主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2013年11月         更新:2013/11/30


2013年11月30日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
森担当相 ぶれる答弁
秘密保護法案 参院委
記者との接触規範巡り
「過去の外交文書も指定」
徳田議員団体
パーティー券で1.3億円
昨年12月 系列病院にノルマ

2013年11月30日(土)

(今日のシェフは主婦)

 イワシとエリンギと蓮根のフライ
 (キャベツの千切り添え)
 カブの葉の炒め物とスパゲッティナポリタン
(今日の主夫)
 疲れが出て一日中部屋の
 中で過ごし、録画してあった
 TV番組を半分居眠りしなが
 ら見た。
冷奴 肉じゃが 白菜と油揚げの味噌汁

今月の主夫
2013年11月の我が家の夕食の
主菜を種類別に分類したグラフで
ある。

今月の特徴は “お休み回数” が
わずか2回であったこと。
そのうち、夫婦で外食した日が1回
だった。

主夫・シェフが夕食の支度をした回数
はわずか2回。
主婦・シェフが夕食を作った回数は
27回。

洋風料理が14回、和風料理の日が
10回と和洋料理の回数が圧倒的に
多かった。


2013年11月の毎日の体重の推移グラフ



11月の平均体重は59.9kgだった。
ちなみに、10月の平均体重は59.5kg だった。

2013年11月29日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
13年度補正7兆円
経済対策 5兆円台半ば
税収上振れ
市川・女性殺害
交際相手を逮捕
容疑認める「タクシーで尾行」

2013年11月29日(金)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とキャベツとベビーコーンの甘味噌炒め
 (青海苔かけ)
 温泉玉子・刻み鰻とルッコラ添え
 (小ネギの小口切り乗せ)
(今日の主夫)
 きょうも病院に母を見舞う。
 手術後の経過は順調だ。
ほうれん草のおひたし 紀文の魚河岸揚げ
(エリンギと大根おろし添え)
豆腐と里芋の味噌汁
2013年11月28日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保護法案 参院審議入り
「市民も処罰」 懸念消えず
野党一斉批判 与党から苦言
市川女性刺殺
「だれか救急車を」
買い物客ら騒然

2013年11月28日(木)

(今日のシェフは主婦)

 真鱈のムニエル
 (キャベツの千切りとルッコラ添え)
 ロール白菜・粒マスタード乗せ
(今日の主夫)
 病院に母を見舞う。
 手術のあとしばらくは腕を
 固定され、両手も大きな手
 袋をはめられて気の毒な様
 子だったが元気なので一安
 心した。
牛蒡の甘辛揚げ ほうれん草の胡麻和え 大根の味噌汁
2013年11月27日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
与党が強行採決
秘密保護法案 衆院通過
    「知る権利」懸念残し
維新、本会議も退席
首相、正当性を強調
福島 バカにするな
秘密保護法案 強行可決
公聴会翌日に憤り
出席者 反対意見 届かず
女性団体300人
銀座デモ行進

2013年11月27日(水)

(今日のシェフは主婦)

 お赤飯弁当(500円)
 (イトーヨーカドーで買った)
 鶏の手羽先揚げ
 (イトーヨーカドーで買った)
(今日の主夫)
 3時間余りを要した手術を
 無事終えた母を見舞い、執
 刀医の報告と説明を聞きに
 病院に行き、帰りが遅くなっ
 たので弁当を買って帰った。
小松菜の炒め物 ポテトサラダ 豆腐と大根の味噌汁
2013年11月26日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「民主政権で検討」の秘密保護法制
麻生政権時に骨格
「懲役10年」やテロ防止目的
酔いに乗じ秘密聞けば処罰
09年秘密保護法制報告
取材例 細かく規定

2013年11月26日(火)

(今日のシェフは主婦)

 牛タン・カブの葉添え
 秋刀魚の甘酢漬け・ミニトマトとレタス添え
(今日の主夫)
 所要で新宿に行き、帰途、
 これも案内をもらった個展
 を見に東銀座の画廊に行っ
 た。
クリームシチュー ターサイと白菜の炒め物 大根と油揚げの味噌汁
2013年11月25日(月) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
イラン核「第1段階」合意
ウラン濃縮を制限
   「権利」めぐり相違も
6カ国と協議
米欧は制裁緩和
立山の雪崩
全員の身元判明
  7人とも窒息死

