主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2014年1月         更新:2014/1/31


2014年1月31日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大学中退 全国調査へ
年6万人以上 予防策検討
文科省
非正規雇用増が背景
人間の世界 スバラシイ
中2から
万能細胞作製 小保方さん
   命に関心
読書感想文で県最優秀賞

2014年1月31日(金)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉と赤パプリカとエノキダケとタマネギと
 セロリの炒め物
 カボチャのポタージュ
(今日の主夫)
 横浜中華街に行き、旧暦で祝
 う中国のお正月の伝統行事、
 青菜の獅子舞の写真を撮り、
 我が家へのお土産に肉饅頭と
 胡麻団子を買って帰った。
ほろふき大根 揚げ出し豆腐・白菜添え ほうれん草のおひたし
今月の主夫

2014年1月の我が家の夕食の
主菜を種類別に分類したグラフで
ある。
今月の特徴は “洋風料理”の回数が
他を圧倒する11回もあったこと。
寒い季節にふさわしく“鍋物料理”が
2回あった。

“お休み”が2回あったのはいずれも
趣味の会の集まりの後の飲み会。

主夫・シェフが夕食の支度をした回数
は僅か1回だった。


2014年1月の毎日の体重の推移グラフ



1月の平均体重は59.5kgだった。
ちなみに、昨年12月の平均体重は59.9kg だった。

2014年1月30日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
万能細胞 初の作製
早く簡単 がん化せず
理研など
STAP細胞と命名
阿部容疑者 混入認める
「市販の農薬使った」
冷凍食品事件

2014年1月30日(木)

(今日のシェフは主婦)

 しめ鯖と青紫蘇のイカ巻き・水菜添え
 干し椎茸と蒟蒻と牛蒡の煮物
(今日の主夫)
 ホームセンターで生活用品と
 “超強力両面テープ”を買う。
マッシュポテトグラタン
(牛ひき肉とタマネギ入り)
白菜とおかかのサラダ
(和風ドレッシング)
長ネギと若布と油揚げの
味噌汁
2014年1月29日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
認知症 不明・死亡578人
2012年分 遠方で保護も
本紙全国集計
認知症の76歳男性 不明1年
家族「宝物失った」
見守れず自責の念

2014年1月29日(水)

 主夫・シェフは飲み会だった

  遊覧船(横浜港にて)
 日本の海上保安庁所属の船
  英語表記はJapan Coast Guard
  最近では沿岸警備隊と呼称(横浜港にて)
(今日の主夫)
 写真サークルの仲間11人と
 横浜港に写真を撮りに行き、
 夕景、夜景を楽しんでから、
 横浜マリンタワーに昇り、展望
 台から夜の横浜港を撮った。
夕暮れ時 飛鳥U 高速道路
2014年1月28日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ストーカー 治療に重点
特有心理 再犯防止で警察庁
警視庁で先行研究
神奈川県警
千葉県警

ストーカー対策 本腰
失敗教訓に情報共有

2014年1月28日(火)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツとサニーレタスの千切り添え)
 ほうれん草と人参の胡麻和え
(今日の主夫)
 部屋の片付けをやったので
 埃だらけになり、体の節々が
 痛くなった。
イクラ(大根おろし) 昆布巻き(お節の残り物) 豆腐と里芋の味噌汁
2014年1月27日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
引きこもり、暴力
被災園児25%問題行動
厚労省調査 長期ケア必要
農薬混入容疑者
昨年から給与減額
同僚に「休みとれない」

2014年1月27日(月)

(今日のシェフは主婦)

 長芋の豚肉巻き・長ネギ添え
 大根とセロリと夏みかんのサラダ
(今日の主夫)
 午前10時に家を出て横浜の
 百貨店に向かい、久しぶりに
 セール中のズボンを2本買い、
 昼食後、修理に出してあった
 ラジオを受け取りにヨドバシ
 カメラに行った。
ほうれん草のおひたし 油揚げと水菜の和え物 肉団子とアスパラとセロリと
キクラゲのスープ
2014年1月26日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
49歳 契約社員を逮捕
群馬・冷食農薬混入
偽計業務妨害容疑
2社長 引責辞任へ
作業服から農薬
冷凍食品混入逮捕
製造時間帯に勤務
容疑者浮上の決め手

