主夫の楽々悠々暮らしのページ  トップページ レシピ集 暮らしぶり 日本酒
      
                主夫の献立日記    2023年7月       更新:2023/7/31
最新の日記はこちら
2023年7月1日(土)朝刊 13版 53053号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
マイナ「総点検」8月報告
誤交付 123団体で再停止
コロナ自宅療養死 提訴へ
遺族「保健所、救急呼ばず」

2023年7月1日(土)

(今日のシェフは主婦)

 カツ煮
 合鴨の燻製(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 雨の一日、のんびり過ごした。
赤と黄のパプリカのサラダ
削り節添え
冷奴 茗荷と茄子の味噌汁
2023年7月2日(日) 朝刊 13版 53054号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出
歌手 加藤登紀子さん
ウクライナの人々に未来あれ

池上彰の これ 聞いて いいですか
解決なき戦争に危機感
法廷通訳に誤訳・誤記
中国籍被告 「見に覚えない」
事件の構図や供述の信用性に影響
1人体制 研修は年1度

2023年7月2日(日)

(今日のシェフは主婦)

 銀鱈の西京漬け(ピーマン添え)
 蒟蒻と人参と里芋と油揚げの煮物
(今日の主夫)
 午前、スーパーに行き、
 お酒を買った。
ポテトサラダ 和布のお吸い物 ミニコロッケ
2023年7月3日(月)朝刊 13版 53055号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露「プーチン愛」演出
ワグネル反旗 威信回復狙う
仲介ベラルーシ大統領は揺さぶり
「雇用守れ」異例のスト検討
そごう・西武労組売却巡り

2023年7月3日(月)

(今日のシェフは主婦)

 カレイの唐揚げ(アボカド添え)
 ニラと卵の炒め物

 午前、録画してあった1958年製作のアメリカ映画
 「草原の野獣」を見た。
 監督はフィル・カールソン。出演はバン・ヘフリン、
 タブ・ハンター、ジェームス・ダーレン。

 夕方、録画してあった1946年製作のアメリカ映画
 「荒野の決闘」を見た。
 監督はジョン・フォード。出演はヘンリー・フォンダ、
 ヴィクター・マチュア。
 
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
トマトのマヨネーズ
オーブントースター焼き
たくあん 長ネギとナメコの味噌汁
2023年7月4月(火)朝刊  13版 53056号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
景況感 7期ぶり改善
大企業・製造業 自動車回復
日銀6月短観
銃製造情報 AIで監視
警察庁長官に聞く
9月から ネット削除要請強化

2023年7月4日(火)

(今日のシェフは主婦)

 豚肉と人参とピーマンとシメジと春雨の炒め物
 トマトとアボカドのサラダ
(今日の主夫)
 上野の東京都美術館に行った。
キュウリとキャベツと
切り昆布の塩もみ
冷奴
おかか乗せ
大根の味噌汁
2023年7月5日(水)朝刊 13版 53057号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
処理水放出 「国際基準合致」
IAEA 漁業者や中韓懸念
首相「丁寧に説明」
生成AI 保護者の不安どう拭う?
独自の「説得動画」 作った学校も

2023年7月5日(水)

(今日のシェフは主婦)

 春巻きとコロッケ(両方ともスーパーで買ってきた)
 はんぺんと小松菜と舞茸の冷製
(今日の主夫)
 病院に行った。
モヤシの炒め物
薩摩揚げ添え
大根おろし
イクラの醤油漬け乗せ
タマネギと和布の味噌汁
2023年7月6日(木)朝刊 13版 53058号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
共同開発品輸出 容認
防衛装備 自公が論点整理
次期戦闘機念頭
五輪談合 次長認める
受注割り振り主導
東京地裁初公判

2023年7月6日(木)

(今日のシェフは主婦)

 合鴨の燻製(キュウリの千切り添え)
 カジキ鮪のカレーソテー(ミニトマト添え)
(今日の主夫)
 カーテンのサイズを計りに
 業者が来た。
ナスとひき肉の炒め物 小松菜のお浸し 大根と和布の味噌汁
2023年4月7日(金)朝刊 13版 53059号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し

2023年4月7日(金)

(今日のシェフは主婦)

