主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2020年5月       更新:2020/5/31
最新の日記はこちら
2020年5月1日(金)朝刊 13版 51900号 毎日新聞東京本社
第3面  総合記事の見出し 社会面記事24Pの見出し
コロナ補正予算 成立
25兆円 一律10万円給付

首相、延長方針を表明
緊急事態「持久戦覚悟」
「街角マスク」飽和の怪
量販店では品薄なのに
新型コロナ
緊急事態
中国の業者「売り込み」
原料価格30〜40倍

2020年5月1日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 人参と厚揚げと蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴 キュウリと茗荷と
和布の練り胡麻和え
キャベツとお麩の
味噌汁
2020年5月2日(土)朝刊 13版 51901号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
コロナ自粛 当面継続提言
解除、地域ごとに判断
専門家会議
「緊急」延長 4日発表
小1小6中3優先登校
段階的再開求める
文科省通知
分散登校 分かれる意見 9月新学期

2020年5月2日(土)

(今日のシェフは主婦)

 
豚肉と玉葱の生姜焼き(キャベツの千切り添え)
 ナスのナムル
(今日の主夫)
 ペンキを4カ所塗ったほか、
 午後はのんびり過ごした。
モズク酢
(茗荷と豆腐)
小松菜のお浸し
大根と油揚げと
和布の味噌汁
2020年5月3日(日)朝刊 13版 51902号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
専門病院も「マスク不足」
感染症 中核の18機関
マスクもガウンもガードも
病院「作るしか」

2020年5月3日(日)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の灰干し(大根おろし添え)
 ほうれん草の胡麻和え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
茸と長芋のグラタン 冷奴(アボカド山葵) キャベツと和布の味噌汁
2020年5月4月(月)朝刊  13版 51903号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国内最大級クラスター 永寿総合病院
陰性でも出られず
崩れる
医療
新型コロナ
82歳 感染恐れ 1カ月
コロナ 緊急権焦点
憲法記念日 ウェブ発信
護憲派
火事場泥棒だ
改憲派
手遅れになる

2020年5月4日(月)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の味醂干し(大根おろし添え)
 赤と黄のパプリカとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豚肉とエリンギと
タマネギの煮物
チーズの春巻きの皮
揚げ
チンゲン菜とシメジの
味噌汁
2020年5月5日(火)朝刊 13版 51904号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
緊急事態 延長決定
全国で月末まで
    
解除可否 14日めど判断
医療逼迫地域を考慮
自粛延長 もうもたぬ
再開急ぐ自営業
出口戦略に揺れ

2020年5月5日(火)

(今日のシェフは主婦)

 タラとナスとシメジの南蛮焼き
 
 ほうれん草と味付けえのき茸と大根おろしの和え物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(モズク酢添え) たたきキュウリと
切り昆布の和え物
ジャガイモと和布の
味噌汁
2020年5月6日(月)朝刊 13版 51905号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
政府、陽性率把握できず
全国集計基準なし
PCR検査
「コロナで自殺」はデマ
千葉、高知、山口の3件
「みんな疑心暗鬼」

2020年5月6日(火)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 海老とナスのフライ(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豚肉とチンゲン菜の
炒め煮
大根と水菜のサラダ 和布とアスパラガスの
スープ
2020年5月7日(木)夕刊(きょうは新聞休刊日) 4版 51906号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ゴム代用 手作りマスク進化
ひもボタン調節/ストッキング活用
感染病棟 報道写真家が見た現場
生守ぎりぎりの闘い
医師・看護師「ただ助けたい」

2020年5月7日(木)

(今日のシェフは主婦)

 子持ちカレイの煮付け
 
 肉じゃが
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ほうれん草のグラタン 焼き餃子 トマトとシメジと
水菜のスープ
2020年5月8日(金)朝刊 13版 51907号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
休業要請 8県延長せず
コロナ 18県は業種縮小
笑顔再び 楽しみ
26県要請解除・縮小
営業再開 安堵の声
見通し立たぬ業界も

2020年5月8日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鯛のムニエル(トマトソース)
 パエリア
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
人参と厚揚げの煮物 蒲鉾(山葵漬け添え) チンゲン菜のスープ
2020年5月9日(土)朝刊  13版  51908号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
遠隔授業
悩む大学

