主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2014年11月         更新:2014/11/30


2014年11月30日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ネット生中継
経済、安保で応酬
8党首が初討論
2014 衆院選
太陽光受け入れ中断
再生エネ 将来見えず
「大義」の陰で
2014 衆院選
原発再稼働は着々
 

2014年11月30日(日)

(今日のシェフは主婦)

  海老とイカとアサリの掻き揚げ
  大根と蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 葬儀の後始末をやった。
 揚げナス・レタス添え 鮪の山掛け 里芋と豆腐の味噌汁 
 
今月の主夫
2014年11月の我が家の夕食の主菜
を種類別に分類したグラフである。
今月の特徴は“洋風料理”がダントツ
の1番で、12回もあったこと。

2回あった“お休み回数”は、通夜と
葬儀・告別式の精進落としなどで
参列者と会食したことによる。

今月は主婦・シェフが全ての夕食作り
を担当した。
 
2014年11月の毎日の体重の推移グラフ
11月の平均体重は59.5kgだった。
ちなみに、10月の平均体重は59.3kg だった。
 


2014年11月29日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
13年政治資金
自民へ企業献金43%増
好業績 証券、重電急増
世耕氏団体に毎年500万円
派遣会社幹部ら「個人で」
7年間 同時期に各100万円
 

2014年11月29日(土)

(今日のシェフは主婦)

  青紫蘇の葉とチーズ挟みのトンカツ
  (キャベツの千切り添え)
 アボカドとトマトとタマネギのマヨサラダ
(今日の主夫)
 葬儀の後始末で忙しく過ごし、
 マッサージチェアーで昼寝。
人参とエノキの和え物 ポテトグラタン 豆腐と大根の味噌汁
 
2014年11月28日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
主要8政党 公約出そろう
「成長戦略」で対決
2014 衆院選
アベノミクス是非激論
特定秘密保護法  来月10日施行
「原発有事」隠ぺいないか
「大義」の陰で
2014 衆院選
「福島再び」広がる不安
 

2014年11月28日(金)

(今日のシェフは主婦)

  葬儀・告別式が終わり、野辺の送りも済ませて
  から精進落としの席になった。
  帰宅後、豚肉とナスのキムチ炒めで夕食。
(今日の主夫)
 午前10時からの葬儀は
 僧侶の読経が40分後に
 終わり、11時から最後の
 お別れの儀式の後、斎場に
 向かった。
 精進落としの席は午後1時
 半過ぎに始まった。
焼き飯 蓮根と桜海老の
掻き揚げ天
とろろ蕎麦
 
2014年11月27日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
13年参院選「違憲状態」
最高裁 無効は認めず
1票の格差4.77倍
国会 身を切らぬ改革
「大義」の陰で
2014 衆院選
弱者に負担「約束違反」
 

2014年11月27日(木)

  葬儀の祭壇

   最近は、いわゆる家族葬で葬儀を執り行う
   人が多い。
   この部屋は定員が30人で、詰めれば40人
   まで入れるとのこと。
  通夜の食事は寿司など。
  昔は生臭物を敬遠していたけれど、近頃は
  どこの葬式に行っても寿司が出る。
 
2014年11月26日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
経済実績を強調
    自民、政権公約を発表
296項目
首相 訓示で殉職言及
「大義」の陰で
2014 衆院選
安保論議の先に「戦死」
 

2014年11月26日(水)

(今日のシェフは主婦)

  紅鮭の塩焼き・大根おろし添え
  豆腐とニンニクの芽とキャベツと豚肉の
  ソース炒め
(今日の主夫)
 朝一番で床屋に行った。
 散髪を終えてから郵便局と
 銀行と区役所に行った。
ほうれん草と舞茸の
和え物
トマトとキュウリと
赤と黄のパプリカのサラダ
お麩と豆苗の味噌汁
 
2014年11月25日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
集団的自衛権 争点に
民主、政権手法批判
「斜面の家には もう戻れない」
豪雪の村 募る不安
長野北部地震
 

2014年11月25日(火)

(今日のシェフは主婦)

