主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2013年8月         更新:2013/8/31


2013年8月31日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
仏、シリア攻撃参加へ
米「多国籍」模索
ドイツは不介入表明
遺体 中3女子と断定
強盗殺人 「帰る」直後
三重

2013年8月31日(土)

(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の味醂干し・大根おろし添え
 アボカドとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 朝一番で整形外科に行く。
 痛みが激しいので、往復とも
 タクシーで行った。
 家に帰ってからは痛みに耐
 えながら布団の中にいた。
ニラと豚肉のお焼き アスパラのクルミ和え キャベツと若布の味噌汁
今月の主夫
2013年8月の我が家の夕食の
主菜を種類別に分類したグラフで
ある。
今月の特徴は“お休み回数”が4回
あったことで、これは親戚の新盆に
お線香を上げに行った際に親戚の
人たちと会食したことと我が家の菩
提寺にお墓参りした際に外食したこ
と、写真サークルの人たちと撮影会
に行った帰りに飲み会に参加したの
が1回の合計4回、夕食を作らなか
った日があったから。
主婦・シェフが指に大怪我をしたた
め今月の主夫・シェフは朝昼晩の3
食を作った日が18日あった。
ちなみに、主婦・シェフが台所を担
当した日は9日だった。

2013年8月の毎日の体重の推移グラフ



8月の平均体重は60.0kgだった。
ちなみに、7月の平均体重は60.2kg だった。


 
  
2013年8月30日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災者支援法
線量基準定めず
福島 33市町村に限定
中3女子か 殺害遺体
三重の空き地 首に絞め痕
4日前から不明

2013年8月30日(金)

(今日のシェフは主婦)

 豚シャブ
 (水菜とミニトマト添え)
 空芯菜と蟹風味蒲鉾と油揚げの炒め物
(今日の主夫)
 午前10時半過ぎ、ブロック
 塀によじ登ろうとして不覚に
 も足を滑らせ、胸を強打して
 整形外科医に行く。
 診断結果はろっ骨の骨折。
 夕食も食べられないほどの
 痛みに襲われた。
蒸しナスの明太子おろし和え ナメコ豆腐 カボチャのクリームスープ
2013年8月29日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
婚外差別 違憲判断へ
相続格差で最高裁
来月4日
天災は忘れた頃にやってくる 寺田虎彦
高台移転 奇跡の集落
大船渡最北端 吉浜
現代への警句
関東大震災90年
津波の教訓 中学生が劇

2013年8月29日(木)

(今日のシェフは主夫)

 酢豚
 (豚肉・人参・筍・干し椎茸・ピーマン)
 モヤシと人参とピーマンと竹輪の炒め物
(今日の主夫)
 冷蔵庫のドアポケットと
 野菜室を水洗いした。
 昼食後、マッサージチェアで
 昼寝をした後、録画してあっ
 た大河ドラマを見た。
マグロとアボカドの
山葵醤油
小松菜のおひたし タマネギと若布の味噌汁
2013年8月28日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
タンク周辺 測量せず
福島第1 地盤沈下後も
汚染水漏れ
学力テスト
上位・下位県 固定化
独自テスト奏功
秋田・福井
生活習慣に問題
沖縄・大阪

2013年8月28日(水)

(今日のシェフは主夫)

 鯵の煮付け
 若竹煮
(今日の主夫)
 洗面所のペンキ塗りをやり、
 午後は疲れて一休み。
小鯵のマリネ・レタス敷き チンゲン菜のおひたし ジャガイモの味噌汁
2013年8月27日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
消費増税
首相判断へ有識者聴取
集中点検会合 初日は7人
熟慮姿勢を演出
ロンドン・パラリンピック入賞の義足ランナー
招致信じ走り続ける
「魅力知ってほしい」

2013年8月27日(火)

(今日のシェフは主夫)

 生鮭とエリンギとニンニクとローズマリーの
 オリーブ油炒め
 キャベツと人参とキュウリのサラダ
(今日の主夫)
 先日契約した保険会社の
 商品、「介護保険」の担当
 者から、同社のイベントに
 招待されたので出かけた。
 テーマは、高齢者にとって
 最も関心のある「エンディン
 グノート」。
シメジとエノキとインゲンと
ロースハムの炒め物
冷奴 大根と長ネギの味噌汁
2013年8月26日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
慎重な経産省、急ぐ環境省対立
CO削減目標 審議中断
COP19 間に合わぬ可能性
カウンター
中高生抗議の原動力
ヘイトスピーチ「おかしい」
K―POPファン  ツイッターや動画で訴え

