主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2012年7月         更新:2012/7/31


2012年7月31日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
松本 金1号
柔道女子
57キロ級

オオカミの眼光
闘争心と冷静さ
ひるまず攻め続け
柔道女子 松本薫選手(24)
2012年7月31日(火)
(今日のシェフは主婦)

 赤魚と人参の煮付け
 小ネギと山芋のお焼き
(今日の主夫)
 奥歯に被せてあった金属が
 はがれたので東京の歯医者
 に行って金属の被せ物の代
 わりにセメントを詰めてもら
 った。
レトルトのおでん サラダ キャベツと豆腐の味噌汁
今月の主夫
2012年7月の我が家の主菜を
種類別に分類したグラフである。

今月の特徴は焼き魚と洋風料理と
和風料理の回数が全く同じの7回
ずつ、合わせて21回、これは全体
の3分の2を占めたことになる。

「お休み」とは、飲み会のため私が
夕食を家で食べなかった回数で
今月は6回。

主夫シェフとして私が夕食を作っ
た回数は僅かの4回だけ。
その4回のうち2回はカレーライス
だった。

2012年7月の毎日の体重の推移グラフ



7月の平均体重は59.5kgだった。
ちなみに、6月の平均体重も59.5kg だった。
2012年7月30日(月) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
海老沼 柔道66キロ級 銅
競泳の高3萩野も
初めてだから緊張ない
17歳「コースケ」殊勲
400個人メ銅
2012年7月30日(月)
(今日のシェフは主婦)

 スーパーで買ってきた一口ヒレカツと
 鶏の唐揚げ(キャベツの千切り添え)
 スモークサーモン
 (レタス敷き・トマト添え)
(今日の主夫)
 熱中症かと思うほど体が
 だるくて一日中マッサージ
 チェアーの上でうとうとと
 まどろんで過ごした。
オクラの煮浸し 味噌汁 昨日見た人形劇
2012年7月29日(日) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
平岡 決勝進出
福見メダル逃す 柔道
なでしこドロー スウェーデン戦
柔道60キロ級 平岡拓晃選手(27
減量苦 母の病・・・「やめるなよ」
康生さんの鼓舞 力に
2012年7月29日(日)
(今日のシェフは主婦)

 ハンバーグステーキ
 (ジャガイモとブロッコリー添え)
 空芯菜と赤のパプリカのニンニク炒め
 (ゆで卵添え)
(今日の主夫)
 子ども3人と大人3人で
 人形劇を見に行った。
サラダ ナスの煮物 コーンポタージュ
2012年7月28日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
成熟の祭典 幕が開く
204カ国・地域 1万500人参加
和仁、理恵、祐典 田中3きょうだい
夢の続きへ いざ
気遣い高め合い共に成長
2012年7月28日(土)
(今日の主夫は夏祭りの手伝い)

  担当はフランクフルト。完売した。
 お菓子売り場。
(今日の主夫)
 今年の夏祭りは天気の心配
 をしなくてもよい絶好の夏祭り
 日和で、打ち上げ花火も無事
 見事に上がった。
盆踊り 仕掛け花火(大車輪) 仕掛け花火(ナイアガラ)
2012年7月27日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
秘密会議メール削除
司会役、隠滅の疑い
不完全燃焼「北京」の雪辱へ
難病の子の夢 背に
サッカー 吉田麻也主将
先制に「よっしゃ」大阪・交流の兄弟
2012年7月27日(金)
(今日の主夫は飲み会に出席した)

  午後3時から5時まで会議。
 暑気払いという名の飲み会で鮎の塩焼き。
(今日の主夫)
 猛烈な暑さの中、それも
 一日の中でも最も暑い午後
 3時から趣味の会の会合に
 出席し、散会後、暑気払い
 の生ビールが美味しかった。
お刺身 握り寿司
2012年7月26日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
宮城「3万戸は自力再建」
県試算 支援強化を要望
見えぬ真実 募る不信
遺族の思い
いじめ調査の課題
学校の厚い壁
2012年7月26日(木)
(今日のシェフは主婦)

