主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2016年11月       更新:2016/11/30


 
2016年11月30日(水)朝刊 13版 50656号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
朴大統領 任期前辞意
国政正常化条件
野党「小細工」 弾劾継続へ
学芸大附高いじめ
国への報告半年後
当時の校長ら戒告処分

2016年11月30日(水)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉とタマネギの鍋
  ナスの炒め煮
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
キュウリとハムのサラダ カレードリア 豆腐とナメコと
長ネギの味噌汁
  
今月の主夫
2016年11月の我が家の夕食の
主菜を種類別に分類したグラフで
ある。
今月の特徴は“洋風と”“焼き魚”の
回数が合わせて19回と過半数を
占めたことである。
お休み回数は2回。写真サークル
の仲間と写真展の打ち上げ会と
写真を撮りに夕方から出かけたのが
1回。
主夫・シェフが夕食の支度をやった
回数は0回。
 
2016年11月の毎日の体重の推移グラフ

11月の平均体重は59.3kgだった。
ちなみに、10月の平均体重は59.0kgだった。
 
2016年11月29日(火)朝刊 13版 50655号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
検査拒む認知症
がん大国 白書
妻「これが老いの現実」
高齢患者 増加の一途
ASKA容疑者を逮捕
執行猶予中 覚せい剤使用容疑
「盗撮被害」「陽性ない」 ブログに
再犯防止 高いハードル
 

2016年11月29日(火)

(今日のシェフは主婦)

  鯖の一夜干し・大根おろし添え
  豆腐の青紫蘇の葉と海苔の巻き揚げ
(今日の主夫)
 写真サークルの仲間と
 九品仏浄真寺の紅葉を
 撮りに行った。
 帰途、洗足池公園でも
 写真を撮った。
里芋の蒸し煮
赤パプリカ添え
ほうれん草のおひたし お麩と長ネギの
味噌汁
 
2016年11月28日(月)朝刊 13版 50654号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マグロ 過食に注意
妊婦から胎児に影響
東北大調査 メチル水銀 低濃度でも
87歳 妻に先立たれ仮設に一人
故郷帰れず5年8カ月
6割が体調悪化
 

2016年11月28日(月)

(今日のシェフは主婦)

  クリームシチュー
  (ジャガイモ・人参・タマネギ・ベーコン)
  メンチカツ・キャベツの千切り添え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
ほうれん草のくるみ和え 冷奴・梅おかか乗せ 大根の味噌汁
 
2016年11月27日(日)朝刊 13版 50653号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
フィデル・カストロ氏死去
議長 キューバ革命主導
90歳
刑務所で40年 知的障害持つ85歳
施設が支え「世界一幸せ」
初めて福祉受け定住
 

2016年11月27日(日)

(今日のシェフは主婦)

  トンカツ・キャベツの千切り添え
  揚げ出し豆腐・ピーマン添え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
チーズ蒲鉾
レタスとシラス添え
チンゲン菜のおひたし 和布とエノキと
タマネギの味噌汁
 
2016年11月26日(土)朝刊 13版 50652号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
介護自己負担3割
改正素案 現役並み所得者
世論意識 豊洲処分急ぐ
都知事「12月議会前に」
 

2016年11月26日(土)

(今日のシェフは主婦)

  カジキマグロの味醂醬油漬け
  (キャベツと人参添え)
  メバチマグロとアボカドの山葵和え
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
豆腐とチンゲン菜の
旨煮
大根おろしと釜揚げ
シラスの梅肉添え
里芋と長ネギの
味噌汁
 
2016年11月25日(金)朝刊 13版 50651号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「容疑者」となった朴大統領
「親友の裏」に絶句
豊洲盛り土 18人処分へ
退職者、給料返納検討
幹部ら減給
 

2016年11月25日(金)

  ライトアップされた江戸東京たてもの園の
  建物を撮りに行った。

   帰宅が遅くなったので、スーパーで
   弁当を買って帰った。
  江戸東京たてもの園の中の建物の一つ。
 
2016年11月24日(木)朝刊 13版 50650号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マンション「管理組合なし」671棟
老朽化 修繕困難
本紙調査 治安、防災面懸念も
横浜・原発避難いじめ
「対応すべてが遅い」
両親、学校側に怒り
 

2016年11月24日(木)

(今日のシェフは主婦)

  牛蒡入りのハンバーグステーキ
  (コーン添え)
  大根とミカンのサラダ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
ピーマンと糸蒟蒻の煮物 タマネギのチーズ焼き 里芋とサラダ菜の味噌汁
 