 キーマカレー(茹で玉子とズッキーニ添え)
 レタスとジャガイモとレンコンと切り昆布とツナのサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1986年製作の
 アメリカ映画「プラトーン」を見た。
 監督はオリバー・ストーン。
 出演はチャーリー・シーン、
 トム・べレンジャー、ウィレム・デフォー。
 1987年・第59回アカデミー賞で
 作品賞・監督賞など4部門に輝いた
 戦争ドラマ。
昆布の佃煮
バターサンド 晩酌のお酒
2023年7月8日(土)朝刊 13版 53060号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
安倍氏標的「直前に決意」
統一教会幹部狙えず
山上被告
宗教2世「人ごとじゃない」
安倍氏銃撃 刑軽減求め署名活動
母との葛藤 生きずらさ抱え

2023年7月8日(土)

(今日のシェフは主婦)

 鯛の蒸し物(長ネギの小口切り添え)
 セロリとミニトマトとキュウリと生ハムのサラダ
(今日の主夫)
  夕方、録画してあった1953年製作の
 アメリカ映画「限りなき追跡」を見た。
 監督はラオール・ウォルシュ。
 出演はロック・ハドソン、ドナ・リード。
 酷い腰痛になった。
大根おろし
イクラの醤油漬け乗せ
冷奴
メカブ乗せ
キャベツと和布の
味噌汁
2023年7月9日(日)朝刊  13版  53061号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
避難者の分断 見えた実像
迫る 福島出身の26歳研究者
原発事故 異なる境遇
山上被告矛先 なぜ変化
募らせた憎しみと焦り
凶弾 
元首相銃撃1年

2023年7月9日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鮭の塩焼き(大根おろし添え)
 ジャガイモのカレードリア
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
イクラご飯 キャベツと豚肉の炒め物 和布と小葱のお澄まし
2023年7月10日(月)夕刊(きょうは新聞休刊日) 4版 53062号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
福岡・大分 大雨特別警報
1人死亡、3人不明
6河川氾濫情報
相次ぐ土砂崩れ 不安募る
九州北部大雨 交通も混乱

2023年7月10日(月)

(今日のシェフは主婦)

 鰺のお刺身(青紫蘇の葉と大根の千切り添え)
 鰻丼(我が家の庭の葉山椒添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごしたが、
 家事を少々。
 風呂場の天井と床のカビ取り。
 庭木の剪定。
チンゲン菜の
生姜炒め
小松菜のお浸し
削り節添え
高野豆腐と
長ネギの味噌汁
2023年7月11日(火)朝刊 13版 53063号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
九州北部 記録的な大雨
4人死亡 3人不明
土砂崩れ 住宅襲う
九州北部大雨
「まさか」 住民ら絶句

2023年7月11日(火)

(今日のシェフは主婦)

 メダイの麹漬け(ズッキーニ添え)
 ナスとトマトの甘味噌焼き
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
お餅入りお好み焼き きゃらぶき 大根の味噌汁
2023年7月12日(水) 13版 53064号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
国のトイレ制限 認めず
  
性同一性障害 経産省職員勝訴
最高裁判決
公共施設触れず
私は女性 認められた
逆転勝訴 喜ぶ当事者
トイレ制限訴訟

2023年7月12日(水)

(今日のシェフは主婦)

 エビカツ(キャベツの千切り添え)
 カブのクリーム煮
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった2000年製作の
 アメリカ映画「キャスト・アウェイ」
 を見た。
 監督はロバート・ゼメキス。
 出演はトム・ハンクス、ヘレンハント。
 歯が痛くなり、夕食は食べられない。
トマトのサラダ 缶ビール TV画面のメロン
2023年7月13日(木)朝刊 13版 53065号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ウクライナへ長期支援
NATO首脳会議 加盟は確約なく
北海道南西沖地震30年 奥尻島に慰霊の灯篭
私は未来を生きる
津波で父と妹失った女性の誓い

2023年7月13日(木)

(今日のシェフは主婦)

 ナスとひき肉入りのカレードリア
 大根と竹輪の煮物
(今日の主夫)
 歯科医に行った。
 抜糸を試みたが失敗に終わり、
 翌日に再度試みるとのこと。
カリフラワーとセロリと
赤パプリカのサラダ
冷奴と枝豆豆腐 オクラとエノキの味噌汁
2023年7月14日(金)朝刊 13版 53066号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
海外パビリオン申請ゼロ
万博協会 建設代行提案
25年大阪
コロナ補助金 現場任せ
大阪の3次救急病院
物品納入 不正見積もり

