主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2014年10月         更新:2014/10/31


2014年10月31日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福島原発1号機
燃料取り出し遅れ
廃炉工程見直し
原子炉内は5年
資金の流れ 解明へ
東京地検 小淵氏後援会捜索
「認識甘すぎる」 困惑する地元
 

2014年10月31日(金)

(今日のシェフは主婦)

  里芋と薩摩揚げと糸蒟蒻の煮物
  豆腐団子と人参と白菜の煮物
(今日の主夫)
 自治会の人たちと
 麻雀をやった。
小松菜のおひたし
白胡麻かけ
スモークサーモンとキウイと
水菜とタマネギのみじん切り乗せ
大根の味噌汁
 
今月の主夫
2014年10月の我が家の夕食の主菜
を種類別に分類したグラフである。
今月の特徴は“洋風料理”がダントツ
の1番で、14回もあったこと。

2回あった“お休み回数”は、趣味の
サークルの仲間と1泊2日で山梨県に
出かけたことと学生時代に属していた
サークルの現役・OB交流会に出席し
て一杯飲んだことの2回。

主夫・シェフが食事の支度した回数は
3回で残りの28回は主婦・シェフが
夕食作りを担当した。
 
2014年10月の毎日の体重の推移グラフ
10月の平均体重は59.3kgだった。
ちなみに、9月の平均体重は59.7kg だった。
 
2014年10月30日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相、来月にも補正指示
景気を下支え
イスラム国渡航計画
北大生に別組織も提示
同大教授 シリアの武装勢力
 

2014年10月30日(木)

(今日のシェフは主婦)

  メカジキの醤油麹漬け
  (ミニトマトとルッコラと大根おろし添え)
  カボチャとブロッコリーのタルタルソース
(今日の主夫)
 プリンを持参して介護老人
 保健施設に母を見舞った。
豆腐とピーマンの甘味噌 ほうれん草のおひたし 大根と小ネギの味噌汁
 
2014年10月29日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
JR2社 重要線路未検査
北海道・四国12カ所
津波対策 知恵絞る
全国の公立学校調査
高台高との統合案 撤回
救命胴衣購入 毎月訓練
 

2014年10月29日(水)

(今日のシェフは主夫)

  タマネギとピーマンのフライ
  ジャガイモとタマネギのコンビーフ炒め
(今日の主夫)
 午前9時30分から午後2時
 ころまで、男性料理の会に
 出席し、料理を作り、その
 料理を食べた後、ショート
 スピーチをやった。
鮭の塩焼き
大根おろし添え
ヒジキと大豆と枝豆と
コーンのマヨサラダ
大根の味噌汁
 
2014年10月28日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
全国35火山 本紙調査
登山届義務化 半数検討
災害対策を強化
御嶽山噴火1カ月
賠償返還要求
「区域外進学」と明記
東電、基準公表せず
 

2014年10月28日(火)

(今日のシェフは主夫)

  マカロニグラタン
  ビーフシチュードリア
(今日の主夫)
 冷蔵庫の大掃除の意味も
 あり、野菜室と冷凍庫の
 残り物と思える食材を使い
 夕食を作った。
大根と厚揚げの
甘味噌煮
伏見甘長とベーコンの
甘辛煮
白菜と油揚げの
味噌汁
 
2014年10月27日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山噴火 きょう1カ月
  つぶれたカメラ
笑顔鮮明に

死亡カップル 写真 登山者からも
あの日 刻む遺品
御嶽山噴火1カ月
未開封おにぎり/給油シート/書き込み登山地図
夫の足跡たどる
 

2014年10月27日(月)

(今日のシェフは主夫)

  ひき肉とタマネギのオムレツ
  シーフードミックスとシメジとタマネギの
  白ワイン炒め
(今日の主夫)
 きょうから2泊3日の旅行
 に出かけた主婦・シェフに
 代って夕食の支度をした。
 自分の好物のオムレツを
 作って満足した。
 ポテトサラダ・トマト添え  ベーコンと長ネギの串焼き タマネギの味噌汁 
 