  秋刀魚の味醂干し
  豆苗の豚肉巻き・人参添え
(今日の主夫)
 喪中ハガキを郵便局に買いに
 行き、宛名と文面を印刷した。
里芋の唐揚げ
舞茸と大根おろし添え
イカと海老の練物 キャベツとジャガイモの
味噌汁
 
2014年11月24日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
長野北部地震
41人重軽傷47棟全壊
「神城断層」活動指摘
住民団結 80歳救助
長野北部地震
暗闇の中 駆けつけ
   倒壊屋根の下から
 

2014年11月24日(月)

(今日のシェフは主婦)

  ミックスフライとハンバーグの弁当
  モヤシとピーマンの胡麻油炒め
(今日の主夫)
 葬儀場の担当者と会い、通夜
 などの段取りについて打ち合
 わせた。
焼きナス 湯豆腐 大根の味噌汁
 
2014年11月23日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
長野で震度6弱
M6.8 新潟5弱
   白馬で家屋倒壊
長野震度6弱
「大きな揺れ 20秒以上」
コップ、皿飛び散る
 

2014年11月23日(日)

(今日のシェフは主婦)

  マグロのバルサミコソース
  (ミニトマトとキュウリの千切り添え)
  ジャガイモのカレーグラタン
(今日の主夫)
 亡くなった母を湯灌にして
 もらった後、家族8人と従妹
 姉妹2人で母をお棺に安置
 した。
豚肉とキャベツと
ピーマンの甜麺醤炒め
茹で玉子とほうれん草の
おひたし
厚揚げと白菜の
味噌汁
 
2014年11月22日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
アベノミクス争点
衆院解散 総選挙
来月2日公示、14日投票
復興政策カラ回り
人件費増 1.2億円赤字
「大義」の陰でB
2014 衆院選
 

2014年11月22日(土)

(今日のシェフは主婦)

  牛肉と糸蒟蒻とジャガイモの煮物
  柚子カツオ・大根おろしと青紫蘇の葉添え
(今日の主夫)
 母が亡くなり、遺体を葬儀場
 に安置した。
 葬儀場の担当者と葬儀の段
 取りについて打ち合わせをし、
 夜、葬儀に来てもらう親戚に
 電話で母の死去を伝えた。
厚揚げと小松菜の
おひたし
ロールキャベツの
トマト煮
里芋とタマネギの味噌汁
 
2014年11月21日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
衆院きょう解散
 安倍政権2年問う
来月14日開票
アベノミクス恩恵 富裕層止まり
     「創生」「景気回復」地方に届かず

首相お膝元 明と暗
「大義」の陰で
2014 衆院選
 

2014年11月21日(金)

(今日のシェフは主婦)

  肉じゃが
  しめ鯖
(今日の主夫)
 施設に行き、母の病状を
 見守った。
蓮根とキュウリと人参の
練り胡麻和え
糠しぼり大根 インスタント味噌汁
 
2014年11月20日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
目玉政策「地方創生」あす成立
臨戦モード突入
2014衆院選
野党 早くも街頭へ
トヨタの系列メーカーで働く50代契約社員
「大義」の陰で@
2014衆院選
時給10円増
滴 り 落 ちず
売り上げ9割減 ホンダ孫請け
 

2014年11月20日(木)

(今日のシェフは主婦)

  銀鱈のおろしあんかけ
  シーフードミックスのグラタン
(今日の主夫)
 施設に母を見舞った。
 医師である施設長から母の
 状態について説明を受けた。
ポテトサラダ ほうれん草のおひたし 豆腐とナメコと長ネギの味噌汁
 
2014年11月19日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相「アベノミクス信問う」
21日衆院解散
消費税10% 17年4月実施
軽減税率「10%と同時」本紙に首相
唐突な解散 困惑
「大義名分」街で聞く
「ない」与党側の保身だ
2014衆院選
民意どこへ
「ある」増税先送り問う
 

2014年11月19日(水)

(今日のシェフは主婦)

  カマスの干物
  牛蒡の天麩羅
(今日の主夫)
 写真サークルの例会に
 出席し、散会後、昼食を
 ご一緒した。
白菜とタマネギと
蟹缶のミルク煮
ほうれん草のおひたし ジャガイモの味噌汁
 