2023年7月14日(金)

(今日のシェフは主婦)

 銀鱈の西京漬け(オクラと大根おろし添え)
 ニラのお焼き
(今日の主夫)
 歯科医に行き、再度抜歯を試み
 やっと成功した。
 夕食は食べられなかった。
昨夜の残り物の煮物 昨夜の残り物のサラダ 大根と長ネギの味噌汁
2023年7月15日(土)朝刊 13版 53067号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
電力カルテル 改善命令
5社、営業情報交換
経産省
小田急刺傷 懲役19年
東京地裁判決 強い殺意認定
「劣等感 憎しみに変換」

2023年7月15日(土)

主婦シェフは友人と会いに東京に行ったので夕食はなかった。
 主夫は抜歯後の痛みで食べられない状態だ。
 
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1993年製作の
 アメリカ映画「ザ・ファーム-法律事務所」
 を見た。
 監督はシドニー・ブロック。
 出演はトム・クルーズ、ジーン・ハックマン。
     
2023年7月16日(日)朝刊 13版 53068号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
朝鮮人虐殺 追悼のバトン
迫る
 「百年」に集まった若者
関東大震災のデマで
ベトナム人実習生 職場逃げ出し
困窮の果て 受け子に
「部下のタナカです」 何度も練習
外国人を「使い捨て」

2023年7月16日(日)

(今日のシェフは主婦)
 焼き飯
 焼き餃子
(今日の主夫)
夕方、録画してあった2002年製作の
 アメリカ映画「キャッチ・ミー・イフ・
 ユウ・キャン」を見た。
 監督はスティーブンスピルバーグ。
 出演はレオナルド・ディカプリオ、
 トム・ハンクス。
三島コロッケ
キャベツの千切り添え
魚河岸揚げ カリフラワーの赤だし汁
2023年7月17日(月・祭)朝刊 13版 53069号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日・サウジ 「戦略対話」設置へ
脱酸素でも協力強化
きょう首脳会談
「今回も大丈夫」は危険
災害多い地域 避難に二の足
九州北部大雨1週間

2023年7月17日(月・祭)

(今日のシェフは主婦)

 キーマカレー
 トマトとキュウリと人参とレタスのサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった2001年製作の
 アメリカ映画「A.I.」を見た。
 監督はスティーブン・スピルバーグ。
 出演はハーレイ・ジョエル・オスメント。
小松菜のお浸し 冷奴・エノキ乗せ プリン
2023年7月18日(火)朝刊 13版 53070号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
露、穀物輸出合意を停止
ウクライナ産「無効」
処理水放出で香港が禁輸方針
アンコウ輸出 黄信号
客減る海外店 茨城の業者苦慮

2023年7月18日(火)

(今日のシェフは主婦)

 
鯵フライ(キャベツの千切りとスパゲッティ添え)
 豚肉とキュウリとエノキのサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1961年製作の
 アメリカ映画「ティファニーで朝食を」
 を見た。
 監督はブレイク・エドワーズ。
 出演はオードリー・ヘプバーン
 ジョージ・ペパード。
オクラとモヤシの
炒め物(削り節乗せ)
きゃらぶき 大根とわかめの味噌汁
2023年7月19日(水)朝刊 13版 53071号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
穀物輸出 国連が仲介継続
事務総長 「食料安保の生命線」
通知表所見にAI 模索
教員の負担軽減/最終判断は人間で

2023年7月19日(水)

(今日のシェフは主婦)

 牛丼(長ネギ添え)
 トマトと大根とタラの酢漬けと切り昆布のサラダの
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 今年の1月3日に路上で転び、
 左手の親指の内出血の為爪が
 はがれたが、半年ぶりに新しい
 爪が7割がた生えて来た。
ジャガイモのカレードリア 冷奴 油揚げと大根の味噌汁
2023年7月20日(木)朝刊 13版 53072号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
AI兵器禁止 国際枠組み
国連総長 「26年までに」
安保理初会合
ルール作り急務
「休日返上」「役に立たない」「夫婦げんかに」
消防操法大会 不満噴出
識者「内容変える必要も」