2014年10月26日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
北朝鮮 回答時期示さず
「拉致12人 調査準備段階」
先月の日朝局長協議
八ツ場代替地や国道
20カ所余にスラグ
国調査 3割 深さ最大数b
 

2014年10月26日(日)

(今日のシェフは主婦)

  ジャガイモとイワシのチーズ焼き
  牛蒡と豚肉のチーズ焼き
(今日の主夫)
 昨日に続いて部屋の整理
 整頓をやり、古いアルバム
 を開いて昔を懐かしんだ。
里芋とピーマンの
トマトソース
冷奴 大根の味噌汁
 
2014年10月25日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発ADR議事「不開示」
担当弁護士黒塗り
「信頼失う対応」
指定廃棄物 最終処分場
加美町長抗議 調査阻止
農作物風評恐れ 「町の存亡に」
 

2014年10月25日(土)

(今日のシェフは主婦)

  秋刀魚の梅煮・大根おろし添え
  牛蒡の豚肉巻き・小松菜添え
(今日の主夫)
 部屋の整理整頓をやった。
 古いアルバムを改めて開き
 昔を懐かしんだ。
ジャガイモとベーコンの煮物 コロッケ・レタスとキュウリ添え 白菜と豆腐の味噌汁
 
2014年10月24日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大学入試改革
英語に民間試験活用
トーフルなど 21年度目標
能力 多面的に評価
朝日記者の退職要求
大学脅迫 新潟の男逮捕
北海道警 威力業務妨害容疑
朝日記者「捜査見守りたい」
 

2014年10月24日(金)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉の味噌漬け・チンゲン菜添え
  ジャガイモとタマネギと炙り鮪の炒め物
(今日の主夫)
 介護老人保健施設にケア
 マネを訪ね、依頼されてい
 た書類を提出し、今後のこ
 となどについて話し合った。
白菜とキュウリとリンゴの
サラダ
揚げ出し豆腐
マヨカレーソース
カブととろろ昆布の
味噌汁
 
2014年10月23日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
県外進学 賠償返還請求
東電「避難終わった」
福島原発
結婚機に打ち切りも
優子氏が理事務めた財団所有
売却旧宅「小渕」の表札
家賃払わず母居住
 

2014年10月23日(木)

(今日のシェフは主婦)

  紅鮭の塩焼き
  カボチャのチーズ焼き
(今日の主夫)
 いざという時に備えて種々
 の書類を作り、必要種類を
 調べた。
切り干し大根と人参と
油揚げの煮物
ジャガイモとキュウリの
サラダ
白菜と木耳と豆腐と
肉団子のスープ
 
2014年10月22日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
道徳を「特別教科」
18年度にも 検定教科書導入
中教審答申
700`交流10年
中越地震 復興作業で過労死
山古志―松山 悲しみの母支え
 

2014年10月22日(水)

(今日のシェフは主婦)

  宅配生協で買った・・・・
   骨まで食べられる小鯵の甘酢漬け
   (トマトとレタスとベビーリーフ添え)
  イトーヨーカドーで買った・・・・
   焼き餃子と牡蠣フライと鶏の唐揚げ
(今日の主夫)
 施設を訪問して施設長の医
 師・看護部長・管理栄養士・
 介護士・ケアマネージャー
 と面談した。
牛蒡と人参の炒め煮 小松菜のおひたし 豆腐と長ネギの味噌汁
 
2014年10月21日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
女性閣僚 ダブル辞任
首相 任命責任認める
「うちわ」「カネ」 松島氏、小渕氏引責
涙と強弁の幕引き
閣僚ダブル辞任
再生可能な失敗/形の上はうちわ
松島氏「図らずも」
長年のスタッフ信頼 小渕氏
 

2014年10月21日(火)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉のニンニク焼き
 山芋のふんわり厚揚げ焼き・大根おろし乗せ
(今日の主夫)
 自治会の文化展に出品
 する写真を選び、印刷
 した。
カブとリンゴのサラダ 小松菜とジャコの炒め物 納豆・海苔乗せ
 