2013年11月25日(月)

(今日のシェフは主婦)

 しめ鯖とサーモンの漬け・ミニトマト添え
 (サラダ菜敷き)
 豆腐のグラタン
(今日の主夫)
 午前9時から午後4時20分
 まで、自治会館で町内の人
 と麻雀をやった。
 ひとり勝ちをしたので、少々
 後ろめたい気分だ。
ほうれん草のおひたし 大根の浅漬け みぞれ餅の味噌汁
2013年11月24日(日) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
立山で雪崩 7人死亡
真砂岳 首都圏の会社員ら
山スキー人気の場所
「ごう音 人が消えた」
立山・雪崩7人死亡
目撃者、慌てて通報
専門家 「晴天で新雪解けた」

2013年11月24日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鱒の押し寿司
 お刺身
(今日の主夫)
 外階段を水洗いした。
 午後、嫁いだ長女一家が
 我が家にやってきて、夕食
 を一緒に食べた。
アボカドのサラダ ハムの盛り合わせ 大根とがんもどきの煮物
2013年11月23日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
猪瀬氏 徳洲会から5000万円
「個人的な借用」
無利子・無担保 毅氏 現金で渡す
使徒・経緯 説明あいまい
5000万円受領
都知事 責任回避に終始
五輪に影響、懸念の声
立件にはハードル

2013年11月23日(土)

(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 鶏の唐揚げ

(今日の主夫)
 主婦シェフが東京に遊びに行ったので、久しぶりに
 夕食の支度をすることになったけれど、ここ数日の庭
 仕事の疲れが出て、カレーライスを作り、鶏の唐揚げを
 作っただけにした。

2013年11月22日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
新出生前診断
陽性53人が中絶
3500人解析 羊水検査後
選択の背景 議論必要
「生きていてくれ」
秋田・土砂崩れ
冷たい雨 捜索阻む
220人態勢 2次災害を警戒

2013年11月22日(金)

(今日のシェフは主婦)

 牛蒡入りのメンチカツ・キャベツの千切り添え
 ターサイとコーンの炒め物
(今日の主夫)
 庭仕事をやっていて重い
 物を持ったとたん、腰を痛
 めた。
 午後から休養がてら、マッ
 サージチェアーに座って
 録画してあった「世界街歩
 き」の番組を見た。
アボカドと甘海老の
カルパッチョ
スダチ添えサラダ菜敷き
納豆 カブと若布の味噌汁
2013年11月21日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
昨年衆院選 「違憲状態」
1票の格差 最高裁判決
選挙無効は棄却
0増5減は「前進」
高裁段階から後退
「最高裁が流れ止めた」
1票の格差 「違憲状態」
弁護団 落胆、怒り
  「国会の放置許されぬ」

2013年11月21日(木)

(今日のシェフは主婦)

 小松菜とエリンギとチーズのミルク煮
 アジの甘酢漬け
 (ミニトマト・大根の千切り・人参・貝割れ菜)
(今日の主夫)
 朝、家事をこなしていると、
 病院から電話があり、さては
 何かあったかと驚いた。
 来週、心臓の手術をすること
 にしたので、家族の同意書に
 サインをしてくれとのこと。
モロッコインゲンのおひたし
(おかか乗せ)
豆腐とひき肉とタマネギと
シメジの炒め物
里芋と長ネギの
味噌汁
2013年11月20日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保護法案 衆院通過へ
第三者機関 与党・維新が一致
みんな賛成方針
恣意的運用 懸念残す
どんどん進む秘密保護法案
何が秘密なの
「知らずに逮捕される」
「都合悪いもの出ない」

2013年11月20日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の文化干し・大根おろし添え
 切り干し大根と切り昆布とがんもどきの煮物
(今日の主夫)
 介護老人保健施設“きらら”
 に行って居室の私物などを
 引き上げ、続いて病院に母
 を見舞った。
カリフラワーのサラダ タマネギのコンソメスープ 里芋とターサイの味噌汁
2013年11月19日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
重要5項目に非課税枠
TPP 輸入増の譲歩案
政府検討
主食用コメなど
比台風 ギワン
教会崩落 キリスト像がれきの下
司祭 「復興信じる」