 ゴーヤと豆腐と鯖の味噌炒め
 イカと大根と赤パプリカの酢の物
(今日の主夫)
 猛暑日の一日をエアコンを
 28度に設定して一日中、
 家の中でおとなしくしていた。
買ってきたヒレカツ 胡麻豆腐 シジミの味噌汁
2012年7月25日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ツアーバス仲介禁止
違反業者は業務停止
国交省方針
メダル 兄に届けたい
なでしこ 高瀬選手
あこがれの背中、事故で脳に障害・・・・
家族 「枕元で報告を」
2012年7月25日(水)
(今日のシェフは主婦)

 ゴーヤと桜エビのオイスターソース炒め

 このゴーヤは行きつけの理髪店の主人が
 栽培したものをいただいた。
 スーパーで買ってきたカニクリームコロッケ
 (キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 床屋に行った。
 久しぶりに歩いたので疲労が
 残り、マッサージチェアで2回
 も昼寝した。
春雨のサラダ オクラ納豆 モロヘイヤのスープ
2012年7月24日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
死刑 被害者数を重視
裁判員向け 30年の判決分析
司法研修所
永山基準 「基準と言えず」
政府事故調最終報告書
原発誘致「後悔だけ」
福島の住民ら怒り
2012年7月24日(火)
(今日の主夫は飲み会に出席した)

  写真は東京ゲートブリッジ
 枝豆
(今日の主夫)
 午後、ウオーキング同好会
 の例会は最近できた東京
 ゲートブリッジを歩いて渡る
 というもの。
 夕方、のどを潤したのは、
 地下鉄東西線の東陽町駅前
 の居酒屋だった。
突き出し ハモ お刺身
2012年7月23日(月) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
シリア化学兵器準備か
政府軍 ガスマスク配布
累犯防止 支援拡大へ
刑猶予者ら福祉仲介
地域定着センター
長崎で試行、宮城でも
2012年7月23日(月)
 (今日の主夫は飲み会に出席した)

  写真は東京・町田の薬師池公園のハス
 ハスの花を遠くから撮った
(今日の主夫)
 午後から趣味の会の集まり
 に出席し、散会後、飲み会に
 も顔を出した。
まだ蕾のハスの花 男の子が遊びに来ていた 帰途、駒沢運動公園に
2012年7月22日(日) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
EU原発 安全評価不備
保有全14カ国 数年継続へ
「働いても楽にならぬ」
最低賃金引き上げへ議論大詰め
生活保護費下回る
札幌 時給705〜705円
被災地 改善ほど遠く
2012年7月22日(日)
(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 エノキと人参とピーマンとホタテ貝柱缶の
 炒め物
(今日の主夫)
 ヨドバシカメラに買い物に
 行った。
小松菜のおひたし 手羽先(買ってきた) サラダ(買ってきた)
2012年7月21日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
シリア死者最悪300人超
市民 国境へ殺到
反体制派公表
「再建に弾み」「足りない」
避難区域再編受け 政府が賠償基準
不動産 6年戻れなければ全損
家財 帰宅困難は夫婦で595万円
2012年7月21日(土)
(今日のシェフは主婦)

 ハムとピーマンのフライ
 イワシの水煮のサラダ
(今日の主夫)
 朝一番で町田の薬師池
 公園のハスの花を撮りに
 行った。
小鯵の味醂干し 大根の煮物 味噌汁
2012年7月20日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
線量ネット調査 活用せず
「不安あおる」 福島県反対で
児相 虐待有無回答渋る
男児脳死移植 「個人情報」理由に
富山
2012年7月20日(金)
(今日のシェフは主婦)