2014年1月26日(日)

(今日のシェフは主婦)

 蟹の足
 蟹とマッシュルームと水菜のサラダ
  (今日の主夫)
 午後から横浜へ写真を撮りに
 行った。
オニオングラタン
(フランスパン)
豆腐とナルトと焼き豚と
キャベツのソース炒め
里芋ととろろ昆布の
味噌汁
2014年1月25日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
序盤情勢 本社世論調査
都知事選 舛添氏が先行
追う細川、宇都宮氏
「争点」原発は3位
8年前にエレベーター事故死
先輩の思い 僕らが
センバツ決定
都立小山台

2014年1月25日(土)

(今日のシェフは主婦)

 牡蠣の唐揚げ・温白菜添え
 秋刀魚の味醂干し
(今日の主夫)
 午後から歩きに出かけた。
煮物 タコとキュウリのキムチ和え 味噌汁
2014年1月24日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福祉、五輪・・・・演説に割く候補も
原発訴え 温度差
都知事選告示 16人届け出
小泉劇場 自民ピリピリ
都知事選
20代に聞

エネルギー大事だが全てではない
大量に使う都民。意志反映は当然
事故は怖いが、なくせば電力不足
原発 判断割れる

2014年1月24日(金)

(今日のシェフは主夫)

 根室名物のエスカロップ
 (北海道味紀行のイベントで買った)
 焼きトウモロコシのコロッケ
 (北海道味紀行のイベントで買った)
(今日の主夫)
 主婦・シェフが東京に遊びに
 行ったので久しぶりに夕食の
 支度を頼まれたが、北海道
 味紀行というイベントで売っ
 ていた弁当でお茶を濁した。 
ポテトサラダ 冷奴 長ネギの味噌汁
2014年1月23日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東京都知事選きょう告示
原発政策 違い鮮明
反対X容認X依存度減
細川氏出馬会見
「国のありよう物申す」
佐川問題 「全額返した」

2014年1月23日(木)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し・大根おろし添え
 里芋とモロッコインゲンと赤パプリカの唐揚げ
(今日の主夫)
 車で真鶴半島に写真を撮り
 に行った。
 片道の所要時間は1時間半。
 往復の走行距離は120km。
牛肉と長ねぎのすき焼き風 ほうれん草のおひたし ナメコとタマネギの味噌汁
2014年1月22日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
JR北
保線部署7割で改ざん
OB含め75人処分
JR北処分
「命預かる意識持って」
利用者厳しく非難

2014年1月22日(水)

(今日のシェフは主婦)

 牡蠣フライとメンチカツ・キャベツの千切り添え
 白菜とニラとエノキダケとホタテの貝柱の旨煮
(今日の主夫)
 午前、今年初めて床屋に行っ
 た。
 午後、今年初めて映画を見に
 行った。
マカロニサラダ 湯豆腐・長芋のとろろ 大根と里芋の味噌汁
2014年1月21日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
指定廃棄物処分
宮城に3候補地
調査要請 地元市町は難色
原発避難賠償
東電、社員の請求拒否
「当面見合わせ」要求後

2014年1月21日(火)

(今日のシェフは主婦)

 焼き餃子
 キュウリのレモンマヨネーズサラダ
(今日の主夫)
 叔母と従妹と一緒に介護施設
 に入所している母を見舞った。
 見送りがてら横浜駅まで同行
 し、注文してあった本を受け取
 りに有隣堂に立ち寄った。
カツオのたたき モヤシと搾菜の炒め物 大根と豆腐と若布の味噌汁
2014年1月20日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し 
辺野古反対 稲嶺氏再選
名護市長選
普天間移設 混迷
自民系敗北 安倍政権に打撃
政府、工事計画の修正も
稲嶺市長再選
国の振興策にノー
「名護の気概見せた」
オスプレイ訓練地 「共に頑張ろう」