2013年8月26日(月)

(今日のシェフは主夫)

 揚げナスの煮浸し・生姜のすりおろし
 インゲンと人参とモヤシと鮭の中骨缶の
 サラダ
(今日の主夫)
 腰痛がひどくなりそうな予感
 がして夕食の後片付けを
 主婦・シェフに頼んだ。
 腰痛の原因はストレスだと
 いう説があるが、本当か?
ブロッコリーとベーコンの
グラタン
冷奴 ゴーヤと油揚げの味噌汁
2013年8月25日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
使いまわしタンクから漏出
地盤沈下後、移設
原発汚染水
鋼材に ゆがみか
「約束の聖火 この手に」
東京五輪 夢見て走る父55歳
津波で長女犠牲 「街の復興 報告するよ」

2013年8月25日(日)

(今日のシェフは主夫)

 麻婆ナス
 ゴーヤと厚揚げの塩炒め
(今日の主夫)
 最近、前日に行事があると
 翌日は疲労感が残る。
 朝食後、マッサージチェアで
 横になって朝寝をしようと
 思ったけれど眠れない。
ラザニア
カルボナールソース
小松菜のおひたし 大根と長ネギの味噌汁
2013年8月24日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
 三陸でイオン「実験」
復興を問う
中心部に出店「一からまち作り」
都市部飽和 流通生存かけ
「 土地譲れぬ」開発の壁
復興を問う
陸前高田 焦る商店主
大船渡 大手を見習い対抗

2013年8月24日(土)

(今日のシェフは主夫)

 ワラサの照り焼き・オクラ添え
 ギンナン入りがんもどきと人参と大根と
 干し椎茸の煮物
(今日の主夫)
 介護老人保健施設“きらら”
 の納涼祭に参加した。
 入所者と家族が一緒になっ
 て昼食を共にしながら、様々
 なイベントを楽しんだ。
若布とキュウリの酢味噌 ゴーヤの佃煮 豆腐と長ネギの味噌汁
2013年8月23日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保全法案
公務員漏えい 懲役10年
             一気に厳罰化
第95回
全国高校野球

最高の舞台 最高の投球
前橋育英 初 V
2年 高橋投手
3年生へ思い込め
初出場初優勝
地元も大興奮

2013年8月23日(金)

(今日のシェフは主夫)

 鮭の塩焼き
 小鯵の甘酢漬け・レタス敷き
(今日の主夫)
 郵便局に行き、民営化され
 てゆうちょ銀行になったので
 預けていた貯金は2年後に
 国庫に入れてしまうと言われ
 あわてて解約の手続きに
 ゆうちょ銀行に出かけた。
コロッケ(冷凍品)
キャベツの千切り添え
ツルムラサキのおひたし 長ネギの味噌汁
2013年8月22日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ベンチャー投資で法人減税
政府・与党検討 成長戦略柱に
申請時と工事後 図面様変わり
5室のはずが8室
脱法ハウス
麻布十番 管理組合側、業者に不信感

2013年8月22日(木)

(今日のシェフは主夫)

 ホタテの貝柱と人参とピーマンとエノキの
 オイスター炒め
 イワシの丸干し
(今日の主夫)
 午前9時30分から午後2時
 近くまで、男性料理の会に
 出席した。
 台所の水回りが故障した。
 仕方がないので洗面所で
 水を扱った。
ほうれん草のおひたし 冷奴 ジャガイモの味噌汁
2013年8月21日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
タンク漏出1カ月前から
福島汚染水 350基点検へ
場当たり保管 露呈
持ち主 改築断念
1室12人シェア計画
江戸川

2013年8月21日(水)

(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 エビフライ
(今日の主夫)
 午前9時30分から正午近く
 まで、写真サークルの例会
 に出席し、散会後、介護老
 人保健施設“きらら”に母を
 見舞った。
ポテトサラダ 秋刀魚の塩麹 刺身蒟蒻
2013年8月20日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災者支援法 放置は違法
福島住民ら提訴へ
方針策定求め
子ども・被災者支援法先送り 提訴へ
「希望」信じたのに
原発避難者 「国の考え問う」

2013年8月20日(火)

