主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2014年12月         更新:2014/12/31


2014年12月31日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
潤う大企業・富裕層
税制大綱決定
賃上げや消費促す
減税規模は1240億円
興奮の余韻 棒形ライト
駅で振らないで
鉄道関係者 「緊急信号と誤解」
 

2014年12月31日(水)

(今日のシェフは主婦)

  年越し蕎麦
  掻き揚げ
(今日の主夫)
 恒例の年越しそばを
 食べて一つ歳をとる。
煮物 長芋 豚と白菜の鍋
  
今月の主夫
2014年12月の我が家の夕食の主菜
を種類別に分類したグラフである。
今月の特徴は“洋風料理”が11回、
“和風料理”10回とほぼ同数であった
こと。

飲み会など、お休み回数はゼロ。
母が亡くなり、四十九日がまだ済んで
いないので家の中でじっとしていた。

今月は主婦・シェフが全ての夕食作り
を担当した。
 
2014年12月の毎日の体重の推移グラフ
12月の平均体重は59.8kgだった。
ちなみに、11月の平均体重は59.5kg だった。
 
 
2014年12月30日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
エアアジア機
積乱雲突入か、墜落か
悪天候交信後に途絶
大量データ送りつけダウン「DDoS攻撃」
「お手軽」サイバー攻撃
闇サイトに代行業者 800円で請け負い
 

2014年12月30日(火)

(今日のシェフは主婦)

  秋刀魚の開き干し
 豚肉と白菜の煮物
(今日の主夫)
 今日も母の部屋の整理
 をやった。
ペンネのグラタン ターサイの炒め物 カブと油揚げの味噌汁
 
2014年12月29日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
法人減税2年で3.29%
税制大綱固まる
中堅企業 負担緩和も
イスラム国渡航か
   東京在住の日仏夫妻
政府関係者の説得聞かず
渡航の自由 憲法で保障

「旅券返納命令」一時は検討
 

2014年12月29日(月)

(今日のシェフは主婦)

  青梗菜の炒め物・白煎り胡麻かけ
  人参とジャガイモの温サラダ
  (サニーレタス敷き)
(今日の主夫)
 寒い雨の一日だった。
 母の部屋の整理整頓を
 やった。
温泉玉子メカブ がんもどき タマネギと若布の味噌汁
 
2014年12月28日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ミサイル迎撃
海自艦に共同交戦装備
「集団的自衛権」念頭
限界集落の星 転落
29歳町議 詐欺容疑逮捕
過疎、合併・・・・議員育成力衰え
 

2014年12月28日(日)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉とキャベツと長ネギの甜麺醤炒め
  カブとはんぺんと春菊の煮物
(今日の主夫)
 来年に予定している
 四十九日の法要に備え、
 お墓の掃除をやり、花と
 線香を手向けた。
カリフラワーのグラタン トマトの酢味噌サラダ 豆腐とナメコと長ネギの
味噌汁
 
2014年12月27日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
都外の施設転々・・・・「スカイツリー見たいなあ」
望郷と孤独30年
     東京と地方
 一極社会

急増 あふれ出る高齢者
福島原発事故
営業賠償「16年2月終了」
経産省、東電が提示
「収束、見通し立たぬのに」
 

2014年12月27日(土)

(今日のシェフは主婦)

  カレイの開き干し
  キャベツの搾菜炒め
(今日の主夫)
 車を洗い、家の外回りを
 水洗いした。
ほうれん草のおひたし メカブ・長芋乗せ 大根とチンゲン菜の味噌汁
 
2014年12月26日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
STAP「ES細胞混入」
理研調査委が結論
祖父母強殺 無期求刑の少年に懲役15年
不遇な環境 社会の問題
さいたま地裁判決
裁判長「君の帰り 待っている」
 

2014年12月26日(金)

(今日のシェフは主婦)

  カレーライス
  豆腐のゴマダレ・チンゲン菜添え
(今日の主夫)
 今日も昨日に続いて
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
モヤシとピーマンの炒め物 カブとキュウリの甘酢漬け アジフライ(惣菜)
キャベツの千切り添え
 
