主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2015年3月         更新:2015/3/31


2015年3月31日(火)朝刊 14新版 50047号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ヤフーが検索削除基準
忘れられる権利 いじめ被害など
「知る権利」とバランス 重要
東大阪市議会
「政活費」甘い支出認識
32議員が自主返納
自治は
どこへ

2015年 統一選
 

2015年3月31日(火)

(今日のシェフは主婦)

  ピーマンの肉詰め
  高野豆腐と人参と水菜の煮物
(今日の主夫)
 建具屋が1階の洋間の
 建具を取り付け、壊れて
 いたトイレの錠前を新しい
 ものに取り換えた。
拍子木の大根の
梅肉和え
アジフライ
豆苗のソテー添え
豆腐と長ネギの
味噌汁
 
今月の主夫
2015年3月の我が家の夕食の主菜
を種類別に分類したグラフである。
今月の特徴は“洋風料理”の回数が
11回と、他を圧倒して多かったこと。

“カレーライス”の2回は主夫・シェフが
作った。

飲み会の回数はゼロ回。

今月は主夫・シェフが夕食作りを担当
したのは5回あった。
これは主婦・シェフが1泊旅行の時と
2泊3日で実家に帰った時に主夫・シェフ
が台所に入ったから。
 
2015年3月の毎日の体重の推移グラフ
3月の平均体重は60.2kgだった。
ちなみに、2月の平均体重は60.6kg だった。
 
2015年3月30日(月)朝刊 14新版 50046号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
燃え尽きた草ぶき屋根の村
地域ごと火攻め
ナイジェリア ボコハラム凶暴化
東洋ゴム免震装置改ざん
「高機能型」129棟焦点
マンション多く病院も
 

2015年3月30日(月)

(今日のシェフは主婦)

  赤魚のみぞれ煮
  アボカドと豆腐のサラダ
(今日の主夫)
 鳶職が2人やって来て、
 足場の解体作業をやった。
マカロニのトマトソース炒め 蒟蒻の味噌田楽 とろろ昆布の味噌汁
 
2015年3月29日(日)朝刊 14新版 50045号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
道府県議選 23%が無投票
本紙調査 過去最高の可能性
'15
統一地方選
無投票 事務所ガラン
有権者4割投票できず
宮崎
「県都区も・・・・異常事態」
香川
知事VS自民 刺客合戦
埼玉
 

2015年3月29日(日)

(今日のシェフは主婦)

  鯖の味噌煮・舞茸添え
  大根と筍と練り物の煮物
(今日の主夫)
 日曜日には職人が来ない
 ので、久しぶりに車を運転
 して横浜駅前のヨドバシ
 カメラに行って布団乾燥機
 を買った。
ほうれん草のおひたし モヤシとキュウリとハムの
酢の物
ジャガイモとタマネギの
味噌汁
 
2015年3月28日(土)朝刊 14新版 50044号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
独機墜落
副操縦士宅に診断書
独検察押収 精神的な病か
JR西・尼崎脱線
社長2審も無罪
大阪高裁判決「事故予見できず」
 

2015年3月28日(土)

(今日のシェフは主婦)

  銀鮭と長芋の甘酢あんかけ
  牛蒡と人参のきんぴら
(今日の主夫)
 1段積んだブロックの上に
 新しいフェンスを取り付け
 これで地震が来ても安心
 である。
 大工仕事はすべて終った。
ほうれん草のおひたし ひき肉の玉子巻き お麩と大根の味噌汁
 
2015年3月27日(金)朝刊 14新版 50043号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「副操縦士 意図的墜落」
独旅客機
機長を閉め出し
仏当局 音声記録を解析
自治は
どこへ
2015年 統一選
都議お手盛り いつまで
費用弁償 運賃数百円でも出席1日1万円
自民・公明・民主 「先送り」主張
 

2015年3月27日(金)

(今日のシェフは主婦)

  ジャガイモのグラタン
  青梗菜の炒め物
(今日の主夫)
 ユニットバスが搬入され
 2人の職人が夜9時過ぎ
 までかかって取り付けた。
冷奴 豚肉のソテー 青梗菜の味噌汁
 