 ナスとトマトのひき肉炒め・小ネギ乗せ
 しめ鯖
 (大根と大葉とミョウガの千切り)
(今日の主夫)
 一日中家の中でおとなしく
 過ごした。
オクラの肉巻き 冷奴・キムチ乗せ モヤシと玉葱のスープ
2012年7月19日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
鳩山氏もちらつかせ・・・・
離党 民主むしばむ
執行部「不信任案」に恐々
津波と原発事故、心の封印解く
被爆 もう隠さない
76歳「長崎に帰りたかった」
2012年7月19日(木)
(今日のシェフは主夫)

 カレーライス
 ポテトサラダ
(今日の主夫)
 男性料理の会に出席した。
トンカツ 塩キャベツ 大豆と牛蒡の甘辛揚げ
2012年7月18日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
志賀原発の活断層濃厚
専門家会合 国の審査批判
大津・中2自殺 学校捜索から1週間
捜査 長期化の可能性
時間経過、物証乏しく
生徒、学校側に不信も
2012年7月18日(水)
(今日のシェフは主婦)

 アジの開き干し
 ジャガイモと人参とナッツの甘味噌炒め
(今日の主夫)
 写真サークルの月例会に
 出席した。
キャベツとコーンのサラダ シラスおろし おぼろ昆布とお麩のお澄まし
2012年7月17日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
正恩氏の最側近 解任
党職務 権力闘争 失脚か
「子供と未来のため」
目立つ家族連れ、若者
脱原発10万人集会
2012年7月17日(火)
(今日のシェフは主婦)

 豚の味噌漬けのホイル焼き
 (ジャガイモとタマネギ入り)
 紅鮭のマリネのサラダ
 (キュウリ・タマネギ・トマト)
(今日の主夫)
 朝早く家を出て伊豆半島に
 向かい、海岸の写真を撮って
 きた。
カボチャの煮物 胡麻豆腐 カブと小ネギの味噌汁
2012年7月16日(月・祭) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
都市高速損傷13万カ所
「首都」「阪神」で急増
本紙調査
建設半世紀 老朽化
元の福島 もうない
浪江町から避難・山田さん一家 「線量思った以上」
2012年7月16日(月・祭)
(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の開き干し・大根おろし添え
 アボカドとトマトとローストポークのサラダ
 (餃子の皮のカリカリ乗せ)
(今日の主夫)
 暑い一日だったけれど、
 庭仕事に精を出した。
ほうれん草の胡麻炒め 冷奴 コーンポタージュ
2012年7月15日(日) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中2自殺前 担任ら協議
大津 校長、いじめ認識否定
大津・中2自殺
「釈明 信じられない」
校長ら会見 生徒や遺族避難
2012年7月15日(日)
(今日のシェフは主婦)

 白身魚のフライ
 (キャベツの千切りとミニトマト添え)
 カブとアスパラガスとハムのクリーム煮
(今日の主夫)
 泥だらけになって家の裏の
 大掃除をやった。
ほうれん草のナメコあんかけ モヤシとニラの炒め物 とろろ汁
2012年7月14日(土) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
米軍系研究所 03年に意見書
「オスプレイに弱点」
国防総省 開発継続
回転翼 急な角度操作で墜落の恐れ
闇サイト殺人
最後の被告 無期確定へ
上告棄却 減刑を支持
死刑選択 「被害者数」重視強まる
2012年7月14日(土)
(今日のシェフは主夫)

 鯖の味噌漬け・大根おろし添え
 ズッキーニと人参とエノキとシーフードミックスの
 スイートチリソース炒め
(今日の主夫)
 洗濯用の洗剤と柔軟剤など
 生活用品の買い物に行った。
水菜と人参とツナと
サイコロチーズのサラダ
大根の味噌漬け 大根の味噌汁
2012年7月13日(金) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
豪雨死者 15人に
熊本・大分 行方不明11人
「家に息子が・・・助けて」
九州豪雨
住宅地襲う濁流
2012年7月13日(金)
(今日のシェフは主夫)