2014年12月25日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
経済重視を継続
  第3次安倍内閣発足
定数減り負担増で拍車
「欠員無投票」昨年4件
自治は
  どこへ

議員 軽視され苦悩
 

2014年12月25日(木)

(今日のシェフは主婦)

  デパチカで買ったメンチカツ
  (キャベツの千切り添え)
 デパチカで買ったホタテと海老とジャガイモと
 ブロッコリーのガーリックオイル焼き
(今日の主夫)
 今日も昨日に続いて
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
赤と黄のミニトマトと若布と
モヤシとレタスのサラダ
焼き豆腐の湯豆腐
春菊と大根おろし乗せ
タマネギと油揚げの
味噌汁
 
2014年12月24日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
市町村議選 無投票2.8倍
06年以降 担い手不足深刻
ライバルが候補者集め
自治は
  どこへ

村議会 「再選挙まずい」
 

2014年12月24日(水)

(今日のシェフは主婦)

  マンゴークリームチーズの
  スモークサーモン巻きレタス敷き
  竹輪添え
  タア菜の搾菜炒め
(今日の主夫)
 仏具屋が経机と過去帳
 などを届けに来た。
長芋の海苔乗せ 豚の焼肉
キャベツの千切り添え
タマネギの玉子スープ
 
2014年12月23日(火・祭)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大学入試 総合評価に
面接、論文 新テスト併用
中教審答申
退職金の不正受給指南
日生職員 共済制度悪用
3200万円
 

2014年12月23日(火・祭)

(今日のシェフは主婦)

  鯛の開き干し
  ジャガイモとベーコンのカレー風味
  チーズ焼き
(今日の主夫)
 今日も昨日に続いて
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
 だいぶ片付いた。
湯豆腐 タア菜と人参の炒め物 カブと貝割れ菜の味噌汁
 
2014年12月22日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
波にさらわれ不明
兄妹 10年ぶり親元へ
TSUNAMI
スマトラ沖大地震

10年
母「黄金の山より家族」
ゼッケン 福島の両親へ
全国高校駅伝
埼玉栄2区 平間祐太選手(3年)
「走りきる」父と誓い
ツインターボ 競い栄冠
大阪薫英女学院
 

2014年12月22日(月)

(今日のシェフは主婦)

  鯵のフィレのカレームニエル
  (カボチャとほうれん草のソテー添え)
  蓮根と牛肉の炒め煮
(今日の主夫)
 今日も昨日に続いて
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
大根のサラダ ポータージュ 大根の味噌汁
 
2014年12月21日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
小児がん治療歴登録
後遺症対応に活用
拠点15病院検討
昭和電工子会社
「使途秘匿」2億数千万円
国税 所得隠し制裁課税
 

2014年12月21日(日)

(今日のシェフは主婦)

  柚子カツオのたたき
  (大根の千切りと貝割れ菜と生姜添え)
  牛肉と舞茸とほうれん草のオイスター炒め
(今日の主夫)
 昨日に続いて今日も
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
里芋と玉蒟蒻の煮物 キャベツとキュウリと
ツナのサラダ
モヤシと菜花の味噌汁
 
2014年12月20日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
地方で若者雇用30万人
20年までに 人口減歯止め
総合戦略案
往来映すレンガ色カクテル
「東京駅」甘く苦く
笑顔がスパイス
名物バーテン「感謝」
 

2014年12月20日(土)

(今日のシェフは主婦)

  タマネギたっぷりのハンバーグステーキ
   (ポテトのクリーム煮添え)
  蓮根と薩摩揚げの煮物
(今日の主夫)
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
豆腐のサラダ 大和芋と菜花のあんかけ 大根とレタスの味噌汁
 
2014年12月19日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大学新入試 民間に委託
文科省検討 作問・採点など
機密・公平性が不可欠
さまよう入試
1点刻みを超えて
「脱・暗記」 トップ押し切る
国立大の「総意」中教審で崩す
 

2014年12月19日(金)

(今日のシェフは主婦)

