主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2020年7月       更新:2020/7/31
最新の日記はこちら
2020年7月1日(水)朝刊 13版 51961号 毎日新聞東京本社
第3面  総合記事の見出し 社会面記事24Pの見出し
香港国家安全法成立
1国2制度形骸化
 
中国、スピード可決強行
「人生返せ」棄却に怒り
強制不妊 原告控訴へ
優生保護法

問う

2020年7月1日(水)

(今日のシェフは主婦)

 サワラの粕漬(大根おろし添え)
 タコとキュウリの酢の物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
アスパラの豚肉巻き アボカドとツナ缶の
マヨネーズ和え
大根の抜き菜と
昆布の味噌汁
2020年7月2日(木)朝刊 13版 51962号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
香港国安法施行、適用
7人逮捕 デモ 180人拘束
新しい学び 手探り
再開1カ月
新型コロナ
暑さ対策は/自宅でも出席扱い

2020年7月2日(木)

(今日のシェフは主婦)

 
豚の角煮(ブロッコリー添え)
 ナスとオクラの炒め物(白煎り胡麻かけ)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(搾菜とキュウ
リと人参おろし)
キャベツのサラダ
コーンクリームスープ
2020年7月3日(金)朝刊 13版 51963号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東京 107人感染確認
2カ月ぶり100人超
小池知事「警戒要する
批判の的 悩む「夜の街」
  
新宿・歌舞伎町「努力してるが・・・・」
新型コロナ
東京107人感染

2020年7月3日(金)

(今日のシェフは主婦)

 ドライカレー
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ふきの煮物 竹輪とピーマンの
炒め物
厚揚げの
オーブントースタ焼き
2020年7月4月(土)朝刊  13版 51964号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国安法 香港沈黙
雨傘主導者 海外脱出
抗議スローガン 撤去
失意のスノーリゾート
予約激減 消えた訪日客
長野・野沢温泉村
新型コロナ

2020年7月4日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 ナスとトウモロコシの天麩羅
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜と釜揚げ
シラスの炒め物
蕗の煮物 玉葱と厚揚げの
味噌汁
2020年7月5日(日)朝刊 13版 51965号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
熊本豪雨 17人心肺停止
1人死亡 9人不明
球磨川氾濫 特養浸水
濁流 町のみ込む
熊本豪雨
「あっという間に水」

2020年7月5日(日)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 タラのフリッター
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
サラダ 冷奴 餃子
2020年7月6日(月)朝刊 13版 51966号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
熊本豪雨 死者18人に
  心肺停止16人 1000世帯孤立
小池氏 安堵なき再選
「コロナ対応 全力」
都知事

2020年7月6日(月)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の唐揚げ
 (キュウリと紫タマネギと人参添え)
 竹輪と紅ショウガと人参とおかかの和え物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスと鯖缶の
甘味噌炒め
ほうれん草の
胡麻和え
キャベツと油揚げの
味噌汁
2020年7月7日(火)朝刊 13版 51967号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
熊本豪雨 死者49人
不明11人 懸命の捜索
特養14人死亡確認
迫る72時間 祈る住民
九州全域 捜索阻む雨
熊本豪雨

2020年7月7日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の燻製(人参とイタリアンパセリ添え)
 ポークソテー(甘辛醤油味)
  チンゲン菜とタマネギ添え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
竹輪とピーマンの
炒め物
冷奴(長芋の
とろろ・生姜乗せ)
ナスと小葱の味噌汁
2020年7月8日(水)朝刊 13版 51968号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
豪雨 九州全域に拡大
死者55人 筑後川氾濫
特定非常災害 指定へ
家に濁流 橋も流出
九州豪雨
「まさかここまで水が」

2020年7月8日(水)

(今日のシェフは主婦)

 アジの和風竜田揚げ(ピーマンのソテー添え)
 クリームチーズのスモークサーモン巻き
 (ベビーリーフ添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
鯛めし 春雨サラダ 大根とチンゲン菜の
味噌汁
2020年7月9日(木)朝刊  13版  51969号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大雨被害 本州でも
岐阜・長野 一時特別警報
飛騨川氾濫
激流 温泉地のみ込む
老舗旅館 「経営に大打撃」
九州豪雨

