乗せ
ほうれん草のお浸し 大根と油揚げの味噌汁
2021年12月16日(木)朝刊 13版 52493号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
赤木さん自殺 国、責任認める
森友改ざん訴訟 1億700万円賠償
透ける真相解明封じ
国が幕引き 妻「ひきょう」
「お金で済む問題ではない」
森友 決裁文書改ざん訴訟

2021年12月16日(木)

(今日のシェフは主婦)
 
 サーモンのちらし寿司
 里芋と海老の柚子味噌煮
(今日の主夫)
 料理教室戸塚塾に出席した。
彩り伊達巻き 竹輪の変わり巻き お麩と和布のお澄まし
2021年12月17日(金)朝刊 13版 52494号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ふるさと納税赤字 地方も
都市部除いても23%
果実はどこへ
検証・ふるさと納税
小さな街 救われたか

千葉・富里市 返礼品「格差」で赤字

2021年12月17日(金)

(今日のシェフは主婦)

 長芋と豚肉とシメジの炒め物
 白菜とミカンのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
芽キャベツの蒸し物 シュウマイ 揚げナスと牛蒡の味噌汁
2021年12月18日(土)朝刊 13版 52495号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大阪ビル火災24人死亡
放火・殺人容疑で捜査
      
男性持参 袋から液体、炎上か
突然の爆発音 黒煙
「火事だ」窓から炎
     路上で懸命の救出作業
大阪ビル放火事件

2021年12月18日(土)

(今日のシェフは主婦)

 
キーマカレー
 サニーレタスとリンゴのサラダ
(今日の主夫)
 外構工事屋さんが真砂土
 工事の手直しに来た。
大根と玉蒟蒻などの
煮物
小松菜の白煎り胡麻
炒め
銘菓
志なの路
2021年12月19日(日)朝刊 13版 52496号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
シンガー・ソングライター さだまさしさん
今しか書けない命の歌を
祖母との別れ 節目に
患者の復職 支えた場所が・・・・
大阪・医院放火
「心に穴」「どうすれば」
近所と交流少なく
関与疑いの患者

2021年12月19日(日)

(今日のシェフは主婦)

 ブリのソテー(大根おろし添え)
 静岡県産のシラス天(ほうれん草のお浸し添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
モヤシと和布のサラダ 揚げ出し豆腐 大根と里芋の味噌汁
2021年12月20日(月)朝刊 13版 52497号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
容疑者宅にガソリン容器
61歳氏名 府警公表
大阪・医院放火
直前に自宅放火か
油分検出「予行演習」の疑い
大阪・医院事件容疑者

2021年12月20日(月)

(今日のシェフは主夫)

 天然ぶりのソースソテー(ピーマン添え)
 蓮根と牛蒡と人参と里芋と蒟蒻と豚肉の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
キャベツとミカンの
サラダ
冷奴
キムチ漬け乗せ
タマネギと油揚げの
味噌汁
2021年12月21日(火)朝刊 13版 52498号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
容疑者宅に「京アニ」記事
ガソリン悪用 模倣か
大阪・医院放火
日大 田中理事長を起訴
脱税 妻は立件見送り
東京地検

2021年12月21日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ロールキャベツ
 小松菜のお浸し
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
とろろ汁 肉まんとシュウマイ 豆腐タマネギの味噌汁
2021年12月22日(水)朝刊 13版 52499号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日本海溝地震 死者19.9万人
最悪時 「千島」10万人
国、被害想定
津波早期避難で「8割減」
流氷 「白い凶器」に
北海道浜中町 1952年十勝沖地震で襲来
原発 防潮堤を増強

2021年12月22日(水)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツの千切り添え)
   キほうれん草と豚肉の炒め物
(今日の主夫)
 床屋に行った。
カボチャの煮物 蕪の漬物 大根とシメジの味噌汁
2021年12月23日(木)朝刊 13版 52500号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
オミクロン 初の市中感染
大阪 海外渡航なし 3人
市中感染「覚悟していたが・・・・」
飲食店の制限 一転継続

2021年12月23日(木)

(今日のシェフは主婦)

 カボチャとベーコンのチーズ焼き
 豆苗と中華風揚げ蕎麦のサラダ
(今日の主夫)
 皮膚科で受診した。
鮪とアボカドのぶつ切り キュウリと竹輪と
赤と黄のパプリカのサラダ
和布の味噌汁
2021年12月24日(金)朝刊 13版 52501号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
市中感染 京都でも
尾身氏「面的ではない」
オミクロン株
離婚し孤立 10年前に心中未遂
衝撃 大阪・医院放火(上)
誰かを殺せば死ねる