新型コロナ教員アンケート
「講義の質 保証できぬ」「準備時間5倍」
死にたいと思わないで
増える自殺相談電話
新型コロナ
経営悪化で
外出自粛で
悩み話して

感染防止 減る相談員

2020年5月9日(金)

(今日のシェフは主婦)

 イワシの梅煮
 酢豚
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
寄せ豆腐
(キムチ漬け乗せ)
大根おろし
(釜揚げシラス乗せ)
キャベツと厚揚げと
人参の味噌汁
2020年5月10日(日)朝刊 13版 51909号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
軽症者ホテル 9割空室
7都府県 制約多く敬遠
崩れる
医療
新型コロナ
ケア児不安 衛生用品不足
たん吸引チューブ 欠かせぬ消毒
新型コロナ
緊急
 事態

2020年5月10日(日)

(今日のシェフは主婦)

 サワラの幽庵焼き(隠元添え)
 牛肉と牛蒡の煮物 
(今日の主夫
 一日中のんびり過ごした。 
キュウリと桜エビの
酢の物
チンゲン菜のお浸し 油揚げと小葱と
シメジの味噌汁
2020年5月11日(月)朝刊 13版 51910号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
13年「行動計画」を踏襲
コロナ大量検査 想定外
柔軟対応欠く
電話で選別「無責任」
新型コロナ
自宅待機の80代男性
入院できず死亡 遺族憤り

2020年5月11日(月)

(今日のシェフは主婦)

 海老のチリソース炒め 
 ナスとトマトのチーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豆腐の豚肉巻き
(ピーマン添え)
ラッキョウ漬け 大根とエノキの味噌汁
2020年5月12日(火)朝刊 13版 51911号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
野党、定年延長で修正案
「検事総長3年」削除
コロナ再陽性37人
    
17堂道府県 再発・再感染か
本紙調査
国が原因分析中

2020年5月12日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 たたきキュウリとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
ナスの醤油焼き 肉じゃが 豆苗と油揚げの味噌汁
2020年5月13日(水)朝刊 13版 51912号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
検察庁法改正案
定年解釈変更「文書なし」
法務省回答 決定過程不明
地方で休業解除広がる中・・・・
進まぬ学校再開
保護者の不安根強く

2020年5月13日(水)

(今日のシェフは主婦)

 ぶりの照り焼き(チンゲン菜)
 豚肉とキャベツとピーマンと赤パプリカのキムチ炒め
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
たたき胡瓜とトマトと
カニカマのサラダ
冷奴
(味付けえのき茸添え)
牛蒡と水菜の
味噌汁
2020年5月14日(木)朝刊 13版 51913号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「緊急事態」39県解除
きょう決定 自粛要請は継続
新型コロナ
行き詰る核燃料再利用
再処理工場「合格」
使用可能原発4基だけ

2020年5月14日(木)

(今日のシェフは主婦)

 さんまの塩焼き(大根おろし添え)
 豚肉と長ネギの串焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
人参のサラダ 冷奴(モズク酢添え) 和布とタマネギと
豆苗の味噌汁
2020年5月15日(金)朝刊 13版 51914号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
39県緊急事態解除
東京など 21日判断
首相、2次補正を指示
元の暮らしへ 手探り
活気戻って/第2波不安
緊急事態宣言 39県解除

2020年5月15日(金)

(今日のシェフは主婦)

 味噌カツ丼(キャベツの千切り添え)
 がんもどきと人参の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
キュウリとタマネギの
酢の物
大根おろし
(釜揚げシラス乗せ)
小松菜とお麩の
お澄まし
2020年5月16日(土)朝刊 13版 51915号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
陽性1日20人未満 経路不明50%未満
 前週より減少

コロナ 都が休業解除基準
17都府県 独自基準
「法改正 検察封じ込め意図」
検事総長 異例の反対
「自主独立」強い危機感

2020年5月16日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ミートローフ
 ナスの醤油焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
厚揚げ焼き 大根のサラダ お麩とシメジと
小葱の味噌汁
2020年5月17日(日)朝刊 13版 51916号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
授業料減免 大学に助成
政府方針 対象に一定基準
新型コロナ
みとりに壁 対面できず
感染防止 遺族、喪失感深く
「カメラ越し」実現も
新型コロナ