2020年7月9日(木)

(今日のシェフは主婦)

 崎陽軒のかながわ味わい弁当
 キャベツとハムの粒マスタードサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴 桜葛餅 オクラと和布の味噌汁
2020年7月10日(金)朝刊 13版 51970号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東京 新規感染者最多224人
新型コロナ 30代以下8割
都、休業協力金を支援
新型コロナ
区市町村に 1店舗50万円
補正予算案

2020年7月10日(金)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉とカボチャとインゲンの炒め物
 クリームチーズのスモークサーモン巻き
 (レタスと紫タマネギ添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
パエリア風 厚揚げのオーブン
トースター焼き
キャベツと塩昆布と
カニカマのサラダ
2020年7月11日(土)朝刊 13版 51971号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
感染者増加も ステップ3で行動緩和
東京 感染243人最多更新
第2波か 身構える病院
感染者増え方 想像以上
東京最多の243人

2020年7月11日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鰻の蒲焼
 トマトと赤と黄のパプリカとタマネギのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
長芋のせん切り
カニカマ乗せ
小松菜のお浸し
釜揚げシラス乗せ
シメジと大根の
和布の味噌汁
2020年7月12日(日)朝刊 13版 51972号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
香港 民主派予備選に圧力
立法会 政府「国安法違反」
投票前夜に陣営捜索
消えた日常
九州豪雨 1週間
西橋欽一さん・恵美子さん
娘の家族 帰省する日だった

2020年7月12日(日)

(今日のシェフは主婦)

 マグロの切り落とし(メカブ乗せ)
 お好み焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
寄せ豆腐 サラダ 味噌汁
2020年7月13日(月)夕刊(今日は新聞休刊日) 3版 51973号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
学校再開 笑顔にほっと
九州豪雨 危険な通学路 送迎も
一時孤立の小学校も
熊本浸水 深さ最大級
九州豪雨 現地大学が調査
「昭和40年」超え4.3b

2020年12月13日(木)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の蒲焼(チンゲン菜添え)
 ナスとオクラの炒め物(白すり胡麻かけ)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
茸のドリア マスクメロン キャベツと和布の
味噌汁
2020年7月14日(火)朝刊 13版 51974号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
熊本の死者 8割水死
豪雨 全国72人犠牲
九州に4000億円支援 首相指示
他社製ハイオク禁止なのに・・・・
元売り混合出荷 怒る店
「商標契約は不公平」

2020年7月14日(火)

(今日のシェフは主婦)

 インゲンの豚肉巻き(トマト添え)
 人参とほうれん草のピーナッツ和え
(今日の主夫
 一日中のんびり過ごした。 
竹輪とピーマンの
炒め物
メカブ
(大根おろし添え)
豆腐とナメコと
小葱の味噌汁
2020年7月15日(水)朝刊 13版 51975号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
感染共有機能 普及進まず
システム 移行に手間
ファクスでの報告続く
東京、神奈川大阪未利用
夫に何が・・・・真相知りたい
森友公文書改ざん 近畿財務局職員の妻
国賠訴訟 きょう初の意見陳述

2020年7月15日(水)

(今日のシェフは主婦)

 甘味噌ナス挟みのとんかつ
 (キャベツの千切りとトマト添え)
 赤パプリカとピーマンと釜揚げシラスの炒め物
(今日の主夫)
 写真サークルの例会に
 出席した。 
大根とカニカマと
大葉のサラダ
胡麻豆腐 インゲンとタマネギの
味噌汁
2020年7月16日(木)朝刊 13版 51976号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
都、警戒最高レベル
GoTo 再検討要請
新型コロナ
事業者への罰則「必要」
出待ち 指針なし 体調不良で出演
劇場集団感染 対策に穴
新型コロナ

2020年7月16日(木)

(今日のシェフは主婦)

 真鰯と舞茸の天麩羅
 豆腐とチンゲン菜とハムのクリーム煮
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
モズク酢
(カニカマとキュウリ)
大根おろし
(釜揚げシラス乗せ)
ナスと小葱と
和布の味噌汁
2020年7月17日(金)朝刊 13版 51977号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
GoTo 東京発着除外
政府、感染拡大で変更
22日から実施
17歳大成 死角なし
藤井新棋聖
「成長したい」謙虚に
年度内4冠なるか