2014年11月18日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
GDPショック
アベノミクス争点化
首相、きょう解散表明
第三の矢 不発
   「予想外」に市場混乱
費用回収困難 訴訟リスクも
空家撤去に
自治体二の足

危険防止か私有財産尊重か
強制撤去 5区市町7件のみ
 

2014年11月18日(火)

(今日のシェフは主婦)

  柚子カツオのたたき
  (大根の千切りと青紫蘇の葉と生姜のすりおろし添え)
  コロッケとキュウリのピクルスの豚肉巻き
  (レタス添え)
(今日の主夫)
 施設に加湿器と湯たんぽを
 届けがてら母を見舞う。
 声をかけても目を開けないが
 返事はしてくれた。 
糸蒟蒻と長ネギと豆腐の
キムチ炒め
笹蒲鉾
山葵漬け添え
とろろ汁
 
2014年11月17日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
沖縄知事に辺野古反対派
自民系現職に大差
翁長氏初当選 移設計画に影響
沖縄知事選
県民の選択ぶれず
翁長さん 移設反対「心一つ」

2014年11月17日(月)

(今日のシェフは主婦)

  長ネギと生姜挟みの豚肉のソテー
  (トマトとレタス添え)
  舞茸とエノキの湯豆腐
(今日の主夫)
 朝7時に集合して地区老人会
 連合会合同の日帰りバス
 ツアーに参加。
 三保の松原を見物した後、
 静岡市内の料理屋、浮月楼
 で昼食。
 焼津で魚を買い、清水でミカン
 狩りをやって帰った。
イカのお好み焼き ほうれん草のおひたし はんぺんと
とろろ昆布の味噌汁
 
2014年11月16日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「同性にひかれる」/「キリスト再臨信じる
教員採用で性、宗教質問
心理テスト 4自治体使用
「プライバシー侵害」
教員心理テスト
受験者ら 募る不信
悪霊がつく/自衛隊員になりたい
 

2014年11月16日(日)

(今日のシェフは主婦)

  エビチリ豆腐
   小松菜と豚肉の炒め煮
(今日の主夫)
 午後、施設に母を見舞う。
 口から食べられないので
 点滴で栄養分と水分を
 とっていた母が、今日は
 朝食を口から食事をとる
 ことができたと、施設の
 介護職員が喜んでくれた。
野菜のミルク煮 キュウリと蜜柑のサラダ お麩と若布の味噌汁
 
2014年11月15日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
総選挙 来月14日
再増税は17年4月
首相固める
ADR 「原発でキャンセル」示せ
バス15社 和解打ち切られ
「1万件 確認なんて」
立場弱く 理由聞けず
 

2014年11月15日(土)

(今日のシェフは主婦)

  イワシ
  ジャガイモとベーコン
(今日の主夫)
 正午から写真展の写真を
 撤去した後、写真展の打ち
 上げ昼食会に出席した。
 夕方、4時半から約1時間
 近くの公園で開催された
 “竹灯篭の夕べ”の写真を
 撮りに行った。
ほうれん草 蒟蒻の田楽 大根の味噌汁
 
2014年11月14日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相、総選挙準備を指示
解散 最短で19日
削除仮処分のグーグル 「知る権利は重視」
救 済 の求 め 急 増「忘れられる権利ある」
検索サイト 裁判頼み
「事例積み上げ」が不可欠
 

2014年11月14日(金)

(今日のシェフは主婦)

  焼き餃子
  銀鮭の塩焼き・大根おろし添え
(今日の主夫)
 久しぶりに家事に精を出
 したほか、生活用品を買
 いにシマホに行った。
豆腐の田楽・ピーマン添え キャベツなどのサラダ カボチャのポタージュ
 
2014年11月13日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
消費税10%先送り
17年4月軸に調整
首相方針 景気停滞続き
一般医療機関受診は想定外
「エボラ水際 検証必要」
疑い患者診察した医師語る
 

2014年11月13日(木)

(今日のシェフは主婦)

  ひよこ豆入りのキーマカレー
  ほうれん草のおひたし
(今日の主夫)
 男性料理の会に出席し、
 散会後、会員に現在
 開催中の写真サークル
 の写真展に案内した。
タラのレンジ蒸し もち米シュウマイ 野菜入りコーンスープ
 