2020年5月17日(日)

(今日のシェフは主婦)

 焼き餃子
 枝豆のちぎり揚げ(小松菜のお浸し添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
マグロの山掛け
(刻み大葉乗せ)
冷奴 大根と油揚げの味噌汁
2020年5月18日(月)朝刊 13版 51917号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
リーマン1年分の4分の1提供
公営入居相談 全国1106件
国「多業種に影響」
コロナ 住まいまでも
仕事奪った「リーマン」、大震災
「路上生活 頭よぎる」

2020年5月18日(月)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 イワシの缶詰(小松菜のお浸し添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツと切り昆布の
和え物
長芋
モズク酢添え
山葵漬け
2020年5月19日(火)朝刊 13版 51918号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
検察庁法改正見送り
世論反発で転換
自公、継続審議の方針
歴代特捜検事も声上げ
「定年延長 中立性崩す」
検察庁法改正見送り

2020年5月19日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉の唐揚げ(キャベツの千切り添え)
 ナスとピーマンの甘味噌炒め
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(大葉と
味付けえのき茸添え)
水菜とツナとトマトの
サラダ
モズクと大根の味噌汁
2020年5月20日(水)朝刊 13版 51919号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
緊急事態宣言
近畿3府県あす解除 調整
北海道・首都圏 困難
「以前の生活戻れず」「家族とどう接すれば」
検査なく「陰性」不安
厚労省「14日経過」で容認

2020年5月20日(水)

(今日のシェフは主婦)

 マッシュポテトとチーズの巾着揚げ
 (キャベツの千切り添え)
 甘辛イカフライ(ニンジン添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
こぶ締めしめ鯖
(大葉添え)
がんもどきと水菜の
味噌煮
タマネギと和布の
味噌汁
2020年5月21日(木)朝刊 13版 51920号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
夏の甲子園中止
79年ぶり 感染拡大回避
新型コロナ
 最後の夏 願い届かず
甲子園中止
「残念」「今後に生かす」

2020年5月21日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 ナスとトマトピーマンの炒め物
(今日の主婦)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴(モズク乗せ) チンゲン菜のお浸し
(釜揚げシラス乗せ)
エリンギと小葱の
味噌汁
2020年5月22日(金)朝刊 13版 51921号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
黒川検事長 きょう辞職
賭けマージャン引責
辞職願を提出
「危機感なし」市民怒り
黒川検事長辞職へ
法の番人 違法行為
「3蜜」賭けマージャン

2020年5月22日(金)

(今日のシェフは主婦)

 サワラのフライ(キャベツの千切り添え)
 ジャガイモと豚肉の重ね煮
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
モヤシの胡麻酢
白すり胡麻かけ
冷奴 茸と人参の
クリームソース
2020年5月23日(土)朝刊 13版 51922号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
コロナ理由に見直し表明
定年延長 ぶれる首相
野党「批判すり替え」
黒川検事長辞職 承認
保健所職員 残業の山
過労死ライン超え相次ぐ
新型コロナ
緊急事態

最大 月198時間のケースも

2020年5月23日(土)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とジャガイモとトマトのチーズ煮
 チーズ入り巾着
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
がんもどきと小松菜の
煮物
モズク酢
キュウリとすり胡麻かけ
大根と豆腐とエノキの
味噌汁
2020年5月24日(日)朝刊 13版 51923号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
内閣支持急落27%
    
検察人事批判「不支持」64%
本社世論調査
別居親 子と面会難しく
家近くても感染怖がられ
新型コロナ

2020年5月24日(日)

(今日のシェフは主婦)

 ブリの照り焼き(大根おろし添え)
 キャベツと豚肉の辛子酢味噌和え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
豆腐と長ネギの
とろとろ煮
ミックスベジタブルの
バター炒め
エリンギとジャガイモの
味噌汁
2020年5月25日(月)朝刊 13版 51924号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
緊急事態きょう全面解除
5都道県 政府、総合的判断
冬信じて「返り咲く」
総体中止 過疎で迫る廃校
青森・五戸高サッカー部