(今日のシェフは主夫)

 タマネギと舞茸とコンビーフの炒め物
 キャベツと人参とキュウリとトマトのサラダ
(今日の主夫)
 生命保険会社の営業が
 我が家を訪れ、新しい保険
 を契約した。
空芯菜のおひたし 納豆 ジャガイモの味噌汁
2013年8月19日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「解体先進国」英の原発
稼働26年 廃炉90年
高線量 作業に壁
新幹線部品 架空発注
伊勢の業者 別工法で裏金
品質 厳正に調査を

2013年8月19日(月)

(今日のシェフは主夫)

 空芯菜と豚肉のスイートチリソース炒め
 ミートソースドリア
(今日の主夫)
 ペンキ工事が終わってホッと
 したせいか、突然の腰痛に
 見舞われたので市販の湿布
 を貼ったら少し痛めがとれて
 ホッとした。
インゲンの胡麻和え 刺身蒟蒻 豆苗の味噌汁
2013年8月18日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
タクシー減車 義務化
労働条件改善図る
自公民が法案
規制緩和  抜本見直し
原子力機構職員
ヒマワリ除染信じて
「安全神話」伝えた償いに
ふるさと
原発事故29か月

2013年8月18日(日)

(今日のシェフは主夫)

 ブロッコリーとソーセージのグラタン
 空芯菜と赤パプリカとニンニクの
 オイスター炒め
(今日の主夫)
 ペンキ工事が全て終わり、
 親方が請求書を持ってきた。
 当初の工事期間は1週間
 だったけれど、結局4週間
 かかった。
ゴーヤの佃煮 冷奴 ナスと長ネギの味噌汁
 
2013年8月17日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
カイロ中心部で衝突
同胞団デモ28人死亡
10分以内の残業代一方的にカット/大量のおでん買わされた
学生ら労組結成へ
悪質バイト先許さぬ

2013年8月17日(土)

(今日のシェフは主夫)

 ギンナン入りがんもどきと舞茸の煮物
 ラビオリのミートソースかけ・レタス敷き
(今日の主夫)
 ペンキが飛び散っていな
 いかの確認を兼ね、居間
 の窓ガラスを磨いた。
 夜、悪天のため順延になっ
 ていた自治会主催の打上
 花火大会を見に行った。
トマトとキュウリのサラダ 冷奴 ジャガイモと小ネギの味噌汁
2013年8月16日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
焼け落ちたモスク
エジプト強制排除 一夜明け
「これは犯罪だ」むせぶ医師
死者568人
ドーン 火柱2回
京都・屋台爆発 逃げまどう人々

2013年8月16日(金)

(今日のシェフは主夫)

 豚肉とキャベツの甘味噌炒め
 ゴーヤと赤パプリカとルッコラとオイルサーデンの
 サラダ
(今日の主夫)
 床屋に行った。
 床屋の主人が作った
 ゴーヤをたくさんもらった。
 床屋の帰りに、生活用品を
 山のように買った。
 
鯖の文化干し 山東菜 ナスと長ネギの味噌汁
2013年8月15日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
デモ強制排除124人死亡
エジプト 各地で衝突
3人の兄 疑問抱いた戦争の犠牲に・・・
不戦 次世代へ
きょう終戦の日
茨城の88歳 誓い新た

2013年8月15日(木)

(今日のシェフは主夫)

 パックブンファイデン
 (空芯菜とニンニクのオイスターソース炒め)
 白身魚とチーズの磯辺焼・焼きオクラ添え
(今日の主夫)
 ペンキ屋の親方が1人で
 現れ、風呂場の天井と
 洗面所の木部のペンキ塗り
 をやった。
ナスとひき肉の甘味噌炒め 小松菜のおひたし キャベツと油揚げの味噌汁
2013年8月14日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
消える老舗旅館
耐震化結果公表へ
温泉街 資金乏しく対応困難
戦争は人を悲しませる
12歳少女 72歳の戦争孤児 取材
平和願い2人でイベントへ

2013年8月14日(水)

(今日のシェフは主夫)