2014年1月20日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鰯の蒲焼・大根おろし添え
 竹輪とほうれん草の煎り胡麻炒め
今日の主夫)
 午後、ケーブルTV会社の
 JCN横浜がチューナーの
 交換に現れた。
 CSの番組が見られることを
 初めて知った。 
カボチャのチーズ焼き 湯豆腐 ミネストローネ
2014年1月19日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
達成度テスト難易度判明
基礎
発展

日本史・世界史なら
近現代史中心
古代から現代
飯館から津へ 望郷の念捨て 「森」 を開墾
ふるさと
原発事故34か月
自給自足を貫く
仲間と共に根張る

2014年1月19日(日)

(今日のシェフは主婦)

 豚ロースのソースマリネ
 マッシュポテトとソーセージの焼き物
(今日の主夫)
 午前6時5分発の電車で東京
 に向かい、日比谷公園と上野
 不忍池で写真を撮った。
ほうれん草の炒め物 キュウリの酢の物 水餃子のスープ
2014年1月18日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
任天堂 営業赤字350億円
黒字予想一転 ゲーム機不振
14年3月期
売上高3300億円引き下げ
千葉・施設虐待
トップも過去に暴行
92年 県、把握後も放置

2014年1月18日(土)

 主夫・シェフと主婦・シェフは飲み会だった。

  高齢者仲間と金沢七福神巡りに行った。
 七福神巡りの最後を締めくくったのは
 バイキングで飲み会。
(今日の主夫)
 午前10時30分に集合し、
 仲間と金沢七福神めぐり。
 途中、柴漁港の「どんぶり屋」
 の天丼の昼食。
 夕方、バイキングで飲み会。 
おでん ピザ ほうれん草など
2014年1月17日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
教授会の役割 法で制限
大学改革 学長に権限
文科省検討
「拉致、現場で知った」
仮谷さん監禁 平田被告主張
オウム裁判
「ただ真実が知りたい」

2014年1月17日(金)

(今日のシェフは主婦)

 買ってきた握り寿司
 買ってきた巻き寿司
(今日の主夫)
 母の誕生祝いにアレンジ
 メントを買って施設に行く
 と、施設の職員がお祝い
 の言葉を書いた色紙を母
 に贈ってくれていた。
薩摩揚げとジャガイモの煮物 雪菜とブロッコリーの軸と
ニンニクの炒め物
豚汁
2014年1月16日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
経団連 ベア容認
春闘指針 6年ぶりにぶりに
「多くの知人がそばで亡くなった」
老舗ホテル再建断念
大島 土石流災害3カ月

2014年1月16日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ラタトゥイユ
 アジフライ・水菜と夏みかん添え
(今日の主夫)
 午前9時に区役所に行き、
 昨年末に申請した障害者
 手帳を受け取った。
 障害者が受けるサービス
 について1時間弱、説明を
 受けた。
大根と蒟蒻と昆布と
黒はんぺんの煮物
ほうれん草のおひたし 里芋とタマネギの味噌汁
2014年1月15日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
首相 脱原発タッグ
細川氏 周到に準備
周辺、接触重ね懸け橋
小泉氏「よし、自分もやる」
都知事選
争点巡り舌戦
舛添氏「打ち上げ花火」批判
細川氏「小泉氏支援 心強く」

2014年1月15日(水)

(今日のシェフは主婦)

 白菜と人参と牛蒡と豚肉の味噌鍋
 ターサイとベーコンのニンニク炒め
(今日の主夫)
 写真サークルの例会に
 出席し、散会後、正午から
 日本料理店で新年会を
 開いた。
ナスの天麩羅 湯豆腐(長芋・長ネギ) 若布とエノキダケのお澄まし
2014年1月14日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発30キロ圏 避難に最長6日
民間試算 渋滞激化で
被ばく回避へ対策急務
世界から名詞が剥がれていく
若年性認知症の56歳
忘却 もがく日々
スマホにメモ 記憶再現

2014年1月14日(火)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の味醂干し
 豆腐と絹さやとひき肉のカレー炒め煮
(今日の主夫)
 部屋の掃除と衣類の整理
 をやった。
鮭の昆布巻き
ほうれん草のおひたし添え
大根と赤パプリカと
セロリのサラダ
カブと油揚げの味噌汁
2014年1月13日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
バルサルタン
ノ 社、学会発表前に広告
情報取得を裏付け
74歳認知症 鉄道事故死
踏切1往復半の末・・・
センサー感知せず