2014年10月20日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
小渕経産相きょう辞任
政治資金巡り引責
第2次安倍内閣初
首相、後任の人選着手
小渕氏 有権者にワイン
お祝い品 公選法違反の疑い
 

2014年10月20日(月)

(今日のシェフは主婦)

  鯖の甘酢あんかけ
  (人参・ピーマン・タマネギ・モヤシ)
 キュウリとエノキダケの酢の物
  (白煎り胡麻かけ)
(今日の主夫)
 終活の一環として、
 戸塚ほうさい殿に行き
 情報収集をやった。
豆腐と長ネギの煮物 青梗菜のおひたし お麩とキャベツと
ブロッコリーの味噌汁
 
2014年10月19日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
小渕氏 辞任不可避
政治資金問題 近く首相判断
沖縄で父戦死 中学教諭
千の証言
遺書の思い 生徒に
「悲惨さ 受け止めて」
 

2014年10月19日(日)

(今日のシェフは主婦)

  ハンバーグステーキ
  (万願寺唐辛子と舞茸とキャベツ添え)
 がんもどきと蒟蒻と昆布の煮物
(今日の主夫)
 きのうに続いてきょうも
 庭仕事に精を出した。
ポテトサラダ ほうれん草のおひたし ナメコと大根と長ネギの
味噌汁
 
2014年10月18日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
最高裁「隔離法廷」を検証
ハンセン病患者95件
意義ある異例の判断
女児救おうとしたジャケット
御嶽山噴火
けがの男性、ともに犠牲に
「寒い、寒い」「着せてあげて」
 

2014年10月18日(土)

(今日のシェフは主婦)

  味噌トンカツ・キャベツの千切り添え
 春菊と舞茸のおひたし
 (釜揚げシラスと海苔乗せ)
(今日の主夫)
 庭仕事に精を出した。
しめ鯖 マグロとアボカドの山葵和え 豆腐と揚げ麩の味噌汁
 
2014年10月17日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山 捜索打ち切り
災害対策本部 2次災害懸念
来春の再開検討
御嶽捜索打ち切り
不明7人 どこに
家族、捜索に感謝
 

2014年10月17日(金)

(今日のシェフは主婦)

  鯵の文化干し・大根おろし添え
 ポテトカレーグラタン
(今日の主夫)
 JA横浜組合員感謝の
 集いで水森かおりのコン
 サートを聴きに行った。
ナスの揚げ浸し ほうれん草の胡麻和え 豆腐と長ネギの味噌汁
 
2014年10月16日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
尖閣「時間かけ対話」
打開案 首相提示で調整
首脳会談時
小渕氏資金管理団体
事務所費でベビー用品/組織活動費でネギ
不透明支出 5年1000万円超
 

2014年10月16日(木)

(今日のシェフは主婦)

  アジフライと一口カツとコロッケ
  (いずれもスーパーで買ったもの)
  キャベツの千切り添え
 厚揚げと万願寺唐辛子の煮物
(今日の主夫)
 横浜医療センターに
 医師を訪ね、母の今の
 状態を報告した。
 午後、施設に施設長の
 医師・看護部長・介護士
 などと面談した。
キュウリの酢の物 小松菜のおひたし 大根と長ネギの味噌汁
 
2014年10月15日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保護法
130議会が撤廃意見書
根強い不信感反映
運用基準を閣議決定
危険ドラッグ 東京回避
条例ない
神奈川へ
 

2014年10月15日(水)

(今日のシェフは主婦)

  紅鮭の塩焼き・シシトウと大根おろし添え
 エノキと春雨とニラとひき肉の麻婆風炒め
(今日の主夫)
 写真サークルの例会に
 出席し、帰途、施設の
 ケアマネージャーと
 面談した。
ヒジキと人参と
油揚げの炒め煮
小松菜の辛子和え キャベツとお麩の
味噌汁
 
2014年10月14日(火)夕刊 3版(今日は新聞休刊日) 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
公文書管理監を新設
秘密保護法 運用基準決定
台風縦断
住民 緊張の一夜
休校、始業遅れも
 

2014年10月14日(火)

(今日のシェフは主婦)