2016年11月23日(水・祭)朝刊 13版 50649号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福島M7級余震警戒
気象庁 東日本「まだ活発」
津波の恐怖 再び
福島沖M7.4
「高台へ」教訓生きる
高齢者施設 迅速避難
 

2016年11月23日(水・祭)

(今日のシェフは主婦)

  鯖の赤ワインムニエル・パセリのみじん切り
  マグロと長ネギと和布の酢味噌
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
湯豆腐・長ネギ ほうれん草のおひたし 大根と油揚げの味噌汁
 
2016年11月22日(火)朝刊 13版 50648号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
北方領土
「共同経済活動 議論」
首脳会談 露、主導権狙う
鶴保氏 パー券代返金
観光庁、面会有無 調査へ
「土人発言」擁護や速度違反
 

2016年11月22日(火)

(今日のシェフは主婦)

  秋刀魚の蒲焼・大根おろし添え
  里芋の蒸し煮・トマトソースあんかけ
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に
 出席した。
豆と赤と黄のパプリカの
スープ
豆腐と小松菜の炒め物 お麩と油揚げと長ネギの
味噌汁
 
2016年11月21日(月)朝刊 13版 50647号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「朴大統領が共謀」
韓国検察 知人ら3人起訴
職権乱用
聴取拒否 混乱長期化
鶴保氏パー券
他人名義で100万円購入
免税店社長 脱税事件後に
 

2016年11月21日(月)

  秋の写真展の会場風景

   来場者は1週間で約千人。

  午後5時から写真展が無事終わったことを
  祝って打ち上げの飲み会に参加した。
  受付当番を務めた方に届けた自家製の
  ティラミス。
 
2016年11月20日(日)朝刊 13版 50646号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
領土進展へ「特別な会談」
日露首脳 経済協力確認
きょうペルーで
鶴保氏のパー券 超過購入
NPO幹部 直後、補助事業選定
口利き「確認できず」
 

2016年11月20日(日)

(今日のシェフは主婦)

  ジャガイモと豚肉のクリームシチュー
  大根の明太子和え・サニーレタス添え
(今日の主夫)
 東京・銀座に買い物に
 行った。
ネギま ほうれん草のおひたし モヤシの味噌汁
 
2016年11月19日(土)朝刊 13版 50645号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「信頼関係の構築 確信」
安倍首相 トランプ氏と会談
豊洲移転都知事会見
一つのめど立った/時期不明
工程表 安堵と反発
業者補償 来春以降に
 

2016年11月19日(土)

(今日のシェフは主婦)

  サワラの幽庵焼き・ピーマン添え
  ポテトサラダ・サニーレタス添え
(今日の主夫)
 写真展の受付当番を
 務めた。
がんもどきの煮物
大根おろし添え
小松菜のおひたし 豆腐とナメコと
長ネギの味噌汁
 
2016年11月18日(金)朝刊 13版 50644号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東電、電力価格つり上げ
経産省 改善勧告
卸取引所
原発求人広告に自粛要請
ブラジル政府 危険懸念
日系人向け情報誌に掲載
 

2016年11月18日(金)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉の竜田揚げ・キャベツの千切り添え
  キュウリと赤と黄のパプリカとツナのサラダ
(今日の主夫)
 勤め人時代の方と会食。
 東京・浜松町の中華料
 理店で小籠包を食べた。
人参とベビーコーンと
アスパラガスのサラダ
ほうれん草のおひたし 豆腐と長ネギの味噌汁
 
2016年11月17日(木)朝刊 13版 50643号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
自民、9条改正主張
参院憲法審が再開
養子仲介業者 強制捜査
千葉県警 営利目的の疑い
全国初
 

2016年11月17日(木)

(今日のシェフは主婦)

  焼き餃子
  大根と鳴門とエノキの煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
カマスの開き干し ほうれん草のおひたし 豆腐と海藻の味噌汁
 
2016年11月16日(水)朝刊 13版 50642号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
南スーダンPKO
駆け付け警護 閣議決定
安保法 運用段階に
現地の大きな支え/「武力」理由に攻撃
歓迎と懐疑と
駆け付け警護
 

2016年11月16日(水)

(今日のシェフは主婦)

  鮭の塩焼き・大根おろし添え
  牛蒡と人参とピーマンと糸蒟蒻のきんぴら
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ご
 した。
冷奴・明太子乗せ マカロニグラタン
カレー風味ミートソース
エノキと長ネギと
和布の味噌汁
 
2016年11月15日(火)朝刊 13版 50641号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
措置入院患者の情報共有
自治体連携へ法改正
厚労省方針
官僚と5業者「提携」
    診療報酬資料改ざん 国、調査開始
 

2016年11月15日(火)