2015年3月26日(木)朝刊 14新版 50042号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
昨年衆院選は「違憲」
1票の格差
「0増5減」不十分
福岡高裁判決 無効は認めず
他高裁「合憲」2「違憲状態」3
免震不正 新たに195棟調査
東洋ゴム 担当者改ざん示唆
認定審査 書類だけ
 

2015年3月26日(木)

(今日のシェフは主婦)

  麻婆豆腐
  鯖の味噌煮
(今日の主夫)
 横浜労災病院で胸部
 X線写真を撮った。
 異状なしだった。
菜花のサラダ ウドと若布の酢味噌 モヤシと油揚げの味噌汁
 
2015年3月25日(水)朝刊 14新版 50041号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
全国自治体
女性議員3割以上3%
本紙調査 政府目標遠く
女性議員が過半数 神奈川県大磯町
自治は
どこへ
2015年 統一選
前例踏襲せず改革
「だめなものはだめ」
 

2015年3月25日(水)

(今日のシェフは主婦)

  スーパーで買ったメンチカツ
  (キャベツの千切り添え)
  ニラとシメジとハムのお焼き
(今日の主夫)
 欠けた奥歯の治療に
 東京の歯科医に行った。
キュウリと若布の酢の物 湯豆腐 豚汁
 
2015年3月24日(火)朝刊 14新版 50040号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
沖縄知事
辺野古 作業停止を指示
破砕許可 来週にも取り消し
国は続行方針
新潟水俣病判決
患者認定にも笑顔なく
行政責任 「高裁で戦う」
 

2015年3月24日(火)

(今日のシェフは主婦)

  鮭の塩焼き・大根おろし添え
  豆腐と豚肉とタマネギとピーマンの
  豆板醤炒め
(今日の主夫)
 浴室の土間に生コンを
 入れた。
 午後から大工さんが洗面
 所の床張りの準備。
蒟蒻の田楽 ほうれん草のおひたし 蓮根とタマネギと練り物と
人参のお澄まし
 
2015年3月23日(月)朝刊 14新版 50039号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
公明 「環境権」の除外検討
憲法改正で方針転換
経済への支障懸念
一般質問 5年間ゼロ
福岡・大任町議会
自治は
どこへ
2015年統一選
町長「関係良好な証拠」
 

2015年3月23日(月)

(今日のシェフは主夫)

  勝烈庵のロースカツ弁当
  マカロニサラダ・レタス敷きミニトマト添え
  (昨夜のサラダのリニューアル)
(今日の主夫)
 浴室と洗面所の配管工
 事と大工工事をやった。
 主婦・シェフが3泊4日の
 旅から帰ってきた。 
冷奴 カボチャのサラダ(惣菜) ニラとシメジの味噌汁
 
2015年3月22日(日)朝刊 14新版 50038号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日中韓首脳会談へ努力
都合よい早期に
3カ国外相一致
自治は
どこへ
2015年統一選
「4年で4件」福島の村/「26年で2件」の都
政策条例  熱意に差
制定阻む首長の権限
 

2015年3月22日(日)

(今日のシェフは主夫)

  豚の味噌漬けのソテー
  イカのリングフライ(冷凍品)
(今日の主夫)
 日曜日なので職人たちは
 お休みだったけれど、
 風呂場と犬走りの土間
 工事をやる親方が現場を
 見に来た。
ヒジキの煮物 マカロニサラダ 豆腐とシメジの味噌汁
 
2015年3月21日(土)朝刊 14新版 50037号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
南シナ海 日米協力想定
安保法制 自公合意
地下鉄サリン20年
「アレフ」隠し 今も勧誘
占い、ヨガ、そして説法映像
2団体の信者1650人
 

2015年3月21日(土)

(今日のシェフは主夫)

  芙蓉蟹
  ペンネのグラタン
(今日の主夫)
 古い水道管を撤去し、
 新しい水道管に替えた。
キャベツと人参とツナの
サラダ
山葵漬け 豆腐と長ネギの
味噌汁
 
2015年3月20日(金)朝刊 14新版 50036号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
過激派テロと断定
チュニジア  容疑者複数拘束
母娘の旅 突然の凶弾
チュニジア襲撃
世界の食文化興味
旅行好き、孫も誕生
 

2015年3月20日(金)

(今日のシェフは主夫)