2021年12月24日(金)


 ハヤシライス
 人参と里芋と玉蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 門松など、正月用品を買いに
 行った。
大根とカニカマのサラダ 焼き厚揚げ 羊羹
2021年12月25日(土)朝刊 13版 52502号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東京も市中感染
オミクロン株 東日本で初
HIS不正受給6.8億円
子会社2社 組織ぐるみ否定
GoTo悪用

2021年12月25日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鶏のから揚げ(サニーレタス添え)
 白菜と豚肉と油揚げの旨煮
(今日の主夫)
 ポット苗を12個買った。
 工務店が来てネズミ駆除剤を
 置いてくれた。
薄焼きピザ 鰯の甘露煮 クリームスープ
2021年12月26日(日)朝刊 13版 52503号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「ガラスの天井」破り続け
連合初の女性会長 芳野友子さん
22歳で労組役員に
米軍任せ 検疫スルー
地位協定「入国禁止」除外
沖縄基地 クラスター
出国時 PCR検査せず

2021年12月26日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鰆の西京漬け(赤と黄のパプリカ添え)
 豚肉とシメジと大根のコンソメスープ鍋
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ポテトサラダ・ミニトマト
とサニーレタス添え
納豆 キャベツと厚揚げの
味噌汁
 
2021年12月27日(月)朝刊 13版 52504号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
オミクロン 揺れる各国
南ア 濃厚接触者の隔離撤廃
仏 飲食店利用に接種義務
WHO指定1カ月
「死の街」励ます流言
2021冬
ヒバクシャ

46年長崎リポート筆者の思いに頬緩め

2021年12月27日(月)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚のザンギ(キャベツの千切り添え)
 小松菜の胡麻和え
(今日の主夫)
 病院に行った。
キュウリと白菜とハムと
ミカンのサラダ
豆腐とシメジと
タマネギのあんかけ
お麩と和布の味噌汁
 
2021年12月28日(火)朝刊 13版 52505号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
黒い雨救済 国と広島合意
拡大指針 来年4月運用へ
黒い雨「新たな分断」懸念
救済拡大指針 不満・失望も
長崎「なぜ広島だけ」

2021年12月28日(火)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の西京漬け(大根おろし添え)
 クリームシチュー
 (ジャガイモと人参とエリンギ)
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
湯豆腐
ミツバ添え
キュウリとカニカマと
切り昆布のサラダ
山葵漬け
 
2021年12月29日(水)朝刊 13版 52506号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
遠山議員 違法仲介111回
貸金業法違反 在宅起訴
「公明のプリンス」転落
酒とカネにつまずき
遠山議員在宅起訴

2021年12月29日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(サニーレタスとオレンジ添え)
 大根と鳴門と紀文の魚河岸揚げとタマネギ揚げの煮物
(今日の主夫)
 2人の孫が泊まりに来た。
鯖の押し寿司 カボチャの煮物 エノキと和布の味噌汁
2021年12月30日(木)朝刊 13版 52507号 毎日新聞東京本社
 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米「放射性廃棄物輸出を」
法規制見直し要求
「帰る場所」ない正月
熱海土石流半年
母と弟犠牲「人災」究明誓う

2021年12月30日(木)

(今日のシェフは主婦)

 今半のメンチカツ(樺太シシャモの味醂干し添え)
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 お泊まりした2人お孫が
 帰った。
帆立の貝柱の煮しめ
大根おろし添え
お餅 豆腐と和布の味噌汁
2021年12月31日(金)朝刊 13版 52508号 毎日新聞東京本社 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し  
「隠れ株主」中国を探せ
公開情報を駆使して分析
「新冷戦」日本企業も恐々
20年沖縄大会V 八重山主将
奪われた甲子園 追う
「このまま終われない」指導者の道へ

2021年12月31日(金)

 (今日のシェフは主婦)

 年越しそば
 トマトとアボカドのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 
ムキエビの天麩羅 人参の掻き揚げ 豆腐(とろろ汁添え)
   
 
今月の主夫
2021年12月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
和風料理の日が圧倒的に多く12日。
ついで、洋風料理の日10日と続き、焼き魚の日は7日ある。
カレーライスの日が1日。
冬の季節にふさわしい鍋料理の日が1回あった。

新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは僅か8日。
体調が悪くて買い物に行かなかった日が23日あった。
 
12月の平均体重は60.4kgだった。
ちなみに、11月の平均体重は60.1kgだった。
12月の1日平均歩数は2,849歩だった。
ちなみに、11月の1日平均歩数は2,602歩だった。

 

 
(今日の主夫)
 
 
 
 
今月の主夫
 
 
 

このページの先頭に戻る













*