  豚肉の生姜焼き・キャベツの千切り添え
 ジャガイモのタラコ和え・海苔乗せ
(今日の主夫)
 台風の後片付けで、
 家の外回りの掃除を
 やった。
アボカドとトマトの
マヨサラダ
豆腐とタマネギとニラの
炒め物
大根と若布の
味噌汁
 
2014年10月13日(月・祭)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
除染土仮置き場 期限切れ
福島 保管 当初3年
1月まで105カ所
噴煙の高さ、普段の倍以上/山小屋まで異臭
御嶽山 地元察知
異変 気象庁に届かず
 

2014年10月13日(月・祭)

(今日のシェフは主婦)

 ビーフシチュー
 キュウリとキャベツと昆布の酢の物
(今日の主夫)
 自治会の人たちと
 麻雀をやった。
イワシの丸干し 揚げ出し豆腐・ゴマダレ
チンゲン菜添え
焼きナス
キムチと生姜添え
 
2014年10月12日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発事故対策
退避施設 ずさん補助
内閣府 津波、耐震考慮なし
「津波ならやられる」
福井・小浜の退避施設
いのち
守れるか
原子力防災の課題
浸水想定区域内 住民冷ややか
 

2014年10月12日(日)

(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグステーキ・人参のグラッセ添え
 キャベツと紫タマネギとツナのサラダ
(今日の主夫)
 鉢物の整理をやり、
 外階段を水洗いした。
ジャガイモとタマネギの
キムチ炒め・海苔乗せ
焼き豆腐と蒟蒻と
ピーマンの煮物
味噌汁
 
2014年10月11日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マララさん平和賞
ノーベル賞
史上最年少17歳
   子供・女性の権利訴え
インド活動家も
消費税無申告
サッカー界 対応に甘さ
野球は税理士が管理
税務当局の連携ミス原因
 

2014年10月11日(土)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の胡麻焼き・万願寺唐辛子添え
 しめ鯖・キュウリと紫タマネギ敷き
 (クリームチーズソース)
(今日の主夫)
 孫が通う幼稚園の運動
 会を見に行った。
キムチ冷奴 エノキと小松菜の煮物 豆腐とお麩の味噌汁
 
2014年10月10日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
最高裁「石綿 国に責任」
初判断 規制遅れ13年
泉南訴訟
石綿被害 国に責任
両親に「勝ったよ」
闘い8年 形見の指輪握り
 

2014年10月10日(金)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の塩焼き・大根おろし添え
 牛蒡と昆布と春菊の煮物
(今日の主夫)
 横浜医療センターに
 行った。
 ホームセンターに行き、
 イレクターの部品など
 を買った。
餃子(惣菜) コロッケ(惣菜) 豆腐とタマネギの味噌汁
 
2014年10月9日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日米防衛指針 中間報告
地理的制約を撤廃
  集団的自衛権 先送り
中越地震 奇跡の救出から10年
人の命 助けたい
優太さん12歳 夢追い、柔道熱中
 

2014年10月9日(木)

(今日の主夫は1泊2日の旅行の2日目)

 旅行から帰って自宅で食べた。

 ピーマンの肉詰め・シメジ添え
 キュウリとリンゴのサラダ
 (紅鮭マヨネーズ乗せ)
(今日の主夫)
 旅行の2日目は早川町
 の野鳥公園でヤマガラ
 の写真を撮った。
小松菜のおひたし 里芋と小エビの煮物 コーンクリームスープ
 
2014年10月8日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日本の3氏ノーベル賞
物理学賞
赤崎・天野・中村氏
青色LED開発
「愚直」 貫き 夢の結晶
ノーベル賞 日本の3氏
赤崎さん、転職乗り越え
「好きこそものの上手なれ」
 

2014年10月8日(水)

(今日の主夫は1泊2日の旅行の1日目)

 泊まった宿は山梨県早川町営の
 廃校を利用した建物。
 山梨県富士川町の大柳渓谷の吊り橋
(今日の主夫)
 仲間8人で1泊2日の
 旅行に出かけた。
大柳渓谷の瀧 大柳渓谷の温泉宿 温泉宿の煙突
 