  鯵の開き干し
  タマネギのピカタ
(今日の主夫)
 香典返しの品を選び、
 営業マンに来宅してもら
 い、注文した。
お好み焼き 豆腐と白身魚の練物と
人参と舞茸のおろし煮
豆腐と若布と油揚げの
味噌汁
 
2014年12月18日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発建て替え検討
中間整理案 廃炉と同時に
経産省有識者会合
北海道暴風雪
「街が海みたいに」
高潮 道路に船流され
 

2014年12月18日(木)

(今日のシェフは主婦)

  豚の味噌漬け・白菜とミニトマト添え
  豆腐団子と長ネギの韓国風炒め物
(今日の主夫)
 昨日に続き2日連続で
 孫のお遊戯会を見に幼
 稚園に行った。
 孫息子の出番を見てか
 ら、1週間前に土地と建
 物の所有権変更登記を
 申請し、登記が完了する
 はずの今日、法務局に行
 って登記済の書類を受け
 取る。 
小松菜とイカの炒め物 キュウリと赤パプリカとポテトと
タマネギとミックスビーンズの
サラダ
大根と里芋の味噌汁
 
2014年12月17日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
乱射 子供ら132人死亡
パキスタン タリバン声明
軍運営の学校
宮崎鳥インフル
埋却処分が終了
農水省、現地で調査開始
養鶏業者対応追われ
 

2014年12月17日(水)

(今日のシェフは主婦)

  カレー風味の肉じゃが・茹で玉子添え
  蟹風味蒲鉾の湯豆腐・おろし生姜添え
(今日の主夫)
 孫娘のお遊戯会を見に
 まるこ幼稚園に行った。
 男の子も女の子もお遊
 戯会を楽しんでいるよう
 に見えた。
鱒の味噌漬け
ミニトマトとキュウリと
大根の千切りとレタス添え
赤パプリカとピーマンの
胡麻和え
キャベツの味噌汁
 
2014年12月16日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍首相、改憲へ「努力」
「経済最優先」も強調
自民に投票 100人の声
白紙委任してない
原発、自衛権 賛否割れる
 

2014年12月16日(火)

(今日のシェフは主婦)

  鱒の味噌漬け
  (アボカドとベビーリーフ添え)
  ソーセージとタマネギのトマト煮
(今日の主夫)
 亡くなった母の部屋の
 整理をした。
 懐かしい写真がたくさん
 出てきて仕事がはかど
 らなかった。
がんもどきと人参と
糸蒟蒻の煮物
ほうれん草のおひたし 味噌汁
 
2014年12月15日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
自公 3分の2維持
衆院選
民主伸び悩み 維新後退
公明堅調 共産倍増、次世代壊滅
海江田氏落選
自民 大義なき勝利
「疑惑」候補も次々

小渕陣営「一定の理解」
松島氏 高らかに万歳
 

2014年12月15日(月)

(今日のシェフは主婦)

  トンカツ・キャベツの千切りとレモン添え
  豆腐と白菜と舞茸の旨煮
(今日の主夫)
 6カ月点検を受けに
 ディーラーに行った。
キュウリとキャベツと
蟹風味蒲鉾のサラダ
ナスのミートソース
グラタン
カブと若布の
味噌汁
 
2014年12月14日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
短期決戦に審判
きょう投開票
2014 衆院選
1票 思いを込めて
この道しかない/歯止めになる野党を/先読む政治を期待
党首訴え どう響く
2014 衆院選
 

2014年12月14日(日)

(今日のシェフは主婦)

  鮭の塩焼き・大根おろし添え
  ほうれん草のおかか和え
 (今日の主夫)
 香典返しの品を検討し
 業者の担当者を呼んで
 いといろ打ち合わせた。
アスパラのベーコン巻 麻婆豆腐 里芋と大根の葉の味噌汁
 
2014年12月13日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
懸命の攻防 最後まで
475議席争い あす投開票
2014 衆院選
函館 全候補が建設反対
大間原発 揺らぐ争点
あす投開票
2014 衆院選
青森 税収頼み 議論低潮
 

2014年12月13日(土)

(今日のシェフは主婦)