2013年11月19日(火)

(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
 蓮根と人参とキュウリとミニトマトのサラダ
 (サニーレタス敷き)
(今日の主夫)
 介護老人保健施設“きらら”
 の紹介で病院に行き、精密
 検診を受けたところ、直ちに
 入院となり、手続きなどをす
 べて終えて病院を後にしたの
 は午後2時を回っていた。
ジャガイモの炒め物
(小ネギの小口切り乗せ)
豚肉と人参と長ネギの
カレー炒め
カブと貝割れ菜とお麩の
味噌汁
2013年11月18日(月) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福島市長選 新人圧勝
原発対応 不満噴出
福島県で現職4敗
「現職には入れぬ」
福島市長に新人
市民ら変革求め
     驚異のダブルスコア

2013年11月18日(月)

(今日のシェフは主婦)

 イトーヨーカドーで買った95円のアジフライ
 (キャベツの千切り添え)
 カブとカブの葉とベーコンの炒め物
(今日の主夫)
 介護老人保健施設“きらら”
 に行き、医師から母の病状
 について説明を受けた。
 あす、総合病院で検査を受け
 ることになった。
イトーヨーカドーで買った
95円の餃子
肉豆腐 大根と若布のフライ
2013年11月17日(日) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
比台風 高潮の恐怖
ボトルにつかまり濁流に3時間
伊豆大島 土石流災害1カ月
悲しみと祈りと
弟夫婦へ「忘れない」

2013年11月17日(日)

(今日のシェフは主婦)

 蒟蒻の豚肉巻きフライ・キャベツの千切り添え
 ターサイと赤パプリカの胡麻油炒め
(今日の主夫)
 庭まわりの仕事で1日を
 過ごした。
 一通りやるべきことをやり
 終えると日も暮れて、暗闇
 の中で金槌を持って板に
 釘を打っていた。
薩摩揚げのチーズ挟み 豆腐と豚ひき肉の
胡麻味噌炒め煮
クリームシチュー
2013年11月16日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中国、一人っ子政策転換
3中全会決定公表 高齢化で緩和
野田・工場爆発
「ズドーン」一瞬の衝撃
付近の住宅 窓粉々

2013年11月16日(土)

(今日のシェフは主婦)

 天麩羅(鮭と赤パプリカ)
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 介護老人保健施設“きらら”
 に母を見舞うと酸素吸入を
 やってもらってベッドに横に
 なっていた。
小松菜と油揚げの炒め物 納豆 お麩と大根の味噌汁
2013年11月15日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
両陛下の葬法は火葬
陵縮小 寄り添う形に
宮内庁発表
徳田陣営
出納責任者 名ばかり
親族が資金管理か

2013年11月15日(金)

(今日のシェフは主婦)

 リングタマネギのハンバーグステーキ
 焼き豚と人参とジャガイモと長ネギと豆腐の
 甘味噌炒め
(今日の主夫)
 行きつけの床屋に行って
 散髪し、その足でシマホに
 生活用品とお米を買いに
 行った。
小松菜のおひたし 白菜のサラダ 里芋の味噌汁
2013年11月14日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
比台風
略奪横行 銃撃戦も
物資輸送進まず 死者2000人超
自衛隊派遣 1000人規模
徳洲会グループ企業
裏金1億6500万円提供か
09年衆院選 徳田陣営に

2013年11月14日(木)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉とエリンギとタマネギのトマトシチュー
 大根とサニーレタスのサラダ
(今日の主夫)
 午前9時30分から男性料理
 の会に出席し、料理し、作っ
 た料理を食べ、食後、ショー
 トスピーチをやってから後片
 付けを終わると午後2時を
 少し過ぎていた。
ほうれん草のおひたし 切り干し大根と人参と
厚揚げの炒め煮
豆腐と若布の味噌汁
2013年11月13日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
民主、秘密保護法案反対へ
修正協議応じず
「つじ立ちのあいさつ悪い」「なぜ椅子出さないの」
選対仕切る姉妹