2023年7月20日(木)

(今日のシェフは主夫)

 アメリカ産の味付き牛肉の炒め物(タマネギ添え)
 キャベツと大根とキュウリとブルーベリーのサラダ
(今日の主夫)
 10年ぶりにカーテンを新調した。
 午前中いっぱいかかって古い
 カーテンを外し、新しいカーテンを
 取り付けた。 
ナスの生姜焼き 切り干し大根と
油揚げと切り昆布の煮物
エリンギと豆腐と
和布の味噌汁
2023年7月21日(金)朝刊 13版 53073号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
気候変動 米中「歩み寄り」
協議継続合意 首脳会談へ環境整備
ケリー氏訪中
金の議員バッジ 必要
1個1万3000円
原料高騰 仕様見直しも
識者「交付より貸与制に」

2023年7月21日(金)

(今日のシェフは主婦)

 メンチカツ(キャベツの千切りとスパゲッティ添え)
 トマトとレタスとタマネギとブルーベリーの実と
 クラッシュチーズのサラダ
(今日の主夫)
 歯科に行き、先日抜歯した後の
 抜糸をした。
 歯科医師と話し合い、もう1本の歯を
 抜くことにした。 
冷奴 切り干し大根の煮物 ナメコとオクラの味噌汁
2023年7月22日(土)朝刊 13版 53074号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
特捜検事 供述誘導か
不起訴示唆
市議録音
法相買収事件
最高検が調査
検事「容疑認めて不起訴に」
河井事件 市議、恐怖感じ録音
弁護人「ストーリーありき」
議員「誘導」次々証言

2023年7月22日(土)

(今日のシェフは主婦)

 コロッケ(キャベツの千切り添え)
 焼き餃子
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。 
キュウリの酢の物
白煎り胡麻乗せ
マグロの角煮 蟹フレークの
玉子スープ
2023年7月23日(日)朝刊 13版 53075号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
作家 赤川次郎さん
社会に異議 誰かが言わないと
池上彰 これ聞いて いいですか?
「五輪」「国葬」議論が不足
BIGMORTOR
利益至上主義横行
幹部「不正 起こるべくして起きた」
つるし上げ、罰金・・・・物言えぬ空気
紙やすりで車に傷

2023年7月23日(日)

(今日のシェフは主婦)

 鯖の味噌煮(ほうれん草添え)
 トマトとキュウリと蓮根と牛蒡のサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1985年製作の
 アメリカ映画「シルバラード」を見た。
 監督はローレンス・カスダン。
 出演はケビン・クライン。
黒はんぺんと
アスパラガスの煮物
マグロの角煮 味噌汁
2023年7月24日(月)朝刊 13版 53076号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
疑わぬ 子宝=発展
出生率6.82のニジェール
世界 人口考
関空線車内 3人切り付け
殺人未遂容疑 37歳逮捕
いずれも軽傷
「乗客とトラブル」

2023年7月24日(月)


 ビーフシチュー
 ナスとピーマンの味噌炒め
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
 空調が効いた部屋の中にいても
 熱中症になりそうだった。
キャベツと切り昆布の
梅肉和え・おかか乗せ
山葵漬け モヤシの味噌汁
2023年7月25日(火)朝刊 13版 53077号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ロシア人部隊 露を攻撃
副官インタビュー
反プーチン ウクライナが越境支援
美術品 大阪府ずさん保管
彫刻105点 評価額2.2億円
庁舎駐車場 劣化・盗難恐れ

2023年7月25日(火)

(今日のシェフは主婦)

 サバの塩焼き(大根おろし添え)
 シュウマイ(小松菜のお浸し添え)
(今日の主夫)
 老人会の麻雀会に参加した。
ポテトサラダ
サニーレタス添え
たくあん シメジと冬瓜の味噌汁
2023年7月26日(水)朝刊 13版 53078号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ビッグモーター社長辞任へ
保険金不正 指示否定
「不正」把握後 工場紹介
損保ジャパン 顧客に
ビッグモーター
社長、現場の責任強調
「経営陣 知らなかった」
従業員「風土が問題」

2023年7月26日(水)

(今日のシェフは主婦)