2020年5月25日(月)

(今日のシェフは主婦)

 ナスとベーコンと茹で卵の炒め物
 ジャガイモとチーズのお焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
オクラの豚肉巻き エビチリ
チンゲン菜添え
味噌汁
2020年5月26日(火)朝刊 13版 51925号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
緊急事態 全面解除
政府、1カ月半ぶり
    首相「感染増なら再び」
一歩前進/手放しで喜べぬ
解除 そろり再始動

2020年5月26日(火)

(今日のシェフは主婦)

 イワシの蒲焼
 空豆の天麩羅
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
グリーンピースの
煮物
モズク酢
トマトと玉葱添え
ジャガイモとキャベツの
味噌汁
 
2020年5月27日(水)朝刊 13版 51926号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
小中教員 3100人増員
コロナ対応 小6・中3学習支援
政府方針
新たな日常 手探り
新型コロナ
突然の緩和 第2波警戒
緊急事態解除初日

2020年5月27日(水)

(今日のシェフは主婦)

 メンチカツ(キャベツの千切り添え)
 ブロッコリーの粒マスタードとマヨネーズ焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
冷奴
(味付けえのき茸添え)
キュウリと茗荷と
切り昆布のの和え物
タマネギとキャベツの
味噌汁
 
2020年5月28日(木)朝刊 13版 51927号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
9月入学見送りへ
来年度 「現場混乱」
政府・与党
遺族「本当のこと話して」
動機解明に期待
   
京アニ放火 容疑者逮捕

2020年5月28日(木)

(今日のシェフは主婦)

 肉じゃが
 トマトとタマネギとキャベツのサラダ
写真を撮るのを忘れた (今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
小松菜のお浸し 納豆 キャベツとモズクの
味噌汁
 
2020年5月29日(金)朝刊 13版 51928号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
香港1国2制度危機
「国家安全法制」可決
全人代閉幕
中国、統制強化 米は非難
政令市・県庁所在地の6割
子供見守り なり手不足
川崎殺傷1年

2020年5月29日(金)

(今日のシェフは主婦)

 ロールキャベツ(イタリアンパセリ添え)
 豆腐のあんかけ(シメジ添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
キュウリと人参と
大根と桜エビの和え物
ビワのゼリー ジャガイモとレタスと
小松菜の味噌汁
2020年5月30日(土)朝刊 13版 51929号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
休業者 最多597万人
4月 「非正規」97万人減
コロナ影響
コロナ解雇相次ぐ
シングルマザー「理不尽」
在宅認められず 職探しも大変

2020年5月30日(土)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉のチーズ挟み揚げ
 ジャガイモのバター醤油焼き
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
厚揚げ焼き
(金山寺味噌乗せ)
小松菜のお浸し タマネギと和布の味噌汁
2020年5月31日(日)朝刊 13版 51930号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「公務中」で不起訴1174人
01〜18年 米軍の刑法犯
特権を
問う
地位協定60年
特権を
問う
地位協定60年
日本人の命 軽視され
岩国の66歳 軍属の車にはねられ死亡
米側処分は免停4カ月

2020年5月31日(日)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とニンニクの南蛮焼き
 豆腐とレタスと釜揚げシラスのシーザーサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ジャガイモのバター
焼き
ほうれん草の
胡麻和え
大根とシメジと
小葱の味噌汁
 
今月の主夫
2020年5月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
洋風料理の日が12日。
ついで、焼き魚の日が7日、和風料理の日が6日と続き、
カレーライスの日が2日、煮魚の日も2日、中華料理の日も2日だった。
主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
ただし、食材の買い物はすべて主夫・シェフがやった。
 
2020年5月の毎日の体重と歩数の推移グラフ

5月の平均体重は61.9kgだった。
ちなみに、4月の平均体重は62.0kgだった。
5月の1日平均歩数は4,772歩だった。
ちなみに、4月の1日平均歩数は4,457歩だった。




 
 


 

このページの先頭に戻る













*