2020年7月17日(金)

(今日のシェフは主婦)

 子持ちシシャモの塩焼き
 (写真を撮るのを忘れ、
   気がついた時には頭だけが・・)
 豚肉とキャベツとピーマンの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ほうれん草のお浸し 厚揚げ
(キムチ乗せ)
大根と油揚げの味噌汁
2020年7月18日(土)朝刊 13版 51978号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
GoTo解約補償せず
政府、東京除外決定
高齢者・若者団体「控えて」
GoToキャンセル殺到
旅行業界 混乱と落胆
東京除外

2020年7月18日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグステーキ(ミックスベジタブル添え)
 小松菜とカニカマのお浸し
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツと黄パプリカと
和布のサラダ
イワシの醤油煮 厚揚げとシメジと
ほうれん草の味噌汁
2020年7月19日(日)朝刊 13版 51979号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
6月末     7月中旬
2865室⇒196室
軽症者用ホテル 東京逼迫
収束傾向時 契約終了
新型コロナ
深い悲しみ 消える日は来ない
努力の人生断たれ さぞ心残り
京アニ遺族 痛み切々
有志がメッセージ
追悼動画を配信

2020年7月19日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鉄火丼
 ジャガイモとベーコンの白ワインチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
大根と人参の煮物 冷奴 お麩とエリンギと
和布の味噌汁
2020年7月20日(月)朝刊 13版 51980号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
最高水準に疑問符
延期五輪の行方
「公平な予選」 確約なし
消費者庁、コスモ調査
ハイオク虚偽宣伝 景表法違反疑い

2020年7月20日(月)

(今日のシェフは主婦)

 ギンダラの西京漬け(大根おろし添え)
 ローストビーフ
 (アボカドとトマトとレタス添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ポテトサラダ
(コーン・キュウリ)
お餅の巾着
(チンゲン菜など)
キャベツと和布の
味噌汁
2020年7月21日(火)朝刊 13版 51981号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
政府 GoTo 解約料補償へ
「東京除外」 批判受け転換
きょう 対応発表
甘い見通し 再三見直し
マスク コロナ下の夏
ボランティア「熱こもり苦しい」
九州豪雨 復興作業続く
「臨機応変に対応を」

2020年7月21日(火)

(今日のシェフは主婦)

 ローストビーフ丼(インゲンとそぼろ玉子)
 エリンギと豆苗の炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスと豚肉の煮物 冷奴
(キュウリとトマト)
シジミの味噌汁
2020年7月22日(水)朝刊 13版 51982号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
イベント緩和 延期へ
2週間〜1カ月案
コロナ拡大
無断リツイート 権利侵害
撮影者削除した写真
最高裁判決

2020年7月22日(水)

(今日のシェフは主婦)


 キーマカレー
 白身魚のタルタルソース入りフライ
(今日の主夫)
 東京の歯科医に行き、歯を1本
 抜いてもらった。
キャベツとツナ缶の
マヨサラダ
竹輪のキュウリ詰め ほうれん草のお浸し
2020年7月23日(木・祭)朝刊 13版 51983号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
最低賃金「現行水準維持」
中央審、目安額示さず
GoTo 不安の船出
トラベル初日
旅行者「本当に行っていいのか」

2020年7月23日(木・祭)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚のおろし煮(チンゲン菜添え)
 パスタとシーフードミックスのトマトソースグラタン
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(キュウリと
ツナ缶・ドレッシング)
枝豆・茶豆 お麩とタマネギと
ほうれん草の味噌汁
2020年7月24日(金・祭)朝刊 13版 51984号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「死の選択」重く
「苦痛 早く終わらせたい」
ALS女性 安楽死願い投稿
ALS患者を嘱託殺人
容疑の2医師逮捕  
    京都府警
100万円受領

2020年7月24日(金・祭)

(今日のシェフは主婦)

 メカジキの醤油胡麻揚げ(キャベツの千切り添え)
 水餃子(小松菜添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
厚揚げの
オーブントースター焼き
ピーマンの山椒煮 大根とシメジと
豆苗の味噌汁
2020年7月25日(土)朝刊 13版 51985号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
武漢なお厳戒
コロナ都市封鎖半年
市場・研究所 警官ピリピリ
「安楽死」希望 なぜ
知人「芯の強い人だった」
ALS患者嘱託殺人