  人参のしりしり
  ナスのミートソースグラタン
(今日の主夫)
 主婦・シェフはきょうから
 2泊3日の予定で実家に
 出かけたので代って主夫
 が食事の支度をやった。
小松菜のおひたし 冷奴 長ネギと油揚げの味噌汁
 
2015年3月19日(木)朝刊 14新版 50035号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安保法制 自公実質合意
国会関与 事前承認が基本
「乾杯条例」コピー拡散
自治は
どこへ

100議会超 対象変え条文拝借
 

2015年3月19日(木)

(今日のシェフは主婦)

  掻き揚げ
  鮭の塩焼き・スナップエンドウ添え
(今日の主夫)
 リフォーム工事が順調に
 進んだ。
 1階洋間の天井に付ける
 LED照明器具を買った。
春菊と人参の胡麻和え モヤシとピーマンの炒め物 ニラの味噌汁
 
2015年3月18日(水)朝刊 14新版 50034号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安保法制 20日合意へ
与党 きょう枠組み提示
免震改ざん 工場を調査
東洋ゴム、発覚後も出荷
国交省
 

2015年3月18日(水)

(今日のシェフは主婦)

  トンカツ・キャベツの千切り添え
  筍と蓮根と人参と干し椎茸の煮物
(今日の主夫)
 写真サークルの総会を
 開き、その議長に指名さ
 れ議事を進行し、来年度
 の役員を決めた。
ほうれん草のおひたし 厚揚げ・長芋おろし 大根と油揚げの味噌汁
 
2015年3月17日(火)朝刊 14新版 50033号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「消滅可能性」上位100市町村
無投票の首長5割
現職17人 一度も選挙経ず
浪江の未来描く
震災前の普通の風景を
神戸の芸大卒業、帰郷へ
 

2015年3月17日(火)

(今日のシェフは主婦)

  ナスと赤と黄のパプリカの中華風炒め物
  鯖の味噌焼き・キャベツの味噌炒め添え
(今日の主夫)
 水道工事は目処がつき、
 大工工事もだいぶはか
 どった。
練り物 コロッケ・レタス添え ニラと豆腐の玉子スープ
 
2015年3月16日(月)朝刊 14新版 50032号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
若い議会 政策に熱意
条例可決数に差
全国自治体調査
「若手議会」首都圏ばかり
トップの逗子市議会 タブレット駆使
 

2015年3月16日(月) 

(今日のシェフは主夫)

  カレーライス
   
   冷凍にしておいた昨夜のカレーライスを
   解凍した。
  冷凍品のコロッケ
  (キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 主婦・シェフは1泊2日の
 旅行に出かけたので、
 今夜も夕食作りを担当。
 リフォーム工事で台所と
 トイレを日中は使えない
 ので昨夜のカレーをまた
 今夜も食べた。
鯖の缶詰 福神漬け 長ネギの味噌汁
 
2015年3月15日(日)朝刊 14新版 50031号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
みなし仮設
延長可能性「黒塗り」開示
福島県、避難者側に
見通し示さず疑心招く
「運んだものは何だ」会話中、意識なくす
証言――
地下鉄サリン事件20年
同僚失った霞が関駅助役
氏名全う 今は誇り
 

2015年3月15日(日)

(今日のシェフは主夫)

  カレーライス
  キャベツとツナ缶のオーロラソース和え
(今日の主夫)
 主婦・シェフは1泊2日の
 旅行に出かけたので、
 今夜は久しぶりに庖丁を
 握った。
小松菜のおひたし 冷凍のコロッケ 長ネギの味噌汁
 
2015年3月14日(土)朝刊 14新版 50030号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
非行情報共有
警察と協定 53教委
中1殺害 川崎は未締結
67都道府県・政令市
中間貯蔵搬入
「心の整理出来ぬ」
住民置き去り
用地交渉や輸送 課題山積
 

2015年3月14日(土

(今日のシェフは主婦)

  ハヤシライス
  真鱈と赤と黄のパプリカとブロッコリーの
  炒め物
(今日の主夫)
 土曜日だけれど大工と
 水道工事の職人が来て、
 リフォーム工事の続きを
 やってくれた。
小松菜のおひたし 冷凍のコロッケ
キャベツの千切り添え
豆腐とシメジとニラの
味噌汁
 