2014年11月12日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
年内総選挙で調整
首相 解散、来週判断
来月14日有力
「原爆うつる」/銭湯拒否/娘の結婚破断
’14 秋 ヒバクシャ
千の証言によせて
語れる。 今は幸せ
孫の伴侶に救われ
 

2014年11月12日(水)

(今日のシェフは主婦)

  生ハムとチーズと青紫蘇の葉の
  挟みトンカツ・キャベツの千切り添え
  小松菜のおひたし
(今日の主夫)
 施設のケアマネから連絡
 が入り、母の様子が変わ
 ったとのこと。
 急いで施設に母の顔を見
 に行く。
モヤシと人参のナムル カボチャのマヨサラダ 豆腐とタマネギの味噌汁
 
2014年11月11日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
海上メカニズム 早期運用合意
日中首脳 2年半ぶり会談
見極める習氏「首相の考えを」
SOS
      なくせストーカー
隠し撮り/車にGPS/ごみ探り購入品一覧
面識なき隣人 むいた牙
被害女性「なぜ私が・・・・」
 

2014年11月11日(火)

(今日のシェフは主婦)

  ブリのソテー・大根おろし添え
  シメジと水菜の酢の物・錦糸玉子乗せ
(今日の主夫)
 午前中、写真展の受付
 当番をやり、昼食を一緒
 に受付当番を務めた方
 とご一緒した。
 午後、施設に母を見舞う。
ほうれん草の胡麻和え 豆腐とトマトのマリネ 里芋と長ネギの味噌汁
 
2014年11月10日(月)夕刊 3版(きょうは新聞休刊日) 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露大統領訪日へ準備
「来年、適切な時期」
日露首脳合意
東京にシェアサイクル
舛添知事「専用レーン倍増」
渋滞・事故 どう克服
 

2014年11月10日(月)

(今日のシェフは主婦)

  イカと蓮根のフライ・キャベツの千切り添え
  スモークサーモン
  (タマネギのみじん切りとレタス添え)
(今日の主夫)
 昨日から始まった写真展
 の受付当番をやった。
牛蒡と人参のきんぴら 小松菜のおひたし 大根と油揚げの味噌汁
 
2014年11月9日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「日本の赤サンゴ 16万円でどうだ」
密漁の拠点 不法横行
中国・福建
繁殖期  火山灰で餌の高山植物危機
御嶽のライチョウ守れ
来春 個体調査へ
 

2014年11月9日(日)

(今日のシェフは主婦)

 ブリの照り焼き・大根おろし添え
 小松菜の胡麻油炒め
(今日の主夫)
 今日から始まる写真展
 の作品を搬入した。
 午後から自治会の芋煮
 会で一杯飲んだ後、文化
 展に出品した作品を搬出
 した。
キュウリとジャコの甘酢和え マグロ納豆 豆苗と若布の味噌汁
 
2014年11月8日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日中「尖閣 異なる見解」
首脳会談あすにも
合意文書
川内原発再稼働同意
「命の問題発生せず」
鹿児島知事 国の新基準評価
 

2014年11月8日(土)

(今日のシェフは主婦)

 タイのマヨネーズ焼き・ピーマンのソテー添え
 キャベツとミカンのサラダ
(今日の主夫)
 昨夜、中指の先にトゲ
 を刺してしまい、きょう
 は一歩も外に出ること
 なく家の中でのんびり
 過ごした。
肉じゃが 里芋の梅煮 豆腐とお麩の味噌汁
 
2014年11月7日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
偏見なくし希望持てる社会に
認知症対策 国家戦略に
1万人追跡調査
栃木・那須町 実施は2割弱
作業阻む 別荘地の壁
所有者不在で進まず
除染
104市町村は今
 

2014年11月7日(金)

(今日のシェフは主婦)

 カマスの干物
 焼肉とグリーンボールとキュウリとトマトの
 サラダ
(今日の主夫)
 介護老人保健施設に
 母を見舞い、ティラミス
 を届けた。
 夕方、自治会の文化展
 の作品を展示する作業
 を手伝った。
ポテトとのチーズ和え 大根と蒟蒻と厚揚げの
煮物
里芋と豆苗の味噌汁
 