 イカのリング唐揚げ・キャベツの千切り添え
 ズッキーニのピザソース焼き
(今日の主夫)
 朝から出かけ、横浜の
 東急ハンズでドイツ製の
 ルーペを買った。
しめ鯖・大葉敷き 小松菜のおひたし 長ネギの味噌汁
2012年7月12日(木) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
中2自殺 学校捜索
大津 県警、いじめ巡り
遺族から「口止め」確約書
中2自殺・学校捜索
9カ月後 異例の展開
実態解明へ本腰
遅きに失したが当然/子供への悪影響懸念
識者ら 口々に驚き
2012年7月12日(木)
(今日のシェフは主婦)

 鮭の粕漬け・大根おろし添え
 ナスと舞茸の甘味噌炒め・絹さや添え
(今日の主夫)
 悪天の一日を家の中で
 おとなしくじっとしていた。
しめ鯖のサラダ
(ミニトマト・水菜・セロリ)
ほうれん草のおひたし 人参とモヤシと分葱と
油揚げのお澄まし
2012年7月11日(水) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
胆管がん業務で発症
厚労相「蓋然性高い」
大阪の印刷会社
労災認定の可能性強まる
大津・中2自殺
「葬式ごっこ」記載も
市教委追加調査 遺族に伝えず
市長が和解目指す意向
2012年7月11日(水)
(今日の主夫は外食した)

 京成電鉄町屋駅で降りて町屋斎場に向かった
 京成電鉄のガードの下をくぐる都電荒川線
(今日の主夫)
 知人が亡くなり、町屋斎場で
 執り行われた通夜に参列。
 斎場近くの居酒屋で昔の仲
 間などと旧交を温めた。
都電荒川線町屋駅 道路を跨いで走る都電 町屋斎場
2012年7月10日(火) 朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
がれき処理費
仮設焼却炉1トン4万円
仙台「既存並み」実現
化繊工場でも胆管がん
同じ溶剤使用 米で90年に報告
2012年7月10日(火)
(今日のシェフは主婦)

 畑の肉の唐揚げ・キャベツの千切り添え
 秋刀魚の味醂干し・大根おろし添え
(今日の主夫)
 先日、写真サークルの仲間
 と写真を撮りに行った時の
 写真を喫茶店に持ち寄って
 見せ合った。
ジャガイモとアボカドのサラダ
ミニトマト添え
ブロッコリーの辛子和え 高野豆腐と分葱の味噌汁
2012年7月9日(月)夕刊(新聞製作休みのため)3☆版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
大飯3号機フル稼働
節電 10%に緩和
関電
工藤会 内部抗争で死者
福岡 元幹部 銃撃され
2012年7月9日(月)
(今日のシェフは主婦)

 餃子
 サラダ
(今日の主夫)
 深大寺に写真を撮りに
 行った。
ほうれん草のおひたし 味噌汁 そば屋
2012年7月8日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
尖閣国有化方針
「都経由で購入」も検討
中国「違法で無効」
京大教授流用疑惑
「預け金」業者と集中取引
04〜11年度 金額で51%
2012年7月8日(日)
(今日のシェフは主婦)

 鯛の梅ソース焼き・貝割れ菜のおひたし添え
 ジャガイモと人参と糸蒟蒻の煮物
(今日の主夫)
 庖丁を研いだ。
生シラスおろし 小松菜のおひたし 鯛のあらと豆腐と分葱の
味噌汁
2012年7月7日(土)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
今の内親王3人に限定
創設せず結婚後も称号

女性宮家 複数案を併記
政府、年内に集約
銀座で焼き肉 福岡でふぐ ヘネシーがぶ飲み
高額接待 ブログに
傘下の社長「火の車」でも
2012年7月7日(土)
(今日の主夫は外食した)