2015年3月13日(金)朝刊 14新版 50029号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
みなし仮設住宅
住み替え対応バラバラ
新潟130件、東京6件
子供のこと考えて
2DK6人 我慢の生活
避難者
漂流

行政の対応 二転三転
 

2015年3月13日(金)

(今日のシェフは主婦)

  大根と人参とジャガイモと蒟蒻の煮物
  青梗菜とベーコンのミルク煮
(今日の主夫)
 老人会の茶話会に出席し
 て世間話に興じた。
 老人会に出てくる人は決
 まっているのでほとんど
 の人は顔見知りだ。
揚げ餃子と揚げ焼売 秋刀魚の味醂干し 豆腐と長ネギの味噌汁
 
2015年3月12日(木)朝刊 14新版 50028号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
忘れない でも前へ
東日本大震災 4年
事故で長男失い 遺族の心情知る
救われた思い
東日本大震災4年
岩手・陸前高田
 

2015年3月12日(木)

(今日のシェフは主婦)

  アジの開き干し・金柑の甘煮添え
  牛蒡と人参のきんぴら
(今日の主夫)
 4か月振りに男性料理の
 会に出席した。
 大工さんと水道工事さん
 が来て、リフォーム工事
 をやった。
海老とブロッコリーの
オーロラソース和え
冷奴・梅肉乗せ キャベツとお麩の味噌汁
 
2015年3月11日(水)朝刊 14新版 50027号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東日本大震災きょう4年
父の遺志 かなえる
責任ある医療 「将来一緒に・・・・」
涙をふいて歩こう
娘思い 供養の旅
東日本大震災4年
岩手・宮古の夫妻 勧めてくれた北陸へ
 

2015年3月11日(水)

(今日のシェフは主婦)

  人参と豚肉のつくね・ピーマン添え
  アボカド納豆
(今日の主夫)
 大工さん2人が来て、
 リフォーム工事をやった。
紅鮭の塩焼き
大根おろし添え
ほうれん草のおひたし キャベツと豆腐の
味噌汁
 
2015年3月10日(火)朝刊 14新版 50026号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災42市町村 本紙調査
復興計画「見直し」4割
インフラ整備遅れ
「龍の子太郎」「モモちゃん」「いないいないばあ」
愛情で包む児童文学
松谷みよ子さん死去 89歳
「子の世界、そのまま」
ゆかりの人々、悼む声
 

2015年3月10日(火)

(今日のシェフは主婦)

  豆腐の豚肉巻きと人参の煮物
  イワシの丸干し
(今日の主夫)
 ブロック塀を取り壊し、
 1階の洋間の解体工事
 をやった。
竹輪キュウリ キャベツと甘夏のサラダ ジャガイモのポタージュ
 
2015年3月9日(月)朝刊 14新版 50025号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
20`圏ボランティア3万人
除染2500回 被ばく管理外
福島原発
震災4年
大川小校舎 保存提案へ
地元住民ら多数同意
卒業生「記憶残して」
 

2015年3月9日(月)

(今日のシェフは主婦)

  麻婆ナス
  カレー炒飯
(今日の主夫)
 今日で5日続けて昼食
 の支度をやった。
 足場業者が来てステージ
 足場を組み立てた。
 レンタルトイレの会社が
 きてトイレを組み立てて
 庭に置いた。
ほうれん草のおひたし 竹輪とセロリとトマトの
サラダ
豆腐とタマネギと
若布の味噌汁
 
2015年3月8日(日)朝刊 14新版 50024号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福島13介護施設 入所制限
高齢者増、職員は不足
福島の介護施設 入所制限
「空きベッドあるのに」
「400人待ち」避難家族 悲痛
 

2015年3月8日(日)

(今日のシェフは主婦)

  鯛と人参と昆布の煮物
  子持ちシシャモ・シメジの炒め物添え
(今日の主夫)
 今日で4日続けて昼食
 の支度をやり、家の中
 の片付けもやった。
 午後、工務店の社長が
 クロスの見本帳を持って
 きてクロスの柄を決め
 た。
キャベツの搾菜炒め ポテトサラダ 豆腐と鯛とほうれん草の
お澄まし
 
2015年3月7日(土)朝刊 14新版 50023号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
集団的自衛権
「新事態」定義焦点
公明「もっと説明を」
顧問料だから 子会社だから
規制法に抜け道
「事実上の献金も」
違法にならず
 