2014年11月6日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
共和 両院で過半数
オバマ民主が敗北
米中間選挙
政権運営 厳しく
10年間平均ワーストは埼玉県草加市
自転車事故率 上位固定化
289都市調査 道路環境が影響
乏しい専用レーン
 

2014年11月6日(木)

(今日のシェフは主婦)

 タラとカリフラワーと人参とタマネギの
 ミルク煮
 キャベツと豚肉のお好み焼き
(今日の主夫)
 友人から案内をもらった
 翠嵐会美術展を見に
 行った。
牛蒡の胡麻酢和え ほうれん草のおひたし 豆腐とモヤシの味噌汁
 
2014年11月5日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東証 2日で1200円上昇
株高 景気置き去り
急な円安 中小企業悲鳴
日本一目指したコメ 3分の2が解約
「土を返せ」 門前払い
原発ADR 「東電が合意しない」
 

2014年11月5日(水)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉とエリンギのトマト煮
 カリフラワーと茹で玉子のサラダ
(今日の主夫)
 夏の間楽しませてくれた
 鉢物を整理し、居間の扇
 風機を綺麗に拭いて
 段ボールに収めた。
揚げ出し豆腐 小松菜とジャコの炒め物 お麩とニラとナメコの味噌汁
 
2014年11月4日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大手銀、加害者の口座開示
事件や紛争 弁護士照会で
被害回復の一助に
終戦後の平壌は「生き地獄」
千の証言
凍土 遺体埋められず
「悲惨なのに思い出せぬ」
 

2014年11月4日(火)

(今日のシェフは主婦)

 メヌケの粕漬け・サラダほうれん草添え
 蓮根と人参と蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 午前中、家事に精を出し
 午後、生活用品を買いに
 シマホに行った。
水菜と赤パプリカと
茹で玉子のサラダ
ニラ入りの麻婆豆腐 ジャガイモとおぼろ昆布の
味噌汁
 
2014年11月3日(月・祭)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
1〜9月は8割増 年200万人も
政冷旅熱 中国人客戻る
「普通の日本」に興味
親子面会4割実現せず
離婚・別居 調停成立でも
日弁連調査
 

2014年11月3日(月・祭)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の塩焼き・大根おろし添え
 アスパラガスのベーコン巻
 (万願寺唐辛子と蒲鉾のキュウリ挟み)
(今日の主夫)
 横浜フィルハーモニー
 管弦楽団の定期演奏
 会を聴きに行った。
ほうれん草の胡麻和え 豆腐と舞茸と長ネギの
キムチ漬け煮
大根と油揚げの味噌汁
2014年11月2日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
危険ドラッグ
「条例空白地」販路に
21県 独自規制動きなし
攻撃された引き揚げ船 生還男性
千の証言
少女の最期 伝えたい
脳裏の「まなざし」今も描けず
 

2014年11月2日(日)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚明太子・大根おろし添え
 
 シーフードミックス入りのコロッケ
 (キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 介護老人保健施設に
 母を見舞い、ラジカセ
 を届けた。
蒲鉾と焼き油揚げと
山葵漬け
カリカリベーコンの
サラダほうれん草
モヤシと白菜の味噌汁
 
2014年11月1日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
追加緩和 異例の僅差
日銀決定会合
賛成5 反対4
     供給拡大 年80兆円
サプライズ「増税」後押し
違法な記載 「ミス」「勘違い」
野党追及 1カ月「作り話だ」

防衛省 説明に苦戦
   政治資金疑惑 国会審議荒れ
 

2014年11月1日(土)

(今日のシェフは主婦)

 牛肉と焼き豆腐と長ネギと春菊の
 すき焼き風
 蓮根と蟹のお焼き風・万願寺唐辛子添え
(今日の主夫)
 介護老人保健施設に
 母を見舞い、ケアマネ
 と面談した。
 
カボチャのグラタン キュウリと若布と
赤パプリカの酢の物
豆腐と水菜の味噌汁

このページの先頭に戻る