2020年7月25日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ポークピカタ(レタスとイタリアンパセリ添え)
 ナスとオクラの炒め物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
赤と黄のパプリカと
キュウリと玉葱の
サラダ
冷奴
(枝豆のあんかけ)
厚揚げとキャベツと
和布の味噌汁
2020年7月26日(日)朝刊 13版 51986号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
50年代 米医師進言「人体に影響」
幻の「黒い雨」調査
米政府は動かず
安楽死議論に直結「危惧」
苦痛緩和なく「不幸」決めつけ
ALS嘱託殺人

2020年7月26日(日)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の干物(大根おろし添え)
 豚肉と人参と長ネギのマリネ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜とマッシュルームの
ニンニク炒め
ところてん 油揚げと玉葱の味噌汁
 
2020年7月27日(月)朝刊 13版 51987号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
コロナ感染 J初の中止
定期検査外で判明
名古屋の3人
入念な対策にも限界
障害者排除・・・・生きたい 生きていてほしかった
相模原殺傷4年
母、娘に会いたい

2020年7月27日(月)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の竜田揚げ(大根おろし添え)
 切り干し大根と人参の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
竹輪と人参の
煮物
温泉玉子
(長芋)
チンゲン菜と豆腐の
味噌汁
 
2020年7月28日(火)朝刊 13版 51988号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
保育園休園 対応策3割
新型コロナ 自治体、準備遅れ
72市区調査
重度障害児 川崎の市立小入学拒否され
共に学ぶ 実現遠く
インクルーシブ教育
相模原殺傷4年 受け入れ進まず

2020年7月28日(火)

(今日のシェフは主婦)

 タラの粕漬(大根おろし添え)
 しめ鯖(おろし生姜添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ポテトサラダ ナスの油炒め
(おろし生姜添え)
キャベツとインゲンの
味噌汁
 
2020年7月29日(水)朝刊 13版 51989号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
コロナ対策 3段階
指標 地域ごと判断
政府検討
特養准看護師に逆転無罪
窒息死「予見可能性低い」
東京高裁判決

2020年7月29日(水)

(今日のシェフは主婦)

 とんかつ(キャベツの千切りとトマト添え)
 ナスとトマトのテンメンジャン炒め
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
冷奴(人参とオクラと
舞茸のあんかけ)
刺身蒟蒻
キュウリと酢味噌
大根とチンゲン菜と
舞茸の味噌汁)
2020年7月30日(木)朝刊 13版 51990号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「黒い雨」訴訟 原告勝訴
区域外被爆 初の認定
広島地裁
3姉妹 「声届いた」
全員認定 父母に報告
「黒い雨」原告勝訴

2020年7月30日(木)

(今日のシェフは主婦)

 生シイタケのオーブントースター焼き
 (パン粉とパルメザンチーズと
       ニンニクとオリーブ油)
 樺太シシャモの味醂干し
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
赤と黄のパプリカと
セロリのサラダ
ピーマンの肉詰め ニラとタマネギと
豆腐の味噌汁
2020年7月31日(金)朝刊 13版 51991号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
成長率マイナス4.5%
   
今年度見通し リーマン超え最悪
東京 止まらぬ感染拡大
  都の会議 警戒レベル「最高」

2020年7月31日(金)

(今日のシェフは主婦)

 焼き餃子
 小松菜と竹輪のニンニク炒め
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
鶏のつくね串 厚揚げの
オーブントースター焼き
山葵漬け
 
今月の主夫
2020年7月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
和風料理の日が13日。
ついで、焼き魚の日と和風料理の日がそれぞれ7日。
カレーライスの日が3日、中華料理の日が1日だった。
主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
ただし、食材の買い物はすべて主夫・シェフがやった。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。
 
2020年7月の毎日の体重と歩数の推移グラフ
 
 
7月の平均体重は60.4kgだった。
ちなみに、6月の平均体重は61.4kgだった。
7月の1日平均歩数は4,588歩だった。
ちなみに、6月の1日平均歩数は4,838歩だった。
 

 




 
 


 

このページの先頭に戻る













*