(今日のシェフは主婦)

  和風ハンバーグ・トマトソース
  豆腐のソテー・シメジ添え
(今日の主夫)
 きょうから始まる写真展
 の作品展示作業を朝から
 やった。
キャベツと鮭の炒め物 小松菜のおひたし 大根と里芋の味噌汁
 
2016年11月14日(月)朝刊 13版 50640号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
トランプ氏「300万人送還」
犯罪歴ある不法移民
国境に壁「フェンス」容認
犯罪捜査超え 年6000件
警察犬 徘徊不明者捜せ
高齢社会に対応
 

2016年11月14日(月)

(今日のシェフは主婦)

  アジの唐揚げ・アスパラガス添え
  ジャガイモとタマネギと人参のチジミ
(今日の主夫)
 一日中のんびり
 過ごした。
長ネギの油揚げ包み
甘味噌
ほうれん草の胡麻和え キャベツと豆腐の味噌汁
 
2016年11月13日(日)朝刊 13版 50639号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
トランプ氏
政権移行 陣容固め
  責任者 ペンス氏、党と連携
 83歳の車暴走 2人死亡
駐車場から20㍍直進
東京・立川
 

2016年11月13日(日)

(今日のシェフは主婦)

  金目鯛の開き干し
  レンコンと豆腐とひき肉の
  和風ハンバーグ・チンゲン菜添え
(今日の主夫)
 自治会が主催した
 芋煮会に行った。
 夕方、自治会の文化展
 の片づけを手伝った。
エリンギのニンニクと
オリーブ油のパン粉焼き
ナスとトマトの
揚げ浸し
ジャガイモとタマネギの
味噌汁
 
2016年11月12日(土)朝刊 13版 50638号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日印が原子力協定署名
NPT未加盟国 唯一
ATM不正引き出し
5暴力団の組員関与
全国106人逮捕 1ヵ月前、予行か
 

2016年11月12日(土)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉のソテー・マヨネーズソース
  (ピーマン添え)
  レタスとキュウリと赤と黄のパプリカの
  サラダ
(今日の主夫)
 横浜高島屋に行って
 お歳暮の品を選び、
 送るよう依頼した。
里芋と蒟蒻の煮物 鮭の昆布巻き 豆腐と和布の味噌汁
 
2016年11月11日(金)朝刊 13版 50637号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
トランプ氏、政権準備加速
オバマ氏と会談へ
冷凍食品に似てるが違う
加熱不足 危険
衛生基準 国策定へ
「そうざい半製品」食中毒
被害者「割った面、赤く」
 

2016年11月11日(金)

(今日のシェフは主婦)

  秋刀魚の開き干し
  レンコンとシメジとピーマンと
  釜揚げシラスの炒め物
(今日の主夫)
 午前、床屋に行った。
 午後、自治会館で明日
 から始まる文化展の
 開催準備を手伝った。
モヤシと薄焼き玉子と
トマトとキュウリのサラダ
ほうれん草のおひたし 豆腐と長ネギの
味噌汁
 
2016年11月10日(木)朝刊 13版 50636号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米大統領 トランプ氏
過激言動 番狂わせ
クリントン氏破る
政治未経験「分断の傷癒す」
異端 心つかむ
大統領選
米 トランプ旋風
支持者熱狂「国民を重視」
 

2016年11月10日(木)

(今日のシェフは主婦)

  鮭の塩焼き・チンゲン菜添え
  シメジと赤と黄のパプリカと
  サニーレタスとプロセスチーズのサラダ
(今日の主夫)
 料理教室戸塚塾の
 例会に出席した。
豆腐と納豆の
キムチ和え
サムゲタン キャベツと油揚げの
味噌汁
 
2016年11月9日(水)朝刊 13版 50635号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
博多陥没 地下鉄工事原因
周囲避難勧告 市が謝罪
ガス臭、停電に困惑
博多陥没
都市機能 一時喪失
   薄暗い中 帰宅ラッシュ
 

2016年11月9日(水)

(今日のシェフは主婦)

  アジのフリッター・カレー風味
  (キャベツのマヨネーズ和え添え)
  ふろふき大根
(今日の主夫)
 写真サークルの例会
 に出席した。
冷奴・長芋のすりおろし
三つ葉乗せ
春菊の胡麻和え タマネギとニンジンの
コンソメスープ
 
2016年11月8日(火)朝刊 13版 50634号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
生前退位 賛否分かれる
有識者会議 初の意見聴取
電通強制捜査
社長説明に社員戸惑い
長時間労働 改善に懐疑的
 

2016年11月8日(火)

(今日のシェフは主婦)