  ジャガイモのコロッケ・キャベツの千切り添え
  カブとハムとタア菜のクリーム煮
(今日の主夫)
 亡くなった母の遺品の
 整理をやった。
ローストビーフの
ちらし寿司
小松菜のおひたし 大根の味噌汁
 
2014年12月12日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
投票時間短縮35%
11回連続増 都市部でも
本紙全国調査
2014 衆院選
認知症 1人暮らしに死角
1000万円無断引き出し
後見人決定に空白期間
介護職員 関与に限界
 

2014年12月12日(金)

(今日のシェフは主婦)

  ローストビーフ・味噌だれ
  人参とサニーレタスのサラダ
(今日の主夫)
 銀行に行ったあと、写真
 サークルの写真展を見
 に行った。
 百貨店で誕生祝の品を
 買い、ケーキも買い、鉢
 植えの蘭の花も買う。
豆腐とキャベツと豚肉と
長ネギのキムチ炒め
揚げ出し里芋・
大根おろし
油揚げと大根の葉の
味噌汁
 
2014年12月11日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「難民」保護に新枠組み
在留許可 明確化
法務省検討
申請悪用には防止策
米機ごう音「子供たちどれだけつらいか」
基地移設 譲れない
私の争点
2014 衆院選
知事に「裏切られた」
 

2014年12月11日(木)

(今日のシェフは主婦)

  鯵の文化干し
  大根とジャガイモと牛蒡巻きの煮物
(今日の主夫)
 朝一番で法務局に行き
 登記の申請をやった。
 帰宅途中、社会保険
 サービスセンターで遺族
 年金の手続きをやった。
豚の味噌漬け 小松菜の炒め物 青梗菜とお麩の味噌汁
 
2014年12月10日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保護法 施行
   「知る権利」侵害の恐れ
秘密保護法 きょう施行
「基地情報出なくなる」
市民団体 公開請求文書 黒塗り
 

2014年12月10日(水)

(今日のシェフは主婦)

  鮭の粕漬け・大根おろし添え
  豆腐のすき焼き風
(今日の主夫)
 衆議院総選挙の期日
 前投票をやり、区役所
 の税務課で固定資産の
 評価証明書を発行して
 もらい、法務局の相談
 窓口で変更登記につい
 て質問した。
ジャガイモとセロリとハムの
トマトケチャップ炒め
ほうれん草の胡麻和え カブとシメジの味噌汁
 
2014年12月9日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
GDP年1.9%減
景気けん引役不在
下方修正 設備投資も悪化
専門家 また「予想外」
五輪種目 復活に道
宇津木さん「夢かなえたい」
野球・ソフト 期待の声
 

2014年12月9日(火)

(今日のシェフは主婦)

  がんもどきと人参と玉蒟蒻と竹輪の煮物
  長芋と赤パプリカの唐揚げ
  (サニーレタス添え)
(今日の主夫)
 弔問客をお迎えし、
 昼食に宅配寿司を取り
 寄せた。
カブとトマトのサラダ 赤魚の粕漬け 小松菜と油揚げの味噌汁
 
2014年12月8日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
与党 3分の2超す勢い
衆院選中盤情勢 本社総合調査
自民堅調続く
民主伸び悩み 第三極振るわず
高層の街 舌戦
天まで届く苦肉のアピール
2014 衆院選
民意 どこへ
 

2014年12月8日(月)

(今日のシェフは主婦)

  アジの開き干し
  大豆と長芋と長ネギのお焼き
(今日の主夫)
 2つの銀行に行き、諸々
 の手続きをした。
ほうれん草のグラタン 蓮根とキュウリとツナの
マヨサラダ
ジャガイモと若布の
味噌汁
 
2014年12月7日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し  社会面トップ記事の見出し
「積乱雲で帰還」 うそに反論
仲間売った 悔い
千の証言
飛行隊の気象士官
開戦 消えた天気予報
真珠湾攻撃の日 データ暗号化
千の証言
機密扱いの恐れ 今も
 

2014年12月7日(日)

(今日のシェフは主婦)

  銀鱈の粕漬け・大根おろし添え
  牛蒡と人参のきんぴら・白煎り胡麻かけ
(今日の主夫)
 亡くなった母の部屋の
 整理をやった。
ポテトサラダ ほうれん草のおひたし モヤシと豆苗の味噌汁
 