 カサゴの唐揚げ(生姜の酢漬け添え)
 キュウリとエノキとブルーベリーの実のサラダ
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1963年製作の
 アメリカ映画「パリで一緒に」を見た。
 監督はリチャード・クワイン。
 出演はウィリアム・ホールデン、
 オードリー・ヘプバーン。
冷奴 縮緬雑魚と昆布と
白煎り胡麻の佃煮
とろろ昆布と
長ネギの味噌汁
 
2023年7月27日(木)朝刊 13版 53079号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
部品に不具合 27年以降開始
「地上の太陽」運転延期
国際熱核融合実験炉
露参加は維持「計画 人類に重要」
悪質な客引き 偽ブランド売りつけ
竹下通りに潜む危険
観光で上京 若者ターゲット
夏休み中 警戒強化

2023年7月27日(木)

(今日のシェフは主婦)

 中華丼
 ジャガイモと人参の煮物
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
キャベツとトマトのサラダ 大根のナムル 豆腐とニラの味噌汁
 
2023年7月28日(金)朝刊 13版 53080号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
最低賃金1000円台 決着へ
審議会 全国平均 初の大台
電通 五輪談合大筋認める
初公判 本大会認否は留保
局長も同じ認識示す

2023年7月28日(金)

(今日のシェフは主婦)

 マグロの山掛け
 味噌カツ(キャベツの千切り添え)
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
茸のドリア 冷奴 大根と油揚げの味噌汁
 
2023年7月29日(土)朝刊 13版 53081号 毎日新聞東京本社
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
日銀 金融緩和策修正
長期金利 上限1%許容
園児の命 守れているか
福岡 バス熱中症死2年
安全装置届かぬ中 再発防止に「複数の目」

2023年7月29日(土)

(今日のシェフは主婦)

 赤魚の粕漬(大根おろし添え)
 人参の掻き揚げ
(今日の主夫)
 一日中のんびり過ごした。
ナスと長ネギと生姜の
醤油煮
山葵漬け 豆腐と和布と玉葱の
味噌汁
2023年7月30日(日)朝刊 13版 53082号 毎日新聞東京本社
 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し
ラグビー「生きる地」のため
迫る 
NZ出身 ディアンズ選手
19歳で日本代表に
炎天下に盲導犬 虐待 なのか?
「靴履かせず」「タクシー使って」育成団体に通報
ユーザー「外出中、健康配慮」

2023年7月30日(日)

(今日のシェフは主婦)

 豆腐ハンバーグ(ピーマン添え)
 焼き餃子
(今日の主夫)
 夕方、録画してあった1960年製作の
 アメリカ映画「燃える平原児」を見た。
 監督はドン・シーゲル。
 出演はエルビス・プレスリー。
キュウリのサラダ
白煎り胡麻乗せ
生姜の甘酢漬け ナスとニラの味噌汁
2023年7月31日(月)朝刊 13版 53083号 毎日新聞東京本社 
第1面トップ記事の見出し 社会面トップ記事の見出し  
1945年 世界初の核実験
「死の灰」降下 46州に
米大学解析 カナダ・メキシコにも
「知らぬ間に中絶」 今も疑念
被爆 なお 78年
毎朝夕 「我が子」弔う

2023年7月31日(月)

 (今日のシェフは主婦)

 主夫は抜歯後の痛みで食べられない。
(今日の主夫)
 東京の歯科医に行った。
 
   
 
今月の主夫
2023年7月の我が家の夕食の主菜を種類別に分類したグラフである。
洋風料理が圧倒的多数の12日。
ついで、和風料理の日9日と続き、焼き魚の日は4日ある。
カレーライスの日が2日。お休みの日が2回あったのは、
体調を崩したため夕食を抜いたから。
新型コロナの影響で自粛生活の1カ月を過ごした。

主夫・シェフが台所に立った回数は1回もなかった。
食材の買い物を主夫・シェフがやったのは僅か7回。
雨天や体調を崩した等の理由で、買い物に行かなかった日が24回あった。
 

7月の平均体重は61.9kgだった。
ちなみに、6月の平均体重は62.1kgだった。
7月の1日平均歩数は2,848歩だった。
ちなみに、6月の1日平均歩数は3,415歩だった。

 

 
(今日の主夫)
 
 
 
 
今月の主夫
 
 
 

このページの先頭に戻る













*