2014年1月13日(月)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の粕漬け・大根おろし添え
 厚揚げの煮物・小松菜のおひたし添え
(今日の主夫)
 自治会館で町内の人たち
 と麻雀をやった。
長芋納豆 スパゲッティサラダ ジャガイモのスープ
2014年1月12日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
認知症115人 鉄道事故死
05年度から8年間
遺族に賠償請求も
高齢化社会の課題に
「24時間見守れない」
認知症の妻、踏切で事故死 賠償請求137万円
在宅介護の家族苦悩

2014年1月12日(日)

(今日のシェフは主婦)

 エビのチリソース炒め
 豆腐と木耳とレタスの中華風炒め
(今日の主夫)
 母の衣類が入っていた
 茶箱の中身を整理した。
 夕方、散歩がてら買い物
 に駅前ビルのドラッグに行
 き、生活用品を買った。
空豆 アボカドと長芋の和え物 里芋と春菊の味噌汁
2014年1月11日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
境界線線量 基準の8倍
福島第1 汚染水タンク原因
東電「後手」続く
教団と決別した女性信者
「平田被告 なぜ逃げた」
オウム裁判
それぞれの19年
後ろ姿に芽生えた疑念

2014年1月11日(土)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉の唐揚げ・キャベツの千切り添え
 お餅(チーズと生ハム乗せ)
(今日の主夫)
 録画してあったTV番組、
 「世界街歩き」を見た。
 夕方、散歩がてら買い物
 に駅前ビルの本屋に行き、
 雑誌「サライ」を買った。
ほうれん草のおひたし キムチ冷奴 タマネギのスープ
2014年1月10日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
工場で爆発 5人死亡
四日市 熱交換器洗浄中
三菱マテリアル
川崎の逃走 容疑者逮捕
神奈川県警 46時間後、横浜で

2014年1月10日(金)

(今日のシェフは主婦)

 生姜と青紫蘇とチーズの豚肉巻きフライ
 (キャベツの千切り添え)
 チーズ入り薩摩揚げと人参と
 スナップエンドウの煮物
(今日の主夫)
 東京に住む従姉と一緒に
 介護施設に入所している
 母を見舞い、見送りがてら
 横浜まで送ってコーヒーを
 飲みながら介護経験の話
 をして大変役に立った。
レタスのサラダ海苔乗せ キムチ納豆 里芋の味噌汁
2014年1月9日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
HV・鋼板 需要見込み
流出防ぎ中国に技術移転
「最先端」は日本限定
バイト先  就活支援
無料でセミナー 模擬面接も
貴重な戦力、辞めないで、
外食産業、塾が率先

2014年1月9日(木)

(今日のシェフは主婦)

 鯛と白菜の蒸し煮
 大根とトマトのサラダ
(今日の主夫)
 午前9時30分から午後
 2時少し過ぎまで、男性
 料理の会に出席した。
タマネギと白菜キムチの
炒め煮
里芋と柚子の共和え シジミと若布の味噌汁
2014年1月8日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
新OSスマホ 来月発表
日中韓開発 米2強に対抗
冷凍食品
農薬、複数回混入か
製造日、1カ月の幅

2014年1月8日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鯛のソテー山葵ソース・人参とレモン添え
 シラタキの明太子和え
(今日の主夫)
 衣類の整理をした。
 昼食後に昼寝をし、目が
 覚めてから録画してあった
 映画「麗しのサブリナ」を
 見た。
米茄子の田楽 大根と昆布の煮物 豆腐と三つ葉の味噌汁
2014年1月7日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東証大発会 382円安
市場強気に「株高」
消費増税、新興国失速・・・・リスク要因も
超小型衛星 地球救え
北大など、アジアと連携構想
災害、環境異変 50基で監視

2014年1月7日(火)

(今日のシェフは主婦)

 銀鱈の粕漬け・大根おろし添え
 ほうれん草のおひたし
(今日の主夫)
 母が入所している施設の
 医師から呼び出しがあり
 最近の母の病状について
 説明があった。
ジャガイモのグラタン 白菜とミカンのサラダ 豆腐と若布の味噌汁
2014年1月6日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発避難賠償
東電、家族にも返還請求
一家4人 3000万円超の例も
「海外から人材を」 戦略の陰で
貧困 失踪する留学生
青い鳥を
追って