2014年10月7日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
再生医療
人災育成に支援団体
来月にも 京大など3校
泉南アスベスト訴訟
健康被害 国の責務は
最高裁9日判決 高裁判断は二分
 

2014年10月7日(火)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き・大根おろし添え
 小松菜のおひたし
(今日の主夫)
 介護老人保健施設の
 医師から今後のことに
 ついて覚悟を決めろと
 いう趣旨の話をされた。
ポテトサラダ
(ベビーリーフ)
牡蠣フライとコロッケ
(キャベツの千切り
豆腐と里芋と
長ネギの味噌汁
 
2014年10月6日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
台風18号 昼前に関東直撃か
過去10年で最大級
「何かやり遂げたい」 大手断り就職
御嶽山噴火
君の信念忘れない
高野さん恩師 悲嘆
 

2014年10月6日(月)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の粕漬け
 蓮根とキュウリと豚肉の酢豚風
(今日の主夫)
 自治会の人たちと
 麻雀をやった。
オクラ湯豆腐 小松菜とベーコンの炒め煮 里芋と玉ねネギの味噌汁
 
2014年10月5日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山 死者51人に
台風接近 土石流の恐れ
4人発見
火山灰の泥 捜索阻む
御嶽噴火
「田んぼのよう」
雨影響、足重く
生還者ら「滑落者いる」
  

2014年10月5日(日)

 今日のシェフは飲み会だった。

  大学のサークルの現役OB交流会に
  出席した。
  ピザ
(今日の主夫)
 学生時代に所属して
 いたサークルの現役
 OB交流会に出席し、
 現役の学生相手に昔
 話をした。
鶏肉 パスタ サラダ
 
2014年10月4日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山噴火1週間
不明者なお16人
暗闇から噴石 生死分けたのは
9月27日午前11時52分 山頂
御嶽山噴火1週間
噴煙から逃げ小屋に
火山灰降り負傷者増え
9合目付近
 

2014年10月4日(土)

(今日のシェフは主夫)

 カレードリア

  昨日作ったカレーの残りを使った。
  バターとチーズが高くなったので驚いた。
 牛蒡と人参と長ネギとエノキの柳川風

  きょうの昼食に作った掻き揚げに使った
  溶き卵の残りを利用して作った。
(今日の主夫)
 自治会の人たちと一緒
 に児童公園など2カ所
 の草むしりをやった。
麻婆ナス 小松菜のおひたし 豆腐と長ネギの味噌汁
 
2014年10月3日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山噴火
雨で2次災害警戒
死亡47人 身元確認
捜索活動を中断
妻を夫を我が子を
次々直撃守りきれず
御嶽山噴火
「山頂で昼食」楽しみ暗転
 

2014年10月3日(金)

(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 豚肉の味噌漬け焼き・ピーマン添え
(今日の主夫)
 家事に精を出した。
ポテトサラミ 里芋と長ネギとひき肉の
煮物
福神漬け
2014年10月2日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山 死者47人
戦後最悪の火山災害
捜索再開に葛藤
山で別れた友よ
御嶽山噴火
生還の男性悲痛
 

2014年10月2日(木)

(今日のシェフは主夫)
  主婦は2泊3日の旅行に出かけた

 コンビニで買った鮭弁当。 
 缶ビールで一杯。
(今日の主夫)
 自治会に新しくできた
 カラオケサークルが
 練習をすると言うので
 近くの公民館に集まり
 3時間ほど歌った。
カラオケ室 海苔の佃煮 刻み紅生姜
 
2014年10月1日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
御嶽山噴火
火山性微動 捜索の壁
振幅再び大きく
至難の再噴火予測
笑顔、情熱 帰らない
御嶽山噴火
愛されキャラに別れ
名古屋の会社員 通夜に200人
 

2014年10月1日(水)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
 味付き玉蒟蒻の煮物オ
(今日の主夫)
 銀行巡りをして預金
 通帳の記帳をした。
 
シシトウとひき肉の炒め物 サラダ 豆腐と油揚げの味噌汁

このページの先頭に戻る