2013年11月13日(水)

(今日のシェフは主婦)

 里芋の竜田揚げ
 しめ鯖・レタスとミニトマト添え
(今日の主夫)
 新しいLSY・HPを編集して
 サーバにアップロードする
 作業に丸1日費やした。
大根餅 シュウマイ 豆腐と長ネギと鮭の酒粕汁
2013年11月12日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保護法案「反対」59%
審議「慎重に」75%
本社世論調査
フィリピン台風
「何も残ってない」
救助困難 略奪も

2013年11月12日(火)

(今日のシェフは主婦)

 前沢牛のハンバーグステーキ
 (アスパラガスとミックスベジタブル添え)
 大根と結び糸蒟蒻と昆布の煮物
(今日の主夫)
 従弟の葬儀に参列するため
 四ツ谷の聖イグナチオ教会
 に行った。
 久しぶりに会ったいとこたち
 と旧交を温めた。
ほうれん草のサラダ 納豆 モヤシとエノキの味噌汁
2013年11月11日(月)夕刊 3版 今日は新聞休刊日 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福島「全員帰還」を転換
復興加速化案 与党が提案
障害者虐待1524件認定
防止法施行半年 家庭が86%

2013年11月11日(月)

(今日のシェフは主婦)

 イワシの丸干し
 油揚げのツナと長ネギとチーズ挟み焼き
(今日の主夫)
 先週の金曜日にHP制作
 委員会の会合で使ったプ
 ロジェクタをサポセンに返す
 ため、車で横浜に行った。
白菜とホタテの貝柱の煮物 牛蒡と人参のきんぴら タマネギとお麩の味噌汁
2013年11月10日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被ばく防護策
規制委員長 住民聴取拒む
評価会合 議事進行優先
北朝鮮 進まぬ日本人遺骨収容
あの山すそに両親が
鹿児島の84歳 67年ぶり「墓参」

2013年11月10日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鯛のミルクソース・ミニトマト添え
 ジャガイモとタマネギとひき肉の煮物
(今日の主夫)
 昨日の麻雀の疲れがでた
 わけではないけれど、何と
 なくけだるい感じだ。
 趣味の会の新しいHPを
 編集するのに悪戦苦闘だ。
ほうれん草のおひたし 冷奴 カブと蓮根の味噌汁
2013年11月9日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
コメ一律補助金5000円
来年度から4年間
現行の3分の1
徳洲会事件
母、陣営関係者に2000万円
地元選挙対策費か

2013年11月9日(土)

(今日のシェフは主婦)

 ヒレカツとピーマンのフライ
 (キャベツの千切り添え)
 牛タン・チンゲン菜添え
(今日の主夫)
 午後9時から4時過ぎまで
 町内の自治会館で麻雀を
 やり、トップ賞をもらった。
 麻雀をやったのは3カ月ぶ
 りだった。
梨とレタスのサラダ チーズ揚げ カブとカブの葉と若布の
味噌汁
2013年11月8日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
特定秘密
首相「一律解除は困難」
第三者監視も消極的
「取材の委縮効果大きい」
与党内からも異論
秘密保護法案審議入り
「範囲 権力者の考え次第」

2013年11月8日(金)

 今日の主夫・シェフは飲み会だった

  とりあえずのビールで乾杯
 エビのチリソース炒め
(今日の主夫)
 午後3時から5時過ぎまで
 戸塚地区センターの会議
 室で開催されたLSY・HP
 制作委員会に出席し、散会
 後、懇親会で一杯飲んだ。
ピーマンと牛肉 豚肉の唐揚げ甘酢あん 食べかけの料理
2013年11月7日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
減反5年後廃止
農地保全に新補助金
中小農家に転作促す
食材偽装「業界を汚染」
消費者庁長官 法令順守求める

2013年11月7日(木)

(今日のシェフは主婦)