2015年3月7日(土)

(今日のシェフは主婦)

  鯖の文化干し・大根おろし添え
  ナスのミートソースグラタン
(今日の主夫)
 今日で3日続けて昼食
 の支度をやり、家の中
 の片付けをやった。
キャベツと人参のサラダ 豆腐のムニエル エノキと若布と
油揚げの味噌汁
 
2015年3月6日(金)朝刊 14新版 50022号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災3県
外国人実習生4300人超
震災時200人上回る
浄水設備汚職
美濃加茂市長 無罪
名古屋地裁 贈賄側有罪とズレ
 

2015年3月6日(金)

(今日のシェフは主婦)

  焼き餃子
  ほうれん草のクルミ鯛味噌和え
(今日の主夫)
 水道工事屋が2人で
 工事の下見に来た。
蒟蒻の田楽 冷奴 ジャガイモの味噌汁
 
2015年3月5日(木)朝刊 14新版 50021号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
18歳選挙権 成立目指す
今国会 きょう法案提出
与野党6党
川崎・中1殺害 上村さんの母 仕事に追われ
ひとり親 支え不可欠
子供の異変 把握できず
 

2015年3月5日(木)

(今日のシェフは主婦)

  牛肉の赤ワイン煮
  (人参・ジャガイモ・シメジ)
  キュウリと若布とキャベツのサラダ
(今日の主夫)
 来週から始まる工事に
 備えて家の中を整理し、
 不用品をゴミに分類し、
 明日のゴミ回収に出す
 準備をした。
ほうれん草のおひたし キャベツと豚肉と
長ネギの甘味噌炒め
大根と油揚げの
味噌汁
 
2015年3月4日(水)朝刊 14新版 50020号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
処刑が「踏絵」
IS戦闘員 実態証言
忠誠心の証明 未成年者も標的
川崎中1殺害
「巻き込まれた」「呼び出し反省」
17歳2人 関与認める
 

2015年3月4日(水)

(今日のシェフは主婦)

  鯖のタマネギソース・ピーマン添え
  トマトとアボカドのサラダ
(今日の主夫)
 自治会館で麻雀を
 やった。
ほうれん草のおひたし シメジの湯豆腐 アサリの味噌汁
 
2015年3月3日(火)朝刊 14新版 50019号 毎日新聞東京本社
福島原発事故
営業賠償終了 先送り
国、東電 地元の反発受け
川崎中1殺害
警官、名前も聞かず
上村さんへ暴行確認時
 

2015年3月3日(火)

(今日のシェフは主婦)

  里芋と人参と厚揚げの煮物
  キュウリと若布とタコの酢の物
(今日の主夫)
 写真サークルの新年
 度役員人事につて相談
 に乗ってくれと頼まれて
 区役所の交流コーナー
 に行った。
黒胡麻豆腐 エビフライとヒレカツ 豆腐と舞茸のお澄まし
2015年3月2日(月)朝刊 14新版 50018号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発再稼働 同意手続き
周辺自治体 過半数「反対」
本紙調査 「立地のみ」に反発
亡き弟妹 思い進学
岐路
東日本大震災4年
「石巻舞台に映画」東京へ 佐藤さん
「福祉の仕事する」仙台へ 狩野さん
 

2015年3月2日(月)

(今日のシェフは主婦)

  酢豚 
  鮭の塩焼き・大根おろし添え
(今日の主夫)
 東京・茅場町にある
 トーソーのショールーム
 を見学し、ブラインドなど
 を見て歩いた。
コロッケ 揚げ出し豆腐 豚汁
2015年3月1日(日)朝刊 14新版 50017号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災3県
復興住宅 65歳以上36%
平均上回る 孤独死5件
大人の助け足りず
電話34回 結局会えず
救えなかった
川崎・中1殺害事件
 

2015年3月1日(日)

(今日のシェフは主婦)

  鯖と長ネギの味噌煮
  豆腐とレタスと人参のすりおろしと
  搾菜の中華風サラダ
(今日の主夫)
 工務店の社長が風呂場
 の工事などの工程表を
 持ってきた。 
しほうれん草のおひたし カボチャのソテー タマネギと若布と
玉子のスープ

このページの先頭に戻る