2014年12月6日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
候補者アンケート
アベノミクス評価二分
   9条改正 自民「賛成」84%
2014 衆院選
再生エネ 本気度は
私の争点
2014 衆院選
「脱原発」 徹底的に議論を
 

2014年12月6日(土)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉の生姜焼き・キャベツの千切り添え
  グラタン
(今日の主夫)
 寺の方丈さんに電話し
 母の四十九日の法要
 の日程を決めた。
 位牌に新たに母の戒名
 を書き入れることについ
 て業者と打ち合わせ。
小松菜の炒め物 厚揚げと昆布と糸蒟蒻の
煮物
大根とエノキの味噌汁
 
2014年12月5日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
タカタ エアバッグ
リコール国内280万台に
トヨタ18万台追加
原発避難区域横断 国道6号を行く
党首よ この光景見て
2014 衆院選
民意 どこへ

「復興を」 訴えむなしく
 

2014年12月5日(金)

(今日のシェフは主婦)

  舌平目のムニエル
  (人参とレモン添え)
  ジャガイモと青梗菜の炒め物
(今日の主夫)
 千葉県長生郡一宮町
 の役場に行く。戸籍
 謄本を受け取り、100年
 近く前に曾祖父たちが
 住んでいた町を探して
 歩いた。
ヒジキとキュウリの
サラダ
ペンネとフランスパンの
ミネストレーネ
大根と油揚げの
味噌汁
 
2014年12月4日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
自民300議席超す勢い
民主70前後 維新減
衆院選序盤調査 半数、態度未定
はやぶさ2 生命の起源を追い
2020年まで52億`の旅
「もうドラマはいらない」
 

2014年12月4日(木)

(今日のシェフは主婦)

  カレーライス
  キャベツとキュウリとミカンのサラダ
(今日の主夫)
 東京の新宿区役所と
 豊島区役所に行き、
 母の戸籍謄本を受け
 取りに行った。
小松菜とチーズ薩摩揚げの
炒め物
揚げ出し豆腐 昆布の佃煮
 
2014年12月3日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「経済」軸 論戦火ぶた
衆院選公示 14日投票
1191人が立候補
働く母親 認めて
子育てと両立 居場所なく
わたしの争点
2014 衆院選
 

2014年12月3日(水)

(今日のシェフは主婦)

  豚もも肉とジャガイモとキャベツの煮物
  セロリとピーマンの煮物
(今日の主夫)
 介護老人保健施設を
 訪れ、施設長はじめ
 お世話になった職員
 にお礼を申し上げた。
 午後、東京の豊島区
 役所に行った。
湯豆腐 小松菜のおひたし タマネギと若布の味噌汁
2014年12月2日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
8党首 公約巡り討論
首相経済に集中
きょう公示
2014 衆院選
野党 独自色競い合い
経済も「福島」も考えて
2014 衆院選
民意 どこへ
きょう公示
県外避難3年8カ月
「声届くのか」不安
 

2014年12月2日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚ヒレ肉のソテー
 (ほうれん草のソテー添え)
 
 丸大根のステーキ
(今日の主夫)
 百貨店に行ってお歳
 暮を送ろうとすると、
 店員が、「忌明け前に
 はお歳暮を送らないし
 きたりがある」と言う。
マカロニグラタン トマトのオイスターソース煮 里芋と豆腐の味噌汁
2014年12月1日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍政権 評価下げ2.5点
5点満点 低い「財政」「地方」
選択肢足りない
2014 衆院選
民意どこへ
あす公示
神奈川11区・基地の町
行き場迷う 批判票
福井2区・原発の街
 

2014年12月1日(月)

(今日のシェフは主婦)

 金目鯛の粕漬け
 蓮根と赤と黄のパプリカと豚肉の
 酢豚風 
(今日の主夫)
 郵便局と銀行と区役
 所に行った。
 
ほうれん草の胡麻和え キュウリとハムと昆布の
酢の物
モヤシと油揚げの味噌汁

このページの先頭に戻る