 シュウマイ(レトルト)・キャベツ敷き
 水菜とシメジとツナの炒め物
(今日の主夫)
 ペンキ屋の親方が子方
 2人を連れて足場の解体
 作業をやり、やっと目の前
 が明るくなってホッとした。
ナスと長ネギの田舎に スーパーで買った漬物 長ネギの味噌汁
2013年8月13日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
四万十41.0度
国内観測史上最高
「鯨の尾」高気圧 風阻む
熱帯夜こそ快眠を
列島うだる
体に当てず 冷房27度
四万十 早くも「商魂」
熊谷 多治見がっかり

2013年8月13日(火)

 舞茸の釜めし
 里芋のコロッケ
(今日の主夫)
 お盆の迎え火の行事で
 お寺に行き、帰りが遅く
 なったので、関越・高坂SA
 で夕食を買って帰宅した。
これは自家製のサラダ 高坂SA名物の鯵の唐揚げ インスタントのスープ
2013年8月12日(月)夕刊(きょうは新聞休刊日) 3版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
GDP年率2.6%増
3期連続 市場予測下回る
4~6月期
結婚応援してくれたお父さんへ
来月あなたと同い年に
日航機墜落 家族の無事報告

2013年8月12日(月)

(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 エビフライ・キャベツの千切り添え
(今日の主夫)
 自治会館で町内の人と麻雀
 をやった。
 猛暑の一日だったけれど、
 エアコンの効いた快適な部
 屋で楽しく遊んだ。
シシトウのオイスター炒め 小松菜のおひたし 冷奴
2013年8月11日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
列島3割 35度以上
295地点 史上最多
甲府・四万十40.7度
暑すぎ 人まばら
甲府・四万十などで40度超
農作物への影響も懸念

2013年8月11日(日)

(今日のシェフは主夫)

 イワシの丸干し
 ナスの生姜焼き
(今日の主夫)
 日曜日なのにペンキ屋の
 親方が若い職人3人を連れ
 て現れ、仕事が長引いてい
 るのでペンキを塗ると言って
 突貫作業をやった。
オクラのオイスター炒め シーフードミックスの
オリーブ油炒め
ジャガイモの味噌汁
2013年8月10日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秋田豪雨
土石流 5人不明
1人重体 9棟全半壊
秋田・土石流
「窓破り泥と木が」
集落住民 声震わせ

2013年8月10日(土)

 ロースカツ弁当
 牛蒡のサラダ
(今日の主夫)
 ホテルで朝食後、親戚の
 夫婦と島田市の蓬莱橋を
 見物に行き、帰途、大井
 神社にお参りした。
 東名・海老名SAで夕食を
 買って帰宅した。
海藻のサラダ キャベツの千切り 海老名エビカレーパン
2013年8月9日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密保全法案
漏えい 政治家に罰則
骨格判明 非公開延長も
国内例ない銅剣鋳型
中国式に類似
弥生の交流再考迫る
滋賀で出土
朝鮮半島にもないタイプ

2013年8月9日(金)

 親戚の4組の夫婦が集まって会食した。

  料理人が工夫を凝らした前菜。
   
   ほうずきチーズ
   夏かも煮ロース
   枝豆しお茹で
   海つぼ旨煮
   錦糸うり
  お造り
 
   まぐろ
   かんぱち
   あおり烏賊
   甘海老
(今日の主夫)
 新盆のお参りに静岡の
 親戚の家に行った。
 主婦・シェフの実家のお墓
 に花と線香を供えてから、
 親戚とホテルで会食。
焼物
かます幽庵焼き
煮物
折戸なす揚げ煮
先付
長芋かるかん
2013年8月8日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
汚染水流出1日300トン
政府試算 対策に国費
福島原発事故
避難区域の再編完了
帰還困難2万5000人
故郷まだ遠く
住民、歓迎と落胆

2013年8月8日(木)

(今日のシェフは主婦)

 握り寿司

  今日の献立はすべてスーパーで買って
  きたものをテーブルに並べた。
 煮物
(今日の主夫)
 猛暑の中、ペンキ屋が
 屋根に上って上塗りを
 してくれた。
サラダ 冷奴 インスタントのお澄まし
2013年8月7日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発輸出 周知指針なし
予定地住民向け 政府5年放置
降圧剤バルサルタン臨床試験
ノ 社ぐるみで支援
・社名伏せ  データ解析の社員紹介
・大学寄付金「上層部の了承が必要」

2013年8月7日(水)

(今日のシェフは主婦)