 JR総武線の両国の鉄橋を渡る電車
 隅田川の堤防の遊歩道
(今日の主夫)
 写真サークルの仲間と両国
 に写真を撮りに行った。
隅田川の遊覧船 回向院 両国駅
2012年7月6日(金)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
「原発事故 明らかに人災」
国会事故調報告書
東電・保安院怠慢
地震で損傷 否定せず
「事故は終わらず」黒川委員長
国会事故調報告書
今も私は避難者
「人災」明記評価/しっかり対策を
原発被災者代表「訴え続ける」
訓練役に立たず/住民守る備え不足 県外避難者
2012年7月6日(金)
(今日のシェフは主婦)

 秋刀魚の塩焼き・ブロッコリー添え
 キャベツとシメジの味噌炒め
(今日の主夫)
 台所の掃除を丁寧にやった。
カボチャと赤パプリカと
セロリと玉葱の甘酢
枝豆 モヤシと小ネギの味噌汁
2012年7月5日(木)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ヒッグス粒子 発見か
新素粒子検出 年内に結論
日米欧2チーム
可視化検証
自白任意性争い激減
供述避ける傾向も
■昼食時間も録画
■容疑者の2割拒否
■専門家立ち会い
2012年7月5日(木)
(今日のシェフは主婦)

 イワシのピザ風
 スパゲッティサラダ
(今日の主夫)
 横浜の本屋に行って時刻表
 と「青春18きっぷ」のガイド
 ブックなどを買った。
ネギ焼き すき焼き風 ナメコと貝割れ菜と
蒲鉾のお澄まし
2012年7月4日(水)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
原燃、六ケ所存続へ画策
再処理・直接処分
併存で取りまとめ

委員長代理「おっしゃる通り」
「世界に出ろ」 亡き父の思い胸に
いつか海を越えて
あしたへ
田老に生きる
2012年7月4日(水)
(今日のシェフは主婦)

 ナスの挟み揚げと生椎茸の天麩羅
 小松菜と油揚げの炒め物
(今日の主夫)
 サルビアと日日草のポット
 苗を鉢に植え付けた。
マグロとアボカドの
盛り合わせ大葉敷き
キャベツとグレープフルーツの
サラダ
アサリのチャウダー
スープ
2012年7月3日(火)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
民主分裂 50人離党届
小沢代表 近く新党
衆院38人、参院12人
民主 衆院過半数は維持
増税反対の有権者まで・・・・
小沢代表離党届
「身勝手」「票集めだ」
「パワーある政治家」
マニフェスト守り支持も
2012年7月3日(火)
(今日のシェフは主婦)

 銀鱈の西京漬け・ホワイトアスパラガス添え
 畑の肉の唐揚げ・モヤシ炒め添え
(今日の主夫)
 三井アウトレットパーク木更
 津に行って衣類を買った。
竹輪のキュウリ詰め 小松菜のおひたし 大根と豆腐の味噌汁
2012年7月2日(月)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
正日氏 ウラン核兵器指示
濃縮 民生を否定
大飯3号機再稼働
道路ふさぎ「やめろ」
反対の400人集結
「原発ゼロ」56日で終了
東京、横浜でもデモ行進
2012年7月2日(月)
(今日のシェフは主婦)

 ベーコンとジャガイモと分葱のピザ風
 大葉と梅肉挟みの変わりトンカツ
 (キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 台所の床を丁寧に拭き掃除
 した。
はんぺんとキュウリと
トマトのサラダ
ほうれん草の和え物 コーンスープ
2012年7月1日(日)朝刊 14新版 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
東大と協議11大学 本紙調査
秋入学「春と併存」5校
早大・京大「全面移行」否定的
国後沖の拿捕船
乾燥ナマコ密輸か
関係者証言洋上、露側と取引
高級食材「海の黒ダイヤ」
2012年7月1日(日)
(今日のシェフは主婦)

 イワシの甘酢あん
 (レタスとキュウリ添え)
 天麩羅
 (コーン・ピーマン・カボチャ・玉葱と大葉)
(今日の主夫)
 久しぶりに庭の整理をやって
 一日を過ごした。
畑の肉と人参と筍と
大根の煮物
ほうれん草のおひたし 若布と豆腐の味噌汁

このページの先頭に戻る