  鯛の煮付け・牛蒡とインゲン添え
  ナスと豚肉と赤パプリカの炒め物
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に
 出席した。
冷奴 春菊のおひたし 里芋と和布の味噌汁
 
2016年11月7日(月)朝刊 13版 50633号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
廃炉 外国人に偽装請負か
汚染水対策人手不足
事前教育も不十分
展示物燃え5歳男児死亡
木製ジャングルジム
神宮外苑
 

2016年11月7日(月)

(今日のシェフは主婦)

  洋風ロールキャベツ・ジャガイモ添え
  厚揚げと人参と牛蒡の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり
 過ごした。
シュウマイ 揚げハンペン タマネギと和布の味噌汁
 
2016年11月6日(日)朝刊 13版 50632号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
学生ら朴氏に怒り
退陣求め 韓国で大規模デモ
支持率最低の5%
「捕まえる側から逃がす方に」
セミナーで改ざん助言
Gメン、歯科医らに
診療報酬資料
 

2016年11月6日(日)

(今日のシェフは主婦)

  アジの開き干し
  ほうれん草の胡麻和え
(今日の主夫)
 映画「みかんの丘」
 を見に行った。
 帰途、神田古本まつり
 を見物し、4冊の本と
 1枚のCDを買った。
ジャガイモのグラタン
ミートソース
豆腐の長芋の
すりおろしかけ
モヤシと油揚げの
味噌汁
 
2016年11月5日(土)朝刊 13版 50631号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
与党、TPP強行採決
衆院委可決 民進・共産欠席
会期延長は不可避
豊洲移転判断先送り
小池都知事 2~15ヵ月
環境アセス終了後に
 

2016年11月5日(土)

(今日のシェフは主婦)

  塩鯖のフィーレの野菜あんかけ
  ジャガイモのお焼き
(今日の主夫)
 映画「ぼくのおじさん」
 を見に行った。
湯豆腐
(三つ葉)
舞茸の佃煮 キャベツと油揚げの
味噌汁
 
2016年11月4日(金)朝刊 13版 50630号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
診療報酬資料改ざん指南
厚生官僚、歯科医に
国の不正調査時
偽装指南 微に細に
コーヒーに浸して古さ装う
レントゲンを色鉛筆で修正

灰色の書類 白に近い灰色にする
厚生官僚
歯科報酬資料改ざん
 

2016年11月4日(金)

(今日のシェフは主婦)

  煮豚・茹で玉子と白髪ねぎ添え
  ささがき牛蒡の素揚げ
今日の主夫)
 映画「ブリジット・ジ
 ョーンズの日記
 ダメな私の最後の
 モテ期」を見に行った。
キャベツとミニトマトの
サラダ
湯豆腐
(三つ葉)
ナメコと長ネギの
味噌汁
 
2016年11月3日(木・祭)朝刊 13版 50629号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
TPP 4日採決断念
衆院 政府、週明け目指す
農相失言 野党は辞任要求
憲法公布きょう70年
危うい24条の精神
自民検討 家庭教育支援法案
家族の役割を固定化
 

2016年11月3日(木・祭)

(今日のシェフは主婦)

  海苔挟みのトンカツ
   (キャベツの千切り添え)
  柿とサニーレタスのサラダ
(今日の主夫)
 映画「グッドモーニ
 ングショー」を見に
 行った。
揚げ出し豆腐 ハタハタの味醂干し ハンペンと和布と
三つ葉のお吸い物
2016年11月2日(水)朝刊 13版 50628号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
豊洲市場長ら8人責任
2次報告 10~12年の幹部
都処分検討
豊洲・幹部処分へ
「知らないでは済まぬ」
小池知事 副知事ら強く批判
  

2016年11月2日(水)

(今日のシェフは主婦)

  アジの開き干し
  豆腐とひき肉と長ネギのカレー風味
  麻婆風
(今日の主夫)
 映画「インフェルノ」
 を見に行った。
ホウレンソウとエノキの
おひたし
スパゲッティサラダ キャベツと和布の味噌汁
2016年11月1日(火)朝刊 13版 50627号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
五輪水泳会場は新設
都チーム案 「既存」を断念
自衛隊機差し止め
住民「被害解消の一歩」
厚木騒音訴訟 最高裁で弁論
 

2016年11月1日(火)

(今日のシェフは主婦)

  ハタハタと舞茸とピーマンの天麩羅
  牛蒡と人参とベーコンのカレー風味
   きんぴら
(今日の主夫)
 一日中のんびり
 過ごした。
ポテトサラダ 春菊の胡麻和え
大根と豆腐の味噌汁

このページの先頭に戻る