 すき焼き
 ブロッコリーのおひたし
(今日の主夫)
 猛暑が戻り、昨日の旅の
 疲れもあって一日中のん
 びり過した中、ペンキ屋の
 2人は屋根に上ってペンキ
 塗りをやってくれた。
キャベツとパプリカのサラダ ラッキョウ漬け モヤシの味噌汁
2013年8月6日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
沖縄米軍ヘリ墜落
キャンプ・ハンセン内
住民けが人なし
オスプレイ 追加配備見合わせ
業者「居住空間」と明言
「ベッド」と主張の「2段寝台」
実用新案登録で

2013年8月6日(火)

 今日の主夫・シェフは飲み会に参加した。
 焼きそば
(今日の主夫)
 写真サークルの仲間9人
 そろって群馬県に写真を
 撮りに行き、横浜駅前の
 お好み焼き屋で一杯飲ん
 で旅の疲れを癒した。
お好み焼き お好み焼きにソース ヤブカンゾウ
2013年8月5日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
居場所 脱法ハウスだけ
少ない収入 親も頼れず
増加する「女性専用」住人
偽装縁組 千葉でも
累犯2人勝訴
元の姓回復
端緒は「仕事の誘い」

2013年8月5日(月)

(今日のシェフは主婦)

 エビ入り蒸し春巻き・キャベツ敷き
 肉団子と赤と黄のパプリカとピーマンと
 タマネギの酢豚風
(今日の主夫)
 ペンキ屋が2人で来てくれ
 たのでだいぶ仕事がはか
 どった。
 部屋中にペンキの匂いが
 して困るが、ペンキを塗り
 終わった暁のことを思うと
 我慢できる。
水菜と蟹風味蒲鉾と
キウイのサラダ
冷奴・オクラ乗せ 舞茸と人参と小ネギの
お澄まし
2013年8月4日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
脱法ハウス1人2平方メートル
大阪 天井高さ1.3メートル
「嫌韓」に共感した自分 客観視
「在日」 葛藤乗り越え
アジアと向き合う
戦後68年のニッポン

2013年8月4日(日)

(今日のシェフは主婦)

 豆入りのキーマカレー
 アボカドとキュウリとジャガイモのサラダ
(今日の主夫)
 いつも来てくれる大工さん
 が来てくれ、母の部屋の
 ベッドを解体してくれた。
 数年前から壊れたままの
 浴室の排水溝の修理も
 苦労してやってくれた。
アジフライ
キャベツの千切り添え
ナスの生姜焼き 豆腐とインゲンの味噌汁
2013年8月3日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原発輸出先の安全確認なし
規制委 「推進業務」を拒否
賠償責任負う恐れ
尖閣遭難 父が助けた女性は義理の母
手記に不戦の祈り
「二度と起こらぬよう」

2013年8月3日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鰻のちらし寿司
 ゴーヤと春雨のピリ辛炒め煮
(今日の主夫)
 ペンキ屋が外壁塗装作業
 をやってくれた。
 午前10時半から町内の
 児童公園の草むしりに
 行くと、参加者は僅かに
 3人だった。
 
赤と黄のパプリカと
タマネギのサラダ
山形味付け玉蒟蒻の
煮物
豆腐と若布の味噌汁
2013年8月2日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大阪にも脱法ハウス
首都圏以外で初
市が立ち入り
石垣島「尖閣で漁をする会」会長
なぜ海に入れない
生活の糧日中台衝突の場に

2013年8月2日金火)

(今日のシェフは主婦)

 カマスの開き干し・インゲン添え
 ナスとピーマンとカボチャの甘味噌炒め
(今日の主夫)
 台所の換気扇を綺麗に
 した。
 前回掃除したのはいつの
 ことだったか思い出せない
 くらい、久しぶりの換気扇
 掃除だ。
小松菜と油揚げの炒め物 ゴーヤのサラダ クリームスープ)
 
2013年8月1日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
被災者支援 先送り密議
復興庁3月「参院選後に」
暴言ツイート裏付け
復興庁先送り密議
被災者無視の時間稼ぎ
「責任押し付け合い」

2013年8月1日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ゴーヤとタマネギと豚ばら肉の薄切りの
 焼肉のタレ炒め 
 エビと豆腐のチリソース炒め
(今日の主夫)
 雨模様だからと言って
 ペンキ屋から電話があり、
 きょうはお休みするとの
 こと。
野菜サラダ 納豆 ジャガイモとキャベツの
味噌汁

このページの先頭に戻る