 和風ハンバーグ・温白菜添え
 (蓮根のすりおろしとみじん切り入り)
 大根とセロリと蟹風味蒲鉾のサラダ
(今日の主夫)
 買ってきたミニバラ、アキ
 メネス、オータムパレット、
 カレンジュラのポット苗を
 小鉢に植え替えた。
ペンネのグラタン ほうれん草の胡麻油炒め 豆腐とモヤシの味噌汁
2013年11月6日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
食材偽表示 百貨店も
高島屋のテナント
フォションのおせち
  4百貨店でも販売
05年潜水艦火災
報道後も秘密指定
     防衛省「広く知られていない」

2013年11月6日(水)

(今日のシェフは主婦)

 鯖のワインソース・ベビーリーフ添え
 長芋入り肉団子と白菜と赤パプリカのあんかけ
(今日の主夫)
 友人から案内をもらった
 写真展を見に湘南台の
 公民館に行った。
 帰途、園芸店でポット苗
 と黒土を買った。
カブと若布の黒胡麻
香味野菜ドレッシング
ほうれん草のおひたし 豆腐とタマネギの味噌汁
2013年11月5日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
菅、石破両氏 政権発足前に腹合わせ
「農政改革 やらなきゃ」
減反 戸別補償 農協にメス
東京五輪 歓喜の陰 都営アパート取り壊しへ
絆 消えてしまう
6割が65歳以上 住民苦悩

2013年11月5日(火)

 今日の主夫・シェフは主婦・シェフと外食

  東京・渋谷のオーチャードホール
 東京フィルハーモニー交響楽団の
 フランチャイズホールはオーチャードホール

 (今日の主夫)
  生命保険会社・アフラックと毎日新聞社が共催した
  小児がん撲滅キャンペーンイベントのコンサートを
  聴きに行った。
2013年11月4日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
楽天 初の日本一
東北に生まれ9年目
  被災地が力くれた
最後は田中
九回締める
見たか 強い東北
「新・田中神話」監督演出
楽天、初の日本一
ファン「この地に生まれよかった」

2013年11月4日(月)

(今日のシェフは主婦)

 牛タン・レタスなど添え
 しめ鯖・大根の千切りとレタス添え
(今日の主夫)
 雨の一日となったので、
 家の中でおとなしくして
 過ごした。
ほうれん草の胡麻和え 豆腐の玉子挟み揚げ 里芋の味噌汁
2013年11月3日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
土砂災害
危険箇所4割未指定
警戒区域 伊豆大島も
楽天破れタイ
奮闘田中 まさか
三振絞め 意地見せ

2013年11月3日(日)

(今日のシェフは主婦)

 蓮根と蒟蒻と薩摩揚げの牛蒡巻きの煮物
 
 タラと長ネギのキムチ煮
(今日の主夫)
 知人が卒業した神奈川県
 立翆嵐高校の同窓生に
 よる美術展を見に行った。
チーズ揚げ サラダ ナルトとレタスのスープ
2013年11月2日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「包括契約」東京高裁判決
JASRAC 他業者排除
独禁法違反の恐れ
公取委の審決取り消し
警視庁 有識者検討会始まる
加害者の更生も
ストーカー防止 本格検討

2013年11月2日(土)

(今日のシェフは主婦)

 牛蒡入りのメンチカツ
 ジャガイモの炒め物
(今日の主夫)
 朝一番で銀行のATM
 コーナーに行って預金
 通帳に記帳した。
 町内の掃除を自治会
 方たちと一緒にやった。
ほうれん草のおひたし カブのサラダ 焼き豆腐とチンゲン菜の
味噌汁
 
2013年11月1日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
滋賀医大
「データ操作」謝罪
降圧剤論文 科学性を否定
入試制度改革 保護者に聞く
実力発揮しやすく
複数受験 過半数賛成
人物重視 評価三分

2013年11月1日(金)

(今日のシェフは主夫)

 銀鱈のムニエル・カリカリニンニク添え 
 秋刀魚の蒲焼缶詰・温キャベツ添え
(今日の主夫)
 鳥が丘のスーパーに
 1パック97円の卵を
 買いに行き、帰途、
 ドラッグストアで生活
 用品を買った。。
ほうれん草のおひたし 黒豆の煮物 大根の味噌汁

このページの先頭に戻る