2014年1月6日(月)

(今日のシェフは主婦)

 カレーライス
 エビと高野豆腐と筍のフライ
 (キャベツの千切り添え)


ローストビーフ


ほうれん草の胡麻和え


ごまめ
(今日の主夫)
 自治会館で町内の人たち
 と麻雀をやった。
 午後3時にはお開きとなり
 帰宅してから録画してあっ
 たビリー・ワイルダー監督
 ゲーリー・クーパーとオー
 ドリー・ヘップバーン主演
 の映画「昼下がりの情事」
 を見て昔を懐かしんだ。
2014年1月5日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
リニア輸出実現へ政府
米に5000億円融資提案
首相 「同盟の象徴」
資金・世論 米側に課題
農業法人 政府の思惑超え
コメ作り 海外に流出
青い鳥を
追って

2014年1月5日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鯛のムニエル・レモン添え
 ブイヤベース
 (マッシュルーム・パセリ・タマネギほか)
(今日の主夫)
 昨日に続いて体調が悪い
 ので一日中のんびり過ご
 そうと思ったけれど、根が
 マメゆえ、衣類の整理をし
 たら、今後使わなさそうな
 下着やシャツがたくさん出
 てきたので驚く。
米茄子の田楽 春菊と釜揚げシラスの
和え物
ニシンの昆布巻き
 
2014年1月4日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
原発事故避難
東電、社員に賠償金返還要求
ADR和解案拒否も
新幹線沿線火災
帰省客ぐったり
8時間半缶詰めも

2014年1月4日(土)

(今日のシェフは主婦)

 国産牛肉とタマネギとマッシュルームの
 赤ワイン煮
 白菜とナルトと蒲鉾と椎茸と木耳の旨煮
(今日の主夫)
 歯茎が腫れて痛い。
 体がだるくて一日中ダラ
 ダラ家の中で過ごし、
 年賀状を出しに行っただけ
 で一歩も外に出ないで
 過ごした。
カボチャとインゲンのサラダ 長芋の甘酢漬け お麩ととろろ昆布と
ほうれん草の味噌汁
2014年1月3日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
次世代ロボット助成
防災・減災 切り札
政府、近く検討会
コールセンター 低賃金で「企業の負」担う
「雇用創出」あえぐ派遣
青い鳥を
追って

2014年1月3日(金)

(今日のシェフは主婦)

 海鮮丼
 
 焼き豆腐のステーキ
(今日の主夫)
 朝、施設に母を見舞った。
 箱根駅伝の復路を見に
 行き、写真を撮った。
 録画してあったTV番組を
 2本見た。
大根と昆布の煮物 小松菜のおひたし 豚肉の味噌漬け
2014年1月2日(木)新聞休刊日で朝刊と夕刊はお休み

2014年1月2日(木)

(今日のシェフは主婦)

 すき焼き
 お刺身
(今日の主夫)
 朝、施設に母を見舞った。
 箱根駅伝の往路を見に
 行き、写真を撮った。
 午後、嫁いだ長女一家が
 そろって新年の挨拶に来
 てくれた。
蒲鉾など 高野豆腐と干し椎茸の煮物 酢の物
 
2014年1月1日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中国、防空圏 3年前提示
日本コメント拒否
       非公式会合 発表と同範囲
乱獲で稚魚激減・・・・でも皆が待っているから
ウナギバトル 熱帯へ
青い鳥を
追って

2014年1月1日(水)

(今日のシェフは主婦)

 お正月のお節料理
 元旦の夕食はリゾット・ミニトマト添え
 (鯛とお餅と三つ葉とタマネギとニンニク)
(今日の主夫)
 朝9時半に車で出発して
 新年の挨拶のためお寺に
 向かい、途中、環八で事故
 の渋滞に遭遇してお寺に
 着いたのは2時間40分後
 の正午を少し回ったころ。
伊達巻きと栗きんとん ごまめ

このページの先